2024/03/30(土) [n年前の日記]
#2 [cg_tools] OpenShotを試用してみた
自作したスクリーンセーバが動作している様子を OBS Studio 30.0.2 でキャプチャして .mkv にしてみたものの、尺が10分以上になってしまって、これはちょっと…。長過ぎる。10分を超えてるのはよくない。見栄えのいいところだけ抜き出して繋いだほうが良さそう。
そんなわけで、フリーで使える動画編集ソフト、OpenShot 3.1.1 x64 を Windows10 x64 22H2 上でインストールしてみた。ついでに Shotcut 24.02.29 Portabnle もインストールしてみたけど、そちらはまだ触ってない。
解説サイトを眺めながら少し試用してみたけれど、かなり簡単に使える印象。3分前後の動画にすることができた。
手順としては以下。
そんなわけで、フリーで使える動画編集ソフト、OpenShot 3.1.1 x64 を Windows10 x64 22H2 上でインストールしてみた。ついでに Shotcut 24.02.29 Portabnle もインストールしてみたけど、そちらはまだ触ってない。
解説サイトを眺めながら少し試用してみたけれど、かなり簡単に使える印象。3分前後の動画にすることができた。
手順としては以下。
- 動画(.mkv)をドラッグアンドドロップで追加。
- タイムラインに動画クリップをドラッグアンドドロップ。
- 分割したい場所まで再生して、タイムライン上の赤い縦線を右クリック → スライス。左右を残すように指定。
- 不要なクリップを右クリックして削除。
- 事前にどれかしらのトランジションを選んでおく。
- 残ったクリップの一部を重ねるようにドラッグするとトランジションがかかる。
- .mp4としてエクスポート。
[ ツッコむ ]
以上です。