2008/11/09(日) [n年前の日記]
#1 [anime][neta] 劇中の変身アイテムと店頭に並んでる玩具の間にも不気味の谷があったりしないか
てなことをなんとなく思ったけどどうなんだろう。
◎ 不気味の谷を乗り越えるためにはどんなアイテム設定もしくは玩具の作りにすればいいのだろうか。 :
変身アイテム側が、変身するための機能の全てを備えているという設定ではなくて、アイテムを使うユーザ側に、変身するための能力が備わってるかどうかも設定として盛り込む、とか? 不気味の谷は玩具側にあるのではなく、玩具を使ってる子供の側にあるのだと認識させちゃう、みたいな。
例えば、劇中においても、また、玩具においても、複雑な操作をしないと変身リアクションが出てこない、とか。格闘ゲームのコマンド技みたいな感じで。でもそれだと、コマンド技を使えない子供が出てきて泣かれてしまいそう。となると、誰でも出せるコマンド技をそこに盛り込んでおかないといけない。
劇中ではこんな感じの展開に。変身ベルトを入手した主人公は、最初のうちは、簡単なコマンド入力で誰でもなれる「簡易仮面ライダー」で戦ってる。が、そのうち強力な敵が出てきて負けてしまう。しかし、たまたま、先輩ライダーと出会う。「お前はどうして本当のライダーに変身して戦わないのだ?」「そのベルトを俺に貸してみろ!」。複雑なコマンド入力をして本来の仮面ライダーになって戦う先輩。主人公も真似をして、何度か失敗するが、最後には本当の仮面ライダーに変身。その後も劇中では、別の人達がベルトを横取りして変身して簡易仮面ライダーが出現するが、本当のライダーに変身するための操作をマスターした主人公のほうがやっぱり強い。みたいな。
TVCMでは、テロップでコマンド入力が画面表示されつつ、音声合成で「ライダー・レベル1!」「ライダー・レベル2!」「ライダー・レベルMAX!」てな感じで映像と音声が。「君は、ライダーレベルMAXになれるか!?」などと煽ってみたり。
サナギマンだな。ていうか、ライダーカブトっぽいな。>簡易仮面ライダー。
変身ベルトにパズルがついてるようなものか…。変身ベルトにジョイスティックがついてたり、ルービックキューブがはめ込まれてたりするんだろうか。なんじゃそりゃ。
例えば、劇中においても、また、玩具においても、複雑な操作をしないと変身リアクションが出てこない、とか。格闘ゲームのコマンド技みたいな感じで。でもそれだと、コマンド技を使えない子供が出てきて泣かれてしまいそう。となると、誰でも出せるコマンド技をそこに盛り込んでおかないといけない。
劇中ではこんな感じの展開に。変身ベルトを入手した主人公は、最初のうちは、簡単なコマンド入力で誰でもなれる「簡易仮面ライダー」で戦ってる。が、そのうち強力な敵が出てきて負けてしまう。しかし、たまたま、先輩ライダーと出会う。「お前はどうして本当のライダーに変身して戦わないのだ?」「そのベルトを俺に貸してみろ!」。複雑なコマンド入力をして本来の仮面ライダーになって戦う先輩。主人公も真似をして、何度か失敗するが、最後には本当の仮面ライダーに変身。その後も劇中では、別の人達がベルトを横取りして変身して簡易仮面ライダーが出現するが、本当のライダーに変身するための操作をマスターした主人公のほうがやっぱり強い。みたいな。
TVCMでは、テロップでコマンド入力が画面表示されつつ、音声合成で「ライダー・レベル1!」「ライダー・レベル2!」「ライダー・レベルMAX!」てな感じで映像と音声が。「君は、ライダーレベルMAXになれるか!?」などと煽ってみたり。
サナギマンだな。ていうか、ライダーカブトっぽいな。>簡易仮面ライダー。
変身ベルトにパズルがついてるようなものか…。変身ベルトにジョイスティックがついてたり、ルービックキューブがはめ込まれてたりするんだろうか。なんじゃそりゃ。
[ ツッコむ ]
以上です。