2024/12/10(火) [n年前の日記]
#1 [pc][zatta] ゴルフが衰退した理由を調べてた
思考メモ。
PC向けのゴルフゲームがほぼ死滅状態になった理由が知りたくて少しググってた。その過程で、そもそもゴルフと言うスポーツ自体が衰退しつつあることを知った。
_少子高齢化、富が高齢者に集中した結果のゴルフの終焉|More Access! More Fun
_ゴルフはなぜここまで凋落してしまったのか 半減した市場、「6000億円」増提言の現実味 | ゴルフとおカネの切っても切れない関係 | 東洋経済オンライン
_ゴルフのコロナバブル終焉がゴルフ場にもたらす影響 | takashioya.com
_ゴルフブームはいつまで続く?若者から人気を集めているのはなぜ?
_「初心者」に厳しいと、結局、自分たちのクビを締めることになる | Books&Apps
_初心者には厳しいルールよりゴルフの楽しさを。 | 奈良柳生カントリークラブ総支配人ブログ
全盛期の1/3までプレイ人口が落ち込んでるらしいけど、色々な理由が考察されてる。お金がかかるとか、時間がかかるとか、一緒に回るメンバーが集めにくいとか、初心者に厳しいスポーツだから新規に始める人が少ないとか。どれも納得。団塊世代がゴルフをできなくなったら更に酷い状況になるだろうと数年前の記事では予言されている。
ただ、コロナウイルス流行の影響で、3密を避けられるゴルフが若干人気を取り戻したという話も見かけた。その人気が継続すればまた状況は変わるのだろうか。
PC向けのゴルフゲームがほぼ死滅状態になった理由が知りたくて少しググってた。その過程で、そもそもゴルフと言うスポーツ自体が衰退しつつあることを知った。
_少子高齢化、富が高齢者に集中した結果のゴルフの終焉|More Access! More Fun
_ゴルフはなぜここまで凋落してしまったのか 半減した市場、「6000億円」増提言の現実味 | ゴルフとおカネの切っても切れない関係 | 東洋経済オンライン
_ゴルフのコロナバブル終焉がゴルフ場にもたらす影響 | takashioya.com
_ゴルフブームはいつまで続く?若者から人気を集めているのはなぜ?
_「初心者」に厳しいと、結局、自分たちのクビを締めることになる | Books&Apps
_初心者には厳しいルールよりゴルフの楽しさを。 | 奈良柳生カントリークラブ総支配人ブログ
全盛期の1/3までプレイ人口が落ち込んでるらしいけど、色々な理由が考察されてる。お金がかかるとか、時間がかかるとか、一緒に回るメンバーが集めにくいとか、初心者に厳しいスポーツだから新規に始める人が少ないとか。どれも納得。団塊世代がゴルフをできなくなったら更に酷い状況になるだろうと数年前の記事では予言されている。
ただ、コロナウイルス流行の影響で、3密を避けられるゴルフが若干人気を取り戻したという話も見かけた。その人気が継続すればまた状況は変わるのだろうか。
◎ ゴルフゲームが衰退した理由 :
PC向けゴルフゲームが死滅状態になった理由はよく分からなかった。お金がかかる云々で言えば、ゲームで遊べば実際にゴルフをするよりお金がかからないはずだからプラスに働きそうな気もするのだけど、実際はそうなってない…。
ゴルフゲームと言えば「みんなのゴルフ」シリーズだけど、そのあたりの勢いが無くなった件については考察を見かけた。プレステの値段が上がって、ゲームマニアしか購入しない状態になったから、ゴルフゲームをプレイしていたのであろうライトユーザー層がごっそり消えて、ゴルフゲームと言うジャンル自体を支持してくれる層が消滅した、とかなんとか。
スマホ用のゴルフゲームはまだまだたくさんあることを考えると、その考察は当たってるような気もする。スマホならプレステと違って皆持ってるだろうし…。
ただ、PC向けが無くなったあたりは、やはりよく分からない。
これは自分の勝手な想像だけど、PCでゲームをプレイすること自体がマニア層の行動なのかなとも…。PCでゲームと言えばゲーミングPC云々というイメージになるわけで、そういったPCを買う人達がゴルフゲームを支持する光景はちょっとイメージできない…。
