mieki256's diary



2012/11/17() [n年前の日記]

#1 [neta][anime] サムゲタンとアニメとステマ

なんだかここ数日、サムゲタンなる韓国料理? 中国料理? が、ネット上でブームになっているらしく。とあるアニメの中で唐突に出てきて、「これは(韓流)ステマに違いない」と一部で騒ぎになってるとか、芸能人が何故かサムゲタンを話題にし始めたとかで。

サムゲタンと言うビッグウェーブが来ているのか? …いや、そこまで勢いがあるわけでもなさそうだけど。

騒げば彼等の思う壺。 :

実のところ、そもそも自分、そんな料理の存在すら今まで知らなかったわけで。なおかつ、自分の住んでいる地域では、そのアニメとやらは放映されてないので、問題のシーンとやらも目にしていない。だから、誰も騒がなければ、自分はその料理の存在を今後もずっと知ることなく過ごしてたよなと。

つまり、「これはステマだ」と騒ぐことで、ソレの存在がさらに多くの人に知られる結果に繋がっている、と言える。考え無しに騒げば、仕掛けた側にとって、より美味しい状態になってしまう。

さりとて、無視を決め込んでみても、ステマ行為 ―― この場合は単に「宣伝」という意味合いでの「ステマ」という言葉だろうけど ―― の存在を、そのまま肯定している気持ちになってきて、気分的によろしくないだろうなと。

騒いでも、無視しても、どっちに転んでも仕掛けた側にとって利がある状態になってしまう。ステマは気に食わんと思うなら、仕掛けた側にしっかりダメージを与える有効な策を、どうにか捻り出す必要があるように思う。…そんな策は、なかなか思いつかないけど。

アニメは最初からステマの塊。 :

自分も、アニメの中で唐突に、何かの宣伝行為が出てくるのは、あまり嬉しくない。「これはステマだ」と騒ぎたくなる人達の気持ちも、なんだか分かる。

と思ったが。そもそもアニメ自体、そのほとんどが全編CM映像みたいなもんだよなあ、と今頃になって気付いたりもして。
  • 昔のサンライズのロボットアニメは、玩具を売るためのCM映像として作られていたし。
  • ママレードボーイ、おジャ魔女どれみ、プリキュアでも、唐突に玩具が登場するし。
  • ラノベや漫画を原作としたアニメ化は、原作本を売りたいがための宣伝映像としての側面が強い、とも聞く。
  • TIGER&BUNNYのように、キャラの体にスポンサーロゴを貼り付けるというアプローチも出てきているし。
考えてみれば、今更だ。アニメはそもそも、CMの塊だ。であれば、このあたり気にするのも馬鹿馬鹿しいか…。

理論武装か、ぶっちゃけるか。 :

ソレとは別に。どうせ盛り込むなら、演出上の理論武装をしっかりしておくか、あるいはぶっちゃけるかしてほしい、という気もしていたり。

例えば、未来少年コナンの制作時、宮崎駿監督と、総作画監督の大塚氏は、コナンとラナのどちらが先に木に登るかで議論をしたらしい。 *1
  • ラナが先に木に登ると、コナンはラナのパンツを見てしまう。コナンは紳士だから、そんな状況を避けるはず。つまり、コナンが先に木に登ろうとするはずだ! というのが大塚氏の弁。
  • ラナが木から滑り落ちた時、ラナをキャッチできるようにと、そういうことを絶えず考えながら行動するのがコナンだ。コナンはそのぐらい紳士なのだ。だから、コナンはラナの後から木に登るはずだ! というのが宮崎駿監督の弁。
結果、どういう映像になったのかは、本編映像を確認してもらうとして…。優秀なアニメーター、偉大な先輩方は、このキャラはどちらが先に木に登るのか、てな細かいところまで理論武装しながらアニメを作っていたわけで。

であれば、サムゲタンとやらが登場するシーンでも、こういった理論武装が出てこないとおかしいよなと。

昔のアニメに比べて、今のアニメは、作画に関してはかなり向上しているけど。では、脚本や演出についてはどうなのか? せめて、先輩方がアレコレ考えていた程度には、今の作り手も頭を悩ませながらアニメを作ってないと、なんだか恥ずかしいよねと。作画はレベル上がったけど、演出はレベルが落ちてますとか、そんなの嫌じゃん。

ということで、本来であれば、「何故サムゲタンなの?」と尋ねられた時に、スラスラとその理由が出てきて、かつ、聞いた人が納得するぐらい理論武装がしっかりしてる状況が、監督や演出家の姿としては望ましいのかもしれんなあ、と思ったりもしたのでした。

あるいは、「上から出せと言われたんだよ」とぶっちゃけてしまうのもアリだよなと。

宮崎駿も、これまた未来少年コナンで、「子供が煙草を吸ってるのはマズいとNHKからクレーム入ったからタバタバに変えたけど。なんで子供に煙草を吸わせちゃダメなんだ。意味分かんねえ」的なことをぶっちゃけてるので…。 *2 あの偉大な先輩ですら、そんな風に時々ぶっちゃけてるんだから、今の作り手もぶっちゃけてしまっていいんじゃないかと。

ぶっちゃけるのは、強い。聞いてる側も、それなら仕方ねえよなあ、としか思えなくなるから、アレは強い。「じょしらく」で、「京都方面ならできるけど、武蔵境的にはきついんだよ!振り向く動画だけでも厳しいんだよ!」という台詞が出てきた瞬間、ぶっちゃけることの強さを感じました。…強さと言っても、何の強さかよく分かんないんだけど。

誰か描いてないのかな。 :

それはそれとして。誰か「さむげタン」という名の妙なキャラを描き始めたりしてないのかなー、と。「びんちょうタン」みたいなノリで。

*1: たしか、「作画汗まみれ」という本に書いてあった…ような…記憶が怪しいけど。
*2: 人によっては「なんで子供に煙草を吸わせるんだ。意味分かんねえ」と思いそうだけど…。なんかそのへん、もっともらしい設定・演出上の意図があったらしいです。

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2012/11 - Next
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project