mieki256's diary



2024/08/25() [n年前の日記]

#1 [digital] カーナビについて調べてた

Androidスマホ上で使えそうなカーナビアプリについて調べてた。

経緯 :

親父さんが「カーナビが欲しい」と言い出して、家族に相談もせず、お袋さんの車につける前提で見積もりを出してもらって、しかも取り付け工事の予約まで入れてきてしまったそうで。

「スマホをカーナビにできますよ」と少し前に説明したばかりじゃん…。弟がもう何年もそういう使い方してるからスマホだってカーナビとしての実績はあると伝えたじゃん…。弟が帰省した際に「このアプリ使ってる」と当人から教えてもらってしかもスマホにインストールしたばかりじゃん…。Googleマップ、Yahooマップ、Yahooカーナビの操作方法も説明したじゃん…。「貴方は毎日毎日、カーナビになる機械をもう持ち歩いてるんですよ?」と言ったじゃん…。いやはや、とうとうここまで進んでしまったのかと…。参った…。

もっとも、各アプリの操作方法を再度説明しつつ、当人のアプリ操作の様子を後ろから眺めさせてもらったら…。
  • Yahooカーナビは起動直後からいきなりフリーズ。タップ操作もスワイプ操作も無反応。アプリのみならず、スマホの戻るボタンもホームボタンも機能しない。見ていたこっちもビックリ。仕方ないのでOS再起動。再起動後は一応動いたけど、広告の面積が…。地図表示がやっぱり狭くなるな…。
  • Googleマップは「こんな新機能がつきました!」的表示が画面の半分を覆って、結果、地図表示部分がスマホ画面の1/4〜1/5のサイズに。地図アプリのはずなのに、これじゃ地図が見えない…。
  • Yahooマップは、起動早々、「こういうアプリもありますよ! 使ってみませんか!?」と全画面表示で言ってきて、親父さんは「スキップ」のリンクがあることすら認識できず、戻るボタンを押してホーム画面に戻ってしまう始末。

動作が怪しくなったらOS再起動とか、新機能紹介表示は×ボタンを押して閉じれるとか、全画面表示の広告はどこかに閉じるボタンがあるとか、そういうアレコレが分かっていれば(覚えていれば)使えるのだろうけど…。もう親父さんには、そういうのは無理っぽい…。

その点カーナビは、間違いなくカーナビ以外のことはほぼできないだろうから、こういったトラブルとは無縁のはず。だから、「俺はカーナビじゃないと使えん」と思うのも仕方ないのかなと。

「スマホ+カーナビアプリ」 vs 「ハードウェア込みのカーナビ」は、「アプリ次第で何でもできてしまうPC」 vs 「文書作成しかできないワープロ専用機」みたいな関係に近いのかもしれない。専用機には専用機のメリットがある…。

メーカ純正カーナビアプリがあると知った :

それはともかく、本当にスマホやタブレットをカーナビにできないものか、せめて操作方法だけでも当人が以前使っていたのであろうカーナビと同じ感じにできないものかな、とググってみたところ、恥ずかしながら今頃になって、TOYOTA や HONDA が純正のカーナビアプリを提供していたことを知った。いやもう、「今頃かよ! お前コールドスリープでもしてたのかよ!」とdisられそうだけど、全くこれっぽっちも興味が無かったジャンルなもので…。

_進化するカーナビアプリ moviLink(モビリンク)
_moviLink 本格カーナビでドライブを快適に - Google Play のアプリ
_スマホカーナビに新たな選択肢。トヨタ車載ナビと同じエンジンの無料アプリ「moviLink」ってなんだ? | クルマ情報サイトーGAZOO.com
_Honda Apps | internavi POCKET
_internavi Pocket - Google Play のアプリ
_ホンダ、“純正ナビ"をスマートフォンアプリで提供 - ケータイ Watch

自動車メーカ自身が、純正カーナビ相当のカーナビアプリを提供する時代になってたのか…。しかも10年以上も前から。自分、無知にも程がある…。

TOYOTA の moviLink は無料で使える模様。ただ、Android 6.0以降で動作とのことで、ASUS Zenfone 5 A500KL (Android 5.0) ではアプリ名すら出てこなかった。

HONDA の internavi POCKET は、Android 5.0以降なら使える。ASUS Zenfone 5 A500KL (Android 5.0) にもインストールはできた。基本機能(地図表示、ルート検索)は無料で、ナビゲーション機能、音声案内、リルート検索機能(ルートを外れた時にルートを再検索する機能)については年間3,000円ほど払うことで利用できるようになるらしい。ただ、Honda Total Care 会員じゃないと基本機能すら使えないようで、Zenfone 5 では「ログインせよ」と言ってきて先の画面が見れなかった。Honda Total Care は年会費無料だけど、各種書類を Honda Cars店に持っていって店頭で加入しないといけない。要は、「HONDA車を持ってる人ならこのアプリを使ってもいいですよー」な状態らしい。たぶん。

