2012/11/02(金) [n年前の日記]
#3 [anime] ライダーフォーゼ最終回とライダーウィザード1話を視聴
ようやく視聴。
フォーゼ最終回。予算もスケジュールも厳しいだろうに、熱い台詞てんこもり、ガソリン爆発やワイヤーアクション大活躍、な感じが良かった。学園ライダーという基本設定で最後まで通してみせたあたりも良かったなと。役者さんも、スタッフの方々も、1年間お疲れ様でした。
企画段階で震災が起きたので、視聴者が元気になる企画を、という方針があったそうで。たしかに元気一杯な作品になった印象。ロケットと言うモチーフも ―― ドーンと勢い付けて飛んでいくあの感じが良い方向に働いたような気も。
ウィザード1話。街灯の上に座ってる主人公の図に感心。アニメならよくある光景だけど、実写でやるとは…。その後も、主人公が小さくなって玩具馬に乗ったり等、見ていて、各発想にブレーキをかけてない感じが凄いなと。
畳変身のカットにも感心。この手のカットは変身前後の体格やポーズの違いが目立つものだけど、違いが全然分からない…。子供さんが見たら本当に変身できてると思ってしまうぐらいに自然な映像だったのではないかと。素晴らしい。
仮面の中の宝石っぽい反射具合が気になったり。どうやって作ったんだろう…。
それはそうと。指輪がデカ過ぎな気もしたり。大きいと撮影や演出上楽になる部分があるのかな。…自分が子供時代に欲しがったアレコレを思い返すと、突飛なサイズやデザインが受け入れられるモノ、現実のソレに近いほうが受け入れられるモノ、その境界線があったような気もするわけで。飛行機だの車だのはともかく、指輪、ペンダント、ライター、筆箱、腕時計、等々は現実にあってもおかしくないデザインやサイズのほうが子供時代の自分にはウケていた記憶も。…でも、指輪の中にギミックを入れようとすると、あのサイズが必要なのだろうか。であれば仕方ないのかな。
フォーゼ最終回。予算もスケジュールも厳しいだろうに、熱い台詞てんこもり、ガソリン爆発やワイヤーアクション大活躍、な感じが良かった。学園ライダーという基本設定で最後まで通してみせたあたりも良かったなと。役者さんも、スタッフの方々も、1年間お疲れ様でした。
企画段階で震災が起きたので、視聴者が元気になる企画を、という方針があったそうで。たしかに元気一杯な作品になった印象。ロケットと言うモチーフも ―― ドーンと勢い付けて飛んでいくあの感じが良い方向に働いたような気も。
ウィザード1話。街灯の上に座ってる主人公の図に感心。アニメならよくある光景だけど、実写でやるとは…。その後も、主人公が小さくなって玩具馬に乗ったり等、見ていて、各発想にブレーキをかけてない感じが凄いなと。
畳変身のカットにも感心。この手のカットは変身前後の体格やポーズの違いが目立つものだけど、違いが全然分からない…。子供さんが見たら本当に変身できてると思ってしまうぐらいに自然な映像だったのではないかと。素晴らしい。
仮面の中の宝石っぽい反射具合が気になったり。どうやって作ったんだろう…。
それはそうと。指輪がデカ過ぎな気もしたり。大きいと撮影や演出上楽になる部分があるのかな。…自分が子供時代に欲しがったアレコレを思い返すと、突飛なサイズやデザインが受け入れられるモノ、現実のソレに近いほうが受け入れられるモノ、その境界線があったような気もするわけで。飛行機だの車だのはともかく、指輪、ペンダント、ライター、筆箱、腕時計、等々は現実にあってもおかしくないデザインやサイズのほうが子供時代の自分にはウケていた記憶も。…でも、指輪の中にギミックを入れようとすると、あのサイズが必要なのだろうか。であれば仕方ないのかな。
[ ツッコむ ]
以上です。