まあ、単に、ゴルフゲームはプレイ時間が長過ぎるというイメージがあるから、それで避けられてしまったのだろうか。「みんなのゴルフ」シリーズも、18ホールを回ろうとすると2時間ぐらいかかった記憶があるし。映画一本分の自由時間があっさり消費されてしまう。色々な娯楽コンテンツがある中で、ゴルフゲームは時間を無駄にしてる感が強いのだろうか。
もっとも、以前スマホでプレイしたゴルフゲームは、好きなホールを選べるようになっていて、数分で1ホールをプレイして、その結果は記録されて次回のプレイに反映されたりしていたので、作り方次第でプレイ時間短縮はできそうな気もする。もっとも、「ゴルフゲームは時間がかかる」と一度思い込まれたら、またプレイしてくれる可能性は低いだろうし…。
ウチの親父さんも、以前ゴルフゲームを勧めたら「ゴルフは時間がかかるから嫌だ」と言っていたし。そういうことなのかもしれない。
ゴルフゲームと言えば「みんなのゴルフ」シリーズだけど、そのあたりの勢いが無くなった件については考察を見かけた。プレステの値段が上がって、ゲームマニアしか購入しない状態になったから、ゴルフゲームをプレイしていたのであろうライトユーザー層がごっそり消えて、ゴルフゲームと言うジャンル自体を支持してくれる層が消滅した、とかなんとか。
スマホ用のゴルフゲームはまだまだたくさんあることを考えると、その考察は当たってるような気もする。スマホならプレステと違って皆持ってるだろうし…。
ただ、PC向けが無くなったあたりは、やはりよく分からない。
これは自分の勝手な想像だけど、PCでゲームをプレイすること自体がマニア層の行動なのかなとも…。PCでゲームと言えばゲーミングPC云々というイメージになるわけで、そういったPCを買う人達がゴルフゲームを支持する光景はちょっとイメージできない…。
まあ、単に、ゴルフゲームはプレイ時間が長過ぎるというイメージがあるから、それで避けられてしまったのだろうか。「みんなのゴルフ」シリーズも、18ホールを回ろうとすると2時間ぐらいかかった記憶があるし。映画一本分の自由時間があっさり消費されてしまう。色々な娯楽コンテンツがある中で、ゴルフゲームは時間を無駄にしてる感が強いのだろうか。
もっとも、以前スマホでプレイしたゴルフゲームは、好きなホールを選べるようになっていて、数分で1ホールをプレイして、その結果は記録されて次回のプレイに反映されたりしていたので、作り方次第でプレイ時間短縮はできそうな気もする。もっとも、「ゴルフゲームは時間がかかる」と一度思い込まれたら、またプレイしてくれる可能性は低いだろうし…。
ウチの親父さんも、以前ゴルフゲームを勧めたら「ゴルフは時間がかかるから嫌だ」と言っていたし。そういうことなのかもしれない。
◎ ゴルフゲームの魅力 :
自分がゴルフゲームに感じる魅力は何だろうと考えると…。緑が多い風景の中をウロウロできることかな、と思えてきた。つまるところ、簡易オープンワールドゲームっぽいものを件のジャンルに感じているのかもしれない。
ただ、今時は色々なジャンルでオープンワールド云々が実装されているわけで…。そんな状況であえてゴルフをやらなくてもいいのでは、他にもっと良さそうなジャンルがあるだろう、と思ってしまいそうな気もする…。
逆に、オープンワールドを売りにしてるゲームの中にゴルフを入れてしまうと言うのもアリなのだろうか。例えば Minecraft の中でゴルフができたら…。と妄想してしまったところで気になってググってみたら、あのゲームはそういうこともできるらしい。皆、似たようなことを考えるのだな…。
まあ、只の思考メモです。オチは無いです。
ただ、今時は色々なジャンルでオープンワールド云々が実装されているわけで…。そんな状況であえてゴルフをやらなくてもいいのでは、他にもっと良さそうなジャンルがあるだろう、と思ってしまいそうな気もする…。
逆に、オープンワールドを売りにしてるゲームの中にゴルフを入れてしまうと言うのもアリなのだろうか。例えば Minecraft の中でゴルフができたら…。と妄想してしまったところで気になってググってみたら、あのゲームはそういうこともできるらしい。皆、似たようなことを考えるのだな…。
まあ、只の思考メモです。オチは無いです。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。