mieki256's diary



2020/07/03(金) [n年前の日記]

#1 [prog] RustをWindows10にインストール

プログラミング言語 Rust がちょっと気になってきたので、Windows10 x64 1909 上に Rust をインストールしてみた。

インストール手順。 :

以下を参考にして作業。

_ゼロからはじめるプログラミング言語Rust(4) Windows 10にRustをインストールする方法 | マイナビニュース
_windows10にRustをインストールしてHello Worldする | mebee

Visual Studio 2019 Community をインストール。「C++によるデスクトップ開発」にチェックを入れてインストール作業を行う。

_Visual Studio 2019 for Windows および Mac のダウンロード

Rust をインストールする。

_Install Rust - Rust Programming Language

今回は、DOWNLOAD RUSTUP-INST.EXE (64-BIT) を選択。rustup-init.exe をDLして実行。

DOS窓が開いて、インストール種類?を尋ねてくる。1[Enter]を入力。

以下に、Rust関係のファイルが入るらしい。
%USERPROFILE%\.cargo\bin
環境変数PATHに追加されているか確認。ユーザー変数側のPATHの先頭に追加されているはず。追加されていないようなら手動で追加。

rustup が使えるか確認。
> which rustup
"C:\Users\hoge\.cargo\bin\rustup.exe"

コンパイルできるかテスト。 :

x64 Native Tools Command Prompt for VS 2019 を実行して、VS2019関係のツールが使える状態にする。実行しているバッチファイルは以下。
%comspec% /k "C:\Program Files (x86)\Microsoft Visual Studio\2019\Community\VC\Auxiliary\Build\vcvars64.bat"

以下を hello.rs として保存。
fn main() {
    println!("Hello World")
}

コンパイル。
rustc hello.cs

hello.exe が出来上がった。

cargoを使う。 :

一般的には rustc を使ってコンパイルしたりはせず、cargo というツールを使うものらしい。cargo を使えばOSを問わずに開発手順を同じにできるのだとか。

cargo で新規プロジェクト作成。
cargo new hello_cargo --bin
cd hello_cargo

src/main.rs に雛形のソースが入ってるので編集する。

cargo でビルド。
cargo build
target/debug/プロジェクト名.exe が出来上がる。

cargo で実行。
cargo run

cargo でリリース版をビルド。
cargo build --release

target/release/プロジェクト名.exe が出来上がる。

参考ページ。 :

#2 [movie] 「レディ・プレイヤー1」を視聴

金曜ロードSHOW!で放送されていたので視聴してみたり。初見。VR世界を舞台にした映画、らしい。

80年代のポップカルチャーが次々に出てくる映画と聞いてたけど。これはたしかに…スゴイ…。個人的に、 ガンダムが出てきたシーンで泣きそうになってしまった。 *1

それにしても…困るな…。ハリウッドがここまで本気でこの手のジャンルを映像化してしまったら、もうSAOの実写化とか無理じゃん…。
*1: アレは本来あそこまで空を自由自在に飛べないのでそこがちょっと引っ掛かったけど、そこはまあ変身してる人のイメージなのだろう…。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2020/07 - Next
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project