2000/05/13(土) [n年前の日記]
#1 PNGファイルの中身を解析
なんとなく、Photoshopで保存した、PNGの中身をバイナリエディタで覗いていたです。
いや、ガンマ値を記録している部分を削除できないかな、と思って。毎回、BMPで保存した後、別の変換アプリでPNGに保存しなおすのがめんどくさいのです。
…実は、もし出来たとしても、2つのアプリをいったりきたりする回数は変わらないので楽にはならないのですが。せいぜい、途中でBMPファイルを作らずに済むので、その分HDD容量が無駄にならない、程度のメリットしかないでしょうね。
_このへん とかを見ながらヘッダにあたる部分を1バイトずつ確認してみたり。
どうやらPhotoshop 5.0の場合、ガンマ値の他に色温度(?)情報も保存されている模様。てっきりコメント情報等、更に余計な情報も混ざっているのでは、と予想してたのですが、以外にそういうものは見当たらなかったです。保存の設定をWeb用にして使ってるから、なのかな?
試しにバイナリエディタで、ごっそりガンマ値と色温度情報を削除。
削除後のファイルを、ガンマ値を反映して表示のできるプラグインが存在する、Susieで表示させてみました。
うむ。画像が暗くならない。
成功のようです。
さて、後はこの作業をプログラムで行うようにすればいいわけですが。
何の言語を使って処理したらいいかなぁ、というところで、悩んでしまいました。
Perl…よりはバイナリ処理に向いているであろう、C言語でしょうね <各言語について何か勘違いしている可能性もあるけど
大量のファイルを処理する場合もありそうだから、DOS窓でワイルドカードなんかが使えるほうがいいかもしれない。
せっかくだから、出来あがったら、HPで公開してみようかな。
…しかしそうなると、手元にあるCコンパイラでは色々と問題が…
どこかで、実行バイナリをフリー配布してもいいことになってるCコンパイラは無いものだろうか…
などと思いはじめ、ネットで探してみたり。
今のところ、 _このへんのページ ぐらいしか見つかってませんが。どれがいいのやら。うーん…
まあ、そんな事で悩む前に、「実際に組んでから悩めよ」って話もありますが。捕らぬ狸のなんとやら。トホホ
ガンマ値と言えば…
いや。長くなりそうなんで、そのへんの話はまた今度。
いや、ガンマ値を記録している部分を削除できないかな、と思って。毎回、BMPで保存した後、別の変換アプリでPNGに保存しなおすのがめんどくさいのです。
…実は、もし出来たとしても、2つのアプリをいったりきたりする回数は変わらないので楽にはならないのですが。せいぜい、途中でBMPファイルを作らずに済むので、その分HDD容量が無駄にならない、程度のメリットしかないでしょうね。
_このへん とかを見ながらヘッダにあたる部分を1バイトずつ確認してみたり。
どうやらPhotoshop 5.0の場合、ガンマ値の他に色温度(?)情報も保存されている模様。てっきりコメント情報等、更に余計な情報も混ざっているのでは、と予想してたのですが、以外にそういうものは見当たらなかったです。保存の設定をWeb用にして使ってるから、なのかな?
試しにバイナリエディタで、ごっそりガンマ値と色温度情報を削除。
削除後のファイルを、ガンマ値を反映して表示のできるプラグインが存在する、Susieで表示させてみました。
うむ。画像が暗くならない。
成功のようです。
さて、後はこの作業をプログラムで行うようにすればいいわけですが。
何の言語を使って処理したらいいかなぁ、というところで、悩んでしまいました。
Perl…よりはバイナリ処理に向いているであろう、C言語でしょうね <各言語について何か勘違いしている可能性もあるけど
大量のファイルを処理する場合もありそうだから、DOS窓でワイルドカードなんかが使えるほうがいいかもしれない。
せっかくだから、出来あがったら、HPで公開してみようかな。
…しかしそうなると、手元にあるCコンパイラでは色々と問題が…
どこかで、実行バイナリをフリー配布してもいいことになってるCコンパイラは無いものだろうか…
などと思いはじめ、ネットで探してみたり。
今のところ、 _このへんのページ ぐらいしか見つかってませんが。どれがいいのやら。うーん…
まあ、そんな事で悩む前に、「実際に組んでから悩めよ」って話もありますが。捕らぬ狸のなんとやら。トホホ
ガンマ値と言えば…
いや。長くなりそうなんで、そのへんの話はまた今度。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。