mieki256's diary



2017/04/23() [n年前の日記]

#2 [windows] Windows10 Creators Update版の仮想PCイメージを試用

_Windows 10 Creators Update/Visual Studio 2017が入った開発向け評価用仮想マシンが公開 - 窓の杜 という記事を読んで興味が湧いたので試用してみたり。

とりあえず、vmware版をDLしてみたり。zipを解凍すると、以下の3つのファイルが入ってた。
WinDev1704Eval.mf
WinDev1704Eval.ovf
WinDev1704Eval-disk1.vmdk

VMware Player から開いてみたら、最初は元ファイルをインポートして、丸々コピーしたファイル群を新規に作成するようで。

仮想HDDのサイズは127GB。初期の実サイズは25GBだけど、自分の環境ではちと厳しい…。でも、Visual Studio 2017 等も入ってるから、仕方ないよな…。

起動してみたら、英語版のWindows10だった。スタートボタンをクリックして、ギアアイコンをクリックして設定画面を開いて、Time & language のあたりを選んで設定していけば日本語表示になるのかな。アレコレクリックして「Japan」だの「日本語」だのを選んだり、Language pack とやらをDLしてみたら日本語表示になってくれた。DLに結構時間がかかるけど…。

パスワードは設定されてないっぽい。開発環境一式が入ってる試用版という扱いだから、かな…。

余談。 :

何はともあれ、こういうソレが用意されてるのはいいことだなと。*NIXやMacを使ってるアプリ制作者が、「俺、Windows持ってないから対応できねえ」的な言い訳をしにくくなるし、などと思ったり思わなかったり。

考えてみれば…。Linux系は仮想PC上でインストールすれば、あるいは Windows10 なら Bash on Ubuntu on Windows があるからお試しは容易だし。Windowsも、コレを使えばお試しができるわけだけど。

Macだけだよな…お試し版が無いのは…。「Macもサポートしろ」とか言われても困るよな…。 *1

とか書いてるうちにふと気になって、各OSのシェアをググってみたら…。

_Windows 7/10/XPが増加 - 12月OSシェア | マイナビニュース

うーん。

*1: と思ったけどBSD系を使えばある程度どうにかなるのだろうか? でも、超絶魔改造して、もはや別物になってるのがMacだったりしないの? そうでもないの?

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2017/04 - Next
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project