2015/01/02(金) [n年前の日記]
#2 [android] Android機のカメラをスキャナ代わりにできないかと実験
手元に、メモ用紙に描いた落書きがあって。PCに取り込んで用紙自体は捨ててしまおうと思ったのだけど、わざわざスキャナを起動するのも面倒くさいなと。一応、フラットベッドスキャナ、(モバイル)ドキュメントスキャナは持っているのだけど、引き出しの中から取り出して、USBケーブルを繋ぐのが面倒臭い。
そこで、Androidタブレット機、Lenovo IdeaPad Tablet A1 のカメラ機能を使ってスキャンできないかな、と思いついて。
ググってみたら、その手のソフトは結構あるようで。とりあえず、 _CamScanner スキャンPDF作成 なるアプリを試用してみたり。
カメラで撮影した段階では、用紙は斜めになってるわけだけど。トリミングすべき範囲を自動判別後、逆の透視変換(?)をして、スキャン画像のようにしてくれる。
しかし、ミリペンで描いた落書きは一応判別可能な状態で取り込めたけど、鉛筆で描いた落書きは全然取り込めなくて。線がボケボケで話にならない。紙と鉛筆ではコントラストがほとんどないから、仕方ないよな…。それに、Android機のカメラの画素数が低いことも影響してそう。300万画素のCMOSセンサでは厳しいだろうなと。
ということで、モノグサせずにちゃんとしたスキャナを引っ張り出さないとダメだわ、てな結論に。
もしかすると、複合機を持ってたらこのあたり少しは快適になるのだろうか。引き出しの中から取り出すこともなければ、ケーブルを繋ぐ必要もないし。常にケーブル接続されてるか、もしくは Wi-Fiで繋がっていてケーブル要らずのはずだから。
もっとも、年に何回使うんですか、という気も。今だって滅多に使ってないのに。いや、使いやすければもっと頻繁に使うようになるんだろうか。どうなんだろう。自分の場合は怪しいな…。
そこで、Androidタブレット機、Lenovo IdeaPad Tablet A1 のカメラ機能を使ってスキャンできないかな、と思いついて。
ググってみたら、その手のソフトは結構あるようで。とりあえず、 _CamScanner スキャンPDF作成 なるアプリを試用してみたり。
カメラで撮影した段階では、用紙は斜めになってるわけだけど。トリミングすべき範囲を自動判別後、逆の透視変換(?)をして、スキャン画像のようにしてくれる。
しかし、ミリペンで描いた落書きは一応判別可能な状態で取り込めたけど、鉛筆で描いた落書きは全然取り込めなくて。線がボケボケで話にならない。紙と鉛筆ではコントラストがほとんどないから、仕方ないよな…。それに、Android機のカメラの画素数が低いことも影響してそう。300万画素のCMOSセンサでは厳しいだろうなと。
ということで、モノグサせずにちゃんとしたスキャナを引っ張り出さないとダメだわ、てな結論に。
もしかすると、複合機を持ってたらこのあたり少しは快適になるのだろうか。引き出しの中から取り出すこともなければ、ケーブルを繋ぐ必要もないし。常にケーブル接続されてるか、もしくは Wi-Fiで繋がっていてケーブル要らずのはずだから。
もっとも、年に何回使うんですか、という気も。今だって滅多に使ってないのに。いや、使いやすければもっと頻繁に使うようになるんだろうか。どうなんだろう。自分の場合は怪しいな…。
[ ツッコむ ]
以上です。