何にせよ、自動車メーカ純正カーナビと同じ感覚で使えそうなカーナビアプリが存在するなら、操作が分からない状況については回避できそうな気がする。

シガーソケットチャージャーについて調べた :

親父さん曰く、「カーナビアプリを使うとスマホのバッテリーの減りが早い。こんなの耐えられん」とのことなのだけど。たしか車でスマホの充電はできたよなとググってみたら、「シガーソケットチャージャー」というジャンルがあると知った。2009年頃に書かれた記事があるから、もうその頃には存在も普及もしていた製品ジャンルなのだろう。

_車のシガーソケットをUSB充電口×2として使う - ケータイ Watch Watch


なんと、ダイソーでも売ってる(売ってた?)らしい…。さすがに100円じゃ無理で、300円商品らしいけど。つまりはそれだけ、存在していて当たり前の、メジャーな商品ジャンルなのだなと。

_格安の「カーチャージャー」って使えるの? ダイソーの「330円モデル」を使ってみた 高速充電への対応などをチェック - Fav-Log by ITmedia


ただ、車からの充電はちょっと怖いという話も見かけた…。

_車内での充電は危険ですよ!!一発でお釈迦・・・ | Switch修理はお任せ!印西、白井、成田、我孫子エリアで信頼のi-Rescue119千葉印西店

アクセルを踏んでいるときと踏んでいない時で電圧が変わるから云々、ということらしい…。そのあたり対策されてる製品もある、とも書かれてるけど…。

SIMフリー対応タブレットについて調べた :

親父さん曰く、「スマホの画面は小さ過ぎる。耐えられん」とのことなので、Androidタブレットを新規購入してカーナビ専用にするのはどうだろうと、そのあたりも調べた。

おそらく以下の条件を満たせば、カーナビアプリ専用Androidタブレットになるのかなと思ってるけれど…。どうなんだろう。
  • SIMフリー対応 (WiFiのみ対応ではダメ)
  • GPS、コンパス機能対応
  • 画面は7インチ以上 (カーナビの画面は7インチ以上だから)
  • RAM 4GB以上
  • ストレージ 64GB以上
  • OS は Android 12 〜 15
  • 熱い車内に置きっぱなしにしても壊れないタフさ

SIMフリー対応というあたりで一気に選択肢が減る。ほとんどのAndroidタブレットはWi-Fiのみ対応のようで…。いや、安い製品ばかり探してるからそうなるのかもだけど。おそらく Wi-Fiのみ対応では、走ってる最中にデータの読み込みや送信ができないよな…。違うのかな…。ルータも用意すればWi-Fiのみ対応でもネットアクセスできるとどこかで見かけたけれど、そのあたり自分は全然知識が無い…。

熱い車内に置きっぱなしにしても壊れないタフさ、という条件も困る…。窓を閉め切った車内はかなりの温度になるはずで、そんな状態でも壊れないタブレット…。あるんかな…。どこかの小学校で、保管の仕方がアレだったせいで、大量にタブレットが故障した事例もあったような…。車内ってそういう状態に近いのではないか。たぶん。

そんな感じで、コレなら使えそうという製品にはまだ遭遇せず。

スマホ画面拡大鏡について調べた :

タブレットがダメならスマホを使うしかないけれど、その場合小さい画面をどうにか大きくできたらなんとかなりそうだなと。であれば、スマホ画面拡大鏡・拡大スクリーンの類が使えるのではないか。かつ、車載スタンド、車載ホルダーで検索すれば…。

後部座席用ならそういう製品もあったらしいけど、運転席近辺に固定できて、かつ、拡大鏡もついてる製品は全く見当たらなかった。フツーはスマホを設置してソレで終わる模様。

まあ、そうだよな。拡大鏡とかあっても邪魔だろうし。いや、それが邪魔だと言われてしまうと、タブレットを設置するのも邪魔になるからダメだろ、という話になりそうだけど…。

カーナビ画面の解像度を調べた :

カーナビ画面の解像度はどのくらいあるものなのか少し調べた。7〜8インチで800x480がほとんどっぽい。ちょっと良い製品は1280x720だったりするようだけど。フルHD(1920x1080)なんてのは、ほぼ存在しないように見えた。

親父さんのスマホは、5.5インチだけど、2160x1080なのだよな…。カーナビの解像度、粗過ぎないか…。なにか理由があるんだろうか。もしかして、耐久性? ここでもタフさが求められたりする?

いや、単に製品ジャンルの人気が下火になってきて、液晶パネルの供給種類が減っただけかなと邪推したりもするけど。

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2024/08 - Next
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project