mieki256's diary



2008/07/30(水) [n年前の日記]

#2 [anime] 銀河鉄道999劇場版を鑑賞

今週になってからNHK-BSで999の劇場版を3日連続放送だったわけで。録画してたものを鑑賞。自分、ひょっとすると、見るのは小学生以来、かもしれん。

小学生の頃は随分と熱を上げて、サントラ買ったりフィルムコミックを買ったりしていたものだけど。今になって見てみると、これはかなりのトンデモ映画だなあ…。設定や展開等に関しては全編がツッコミどころかもしれず。 どうもあらゆる場面において、その場のノリ・なんとなくで、脚本書いたり台詞を追加してるのでは、てな不安が。

しかし、部分部分で見るとやっぱりカッコイイ。というか話のつじつまとかそっちのけで、とにかくカッコヨサだけ追及して羅列した印象が。りんたろう監督の功績なのか、あるいは市川崑監修の功績なのかはさっぱり判らんけど、視覚的に印象的なカットが多いあたりは、やはり面白いなと。惑星崩壊時の _ミラージュフィルタ? の使用なども感心したり。こんなカットがあったんだなあ。全然覚えてなかった。変わったことをやろうと工夫してる姿勢が垣間見えた気がする。

話の展開がとにかく早かったのもイイ感じ。いや、TVシリーズ等の総集編的シナリオな感じもするので、痛し痒しではあろうけど。

自分が記憶違いしていた部分もあって、そのあたりの確認作業(?)も面白かった。「おまえ〜」「あなた〜」とか言ってるシーンはなかったのだな。どの時点で、そういう台詞があるものと思い込んでしまったんだろう。>自分。

銀河鉄道999エターナル・ファンタジーも鑑賞。 :

1998年の劇場向け作品らしい。未見だったのでちょっと期待してたのだけど。いやはや、これは…うーん…。

作画は凄いことになってるなと感心。線が多いし、影も多いし。アニメの作画って進化しているのだなとつくづく。

しかし、話や各カットが…。いやまあ、劇場版前2作も、話云々はアレだったからアレなんだろうけど。でも、これはなんだか判りづらいというか、盛り上がりに欠けるというか、密度が薄いというか、展開がたるいというか。手塚治虫の漫画を読んだ直後に今の漫画家の作品を読んだような、そんな印象。

それはそれとして、各カットが…。おかしいなあ。昔に比べたら止め絵のクオリティは上がっているはずなのに。各カット単体で見ていけばどれもカッコよく見えそうな構図になってるであろう気もするんだけど。なんだかどこも印象に残らない。うーん。まあ、映像美“しか”追求しない、りん監督の作と比べるのもアレな話なんだろうけど。

単に自分が歳をとって頭が固くなっただけかも。作品・作風が変わったのではなく、自分の受信感度が変わった可能性のほうが高いし。自分が子供のころにコレを見ていたら、熱を上げてたかも。判らんけど。

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2008/07 - Next
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project