mieki256's diary



2008/01/17(木) [n年前の日記]

#1 [neta] 差別を完全になくせた世界を描くことで笑いを描けないかな

_ビートたけし「差別発言でみんな笑う、そう、差別が笑いになるんだよ」 という記事?を読んでるうちに、なんとなく。差別を完全になくせた世界が実現したものの、それはどうにも見ていて笑えてしまう世界になってしまった、てな感じの映画なり漫画なりを作れたら面白いかもしれないな、とかそんなバカ妄想を。

誰かが何か善行(?)をしようとすると、別の誰かが「それは差別だ!」と叫び、「差別は良くないよね。では別の方法を」と言ってるうちに八方ふさがり・皆が身動きとれなくなってしまって、事態がどんどん悪化していくその滑稽さを。…といったことをぼんやり考えたけどそういう笑いに繋げていける具体的エピソード・妄想が何も浮かばないあたりが自分の頭の凡人っぽさであります。

「ちびくろサンボは黒人差別だ」的主張に皆が従って、黒人に関係する様々なコンテンツを世の中から消去してるうちに、この世界には黒人など存在していないのだ的共通認識になっていったり…ってそれじゃ笑いにはならんな。うーむ。

#2 [comic] アニメーターさんに漫画描かせてはいかんよな

弟が帰省した際に置いていった漫画単行本を、少しずつ消化してるのだけど。中に、アニメーターさんが描いている漫画単行本が結構あって。読んでいるうちに、アニメーターさんに漫画を描かせてはいかんのだな、という気持ちに。

絵は綺麗、というか、線が整理されていてめちゃくちゃ上手いんだけど。ストーリー構成がどうも厳しい。まあ、その点は、原作をつければ改善されるように思えるのだけど。実際、アニメーターさんが描いてても、原作つきの漫画とそうでない漫画では、出来に結構な差があるように思える。が、しかし、コンテ・レイアウトも厳しい傾向があるあたりが、なんというか。1コマの中のレイアウトの良し悪しと、ページ1枚の中のレイアウトの良し悪しは、違うものがあるんだろうな。

元アニメーターでありながら漫画家としてそれなりに成功してる人もたしかに存在するのだけど。一般的にアニメーターは、絵を描く専門家として起用したほうがいいような気もする。原作はもちろん、コンテを描く人も用意して、各コマの中身だけをきっちり描くことに専念させてあげたほうが、良い結果を生みそうな。

とはいっても、キャンディキャンディの事例もあるし。原作と作画の間ですらえてして仲が悪くなるのだから、そこにコンテを描く人が入ってきたらさらに面倒なことになりそうな。そもそもアニメーターが漫画を描くというのは、自分で全てをコントロールしたいという欲求があって転向する場合が多いのかなという予感も。そういう欲求を持ってる作家に、原作やコンテをつけたらトラブルになるのは必須だろうし。

絵が上手いだけにもったいない気もするのだけど、このへん仕方ないのかな。

#3 [iappli] ImageMapのドキュメントを眺めてたのだけど

ImageMapという、セルを組み合わせて大きな背景を用意することのできるクラスがDoJaにはあるのだけど。DoJa3.5のソレは、マップデータをbyte配列で用意するために、128種類しか登録できないらしい。128種類という制限は、厳しいな…。

最近のDoJaならそのあたりの制限は緩くなったらしい。DoJa4.0から、byte配列ではなくint配列になっているように見える。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2008/01 - Next
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project