mieki256's diary



2018/03/15(木) [n年前の日記]

#1 [windows][ruby][mruby] SDL2を使うとコンソール出力がされなくなる問題について追記

Windows上で、SDL2 を使って、-mwindows を指定してビルドしたプログラムは、printf() が使えなくなる ―― コンソール出力ができなくなるけれど。SDL_Log("hoge") を使えば、-mwindows をつけてビルドしても、コンソール出力っぽいことができるようだと分かった。とメモ。

ただ、DOS窓上で実行した際は、SDL_Log("hoge") でメッセージを出力した後、何かプロセス?が残る…ような気がする。Ctrl + C を押してからじゃないと、DOS窓が exit で閉じてくれない状態になる模様。

それと、sdl2-config --libs の出力結果内に、-mwindows の指定があることに今頃気づいた。

数日前に mruby-sdl2 をビルドしようとした際は、sdl2-config --libs の出力結果をそのままコピペして使っていたから、-mwindows も指定してしまっていたわけで。だから、mruby や mirb がコンソールアプリではなくGUIアプリになってしまって、実行しても何一つメッセージを出力できない状態になっていたのではないか。と想像してみたけれど、さてどうなんだろう。

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2018/03 - Next
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project