mieki256's diary



2009/08/05(水) [n年前の日記]

#3 [pc][windows] Lenovo Ideapad S10-2を購入

ヤマダ電機須賀川店で買ってきた。41,800円。ポイントが8,788円つくので、実質33,022円。…ポイントをちゃんと使い果たせば、だけど。

ヤマダ電機のWebサイトで買えば、ポイントが1万円ちょっとつくのだけど。送料や代引き手数料分は余計にかかる可能性や、初期不良にあたる可能性、別の商品が届いてしまったりする可能性等を考えてるうちに、面倒くさくなって店頭で買ったほうがいいなと。

製品選択の理由は以下の通り。 そのあたりを考えていくと、大容量バッテリー搭載故に駆動時間が長い Ideapad S10-2 がヨサゲに見えたという。

Windows Updateがかかり過ぎ。 :

優先度の高いパッチだけでも40個ある…。IE8やWMP11等を入れていったら更にパッチがガンガン増えていく…。

いや、数の多さはともかく、Windows Updateサイトへアクセスしたときの速度が異様に遅いのがとにかく問題で。どうしてこんなにページが出てくるのが遅いのだろう。どうなってるの?>MS。

CDイメージ・DVDイメージ等で入手できないものかなあ。例えばウチの場合、親父さんや妹のPCも合わせると、XP機が4台、Vista機が1台あるわけだけど。DVDイメージ等を1回DLすれば1〜2回の転送量で済むはずのところが、5回分アクセスしてるわけで。コレ、無駄じゃないか?

MSは、Windows Update のあり方を少し見直したほうがいいのではないか。と思ったりもしたのだけど実際どうなんだろう。つーか Windows Updateの作業だけで、もう6時間ぐらいかかってるんだけど、まだ終わる気配が見えない。どうなってるの?>MS。

再起動したらチェックディスクがかかった。 :

WIndows Update中に、「再起動してくれや」メッセージが出たのでうっかり「再起動する」のボタンを押したら、正常終了する前に無理矢理終了・再起動をしたようで、チェックディスクが始まってしまった。なんてこった。セットアップ時は迂闊に再起動してはいけなかった、ということか。それともまさか初期不良か。

Memtest86+でチェック。 :

Memtest86+ 2.11 をUSBメモリから起動できるようにして、メモリチェック。

DOSは FreeDos を使った。起動できるUSBメモリの作成には HP USB Disk Storage Format Tool を使用。Memtest86+ は mt211.exe を選択。

3回ほどpassしたから、メモリは正常なのだろう。たぶん。おそらく。

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2009/08 - Next
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project