2012/11/22(木) [n年前の日記]
#1 [dtm] 「音楽の正体」というTV番組が気になる
1993年にフジテレビで放送されてたらしい
_「音楽の正体」
という番組が気になったり。クラシック曲やヒット曲を大量に引用して、音楽理論をゆっくりじっくり分かりやすく説明していく内容で。某所でその映像をほんの少し目にして、これは素晴らしい番組だなと。
DVDセットはいくらぐらいなんだろうと検索してみたけれど。そもそもDVD化されてないらしい。かろうじて書籍が出ていたけれど、それも今では絶版。実際に音を出しながら解説していかないと分かりづらい内容ばかりに思えるので、書籍化では今一つ意味が無いのでは、とも思うけれど…。
何故にDVD化されなかったのだろう。奇妙だ。こんなに優れた内容をDVD化しないなんて、日本人にとって文化的に大きな損失ではないか、とすら思える。
ここからは勝手な邪推だけど。TV放送される番組内で使った楽曲については、JASRACに一括して使用料を払ってると聞いた記憶があり。だから、あくまでTV放送のみであれば既存曲を大量に使うことも可能なのではと。しかしDVD化する際は、別途個別にお金を払う等、何か面倒臭い取り決め、金額的にとんでもないことになる状況があるのではないか。そういう理由で、これほど良質な番組であっても、DVD化ができないんじゃないか、と。さほど根拠のない邪推だけど。
もし、この邪推が当たってるとしたら、JASRACは音楽という文化の普及や発展を見事に阻害しちゃってると言えそうな。せめてこの手の理論について解説するための引用等であれば使用料についてかなりの便宜を図る、等がないと困っちゃうよなと。楽曲をフルで流してるわけでもなく、一部のフレーズだけ引用してる上に、もはや鑑賞とは呼びづらい使い方をしているわけだし。
まあ、JASRACはあまり関係ない可能性もあるのかもしれないけど。番組を作った会社が何か大変なことになっていて権利的にややこしいことになってる、とかもあり得るだろうし。
それにしても、もったいない。ここは一つ、「音楽の正体2012」てなタイトルでリメイクしないものか。特に昨今、初音ミク関係で微妙なDTMブームが到来し、若い人達が作曲行為について多少なりとも興味を持ち始めている時代。ニコ動あたりでアマチュア楽曲を聞いている人達が、こぞってチャンネルを合わせてくれる可能性も高いのではないか。リメイクするならこのタイミングだろう。と思ったりもして。
DVDセットはいくらぐらいなんだろうと検索してみたけれど。そもそもDVD化されてないらしい。かろうじて書籍が出ていたけれど、それも今では絶版。実際に音を出しながら解説していかないと分かりづらい内容ばかりに思えるので、書籍化では今一つ意味が無いのでは、とも思うけれど…。
何故にDVD化されなかったのだろう。奇妙だ。こんなに優れた内容をDVD化しないなんて、日本人にとって文化的に大きな損失ではないか、とすら思える。
ここからは勝手な邪推だけど。TV放送される番組内で使った楽曲については、JASRACに一括して使用料を払ってると聞いた記憶があり。だから、あくまでTV放送のみであれば既存曲を大量に使うことも可能なのではと。しかしDVD化する際は、別途個別にお金を払う等、何か面倒臭い取り決め、金額的にとんでもないことになる状況があるのではないか。そういう理由で、これほど良質な番組であっても、DVD化ができないんじゃないか、と。さほど根拠のない邪推だけど。
もし、この邪推が当たってるとしたら、JASRACは音楽という文化の普及や発展を見事に阻害しちゃってると言えそうな。せめてこの手の理論について解説するための引用等であれば使用料についてかなりの便宜を図る、等がないと困っちゃうよなと。楽曲をフルで流してるわけでもなく、一部のフレーズだけ引用してる上に、もはや鑑賞とは呼びづらい使い方をしているわけだし。
まあ、JASRACはあまり関係ない可能性もあるのかもしれないけど。番組を作った会社が何か大変なことになっていて権利的にややこしいことになってる、とかもあり得るだろうし。
それにしても、もったいない。ここは一つ、「音楽の正体2012」てなタイトルでリメイクしないものか。特に昨今、初音ミク関係で微妙なDTMブームが到来し、若い人達が作曲行為について多少なりとも興味を持ち始めている時代。ニコ動あたりでアマチュア楽曲を聞いている人達が、こぞってチャンネルを合わせてくれる可能性も高いのではないか。リメイクするならこのタイミングだろう。と思ったりもして。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。