2017/03/12(日) [n年前の日記]
#2 [ruby] Rubyでsizeofを得るのってどうやるんだろう
C言語系ではsizeofてのがあって、型や変数のメモリサイズを取得することができるのだけど。
_sizeof演算子
_sizeof演算子について - Qiita
Ruby でそういうことをしたいなら、何を使えばいいのだろう…。OpenGL でオフセット等を指定したい時に、float(C言語で言うところのfloat) はバイトサイズで何バイトか、てなあたりを知りたいわけですよ。バイナリデータにするのは pack を使えばいいらしいけど…。
例えばだけど。
_sizeof演算子
_sizeof演算子について - Qiita
Ruby でそういうことをしたいなら、何を使えばいいのだろう…。OpenGL でオフセット等を指定したい時に、float(C言語で言うところのfloat) はバイトサイズで何バイトか、てなあたりを知りたいわけですよ。バイナリデータにするのは pack を使えばいいらしいけど…。
例えばだけど。
nf = [0.0].pack("f*").sizeこういうことをして調べられなくはない。けど、他にもっとスッキリした書き方がありそうな。
[ ツッコむ ]
以上です。