2024/03/21(木) [n年前の日記]
#1 [digital] 無線LANルータについて調べてる
茶の間に置いてある REGZA TV に接続して使っていた無線LANコンバータ PLANEX MZK-MF150B が壊れてしまったので、代わりになりそうな製品をググって探してた。
無線LANルータによっては「イーサネットコンバータ」モードを持っているものもあるらしい。そういった製品を使えば、有線LANポートしか持ってない機器も無線LAN接続できるようになるのだとか。
ただ、検索中にふと気づいた。自分の部屋でLANハブ代わりに使っている無線LANルータ、NEC Aterm WR9500N を利用できるのではないか…?
無線LANルータによっては「イーサネットコンバータ」モードを持っているものもあるらしい。そういった製品を使えば、有線LANポートしか持ってない機器も無線LAN接続できるようになるのだとか。
ただ、検索中にふと気づいた。自分の部屋でLANハブ代わりに使っている無線LANルータ、NEC Aterm WR9500N を利用できるのではないか…?
◎ WR9500Nについて :
この Aterm WR9500N は、3つのモードを ―― ルータモード(RT)、アクセスポイントモード(AP)、コンバータモード(CNV) を持ってる。
このコンバータモードを使えば、MZK-MF150B の代替になるのではなかろうか。そのあたりの設定ができるのか、ちょっと試してみようか…。
- ルータモード(RT) : 一般的なルータ機能が動く
- アクセスポイントモード(AP) : ルータ親機とWR9500Nを有線LAN接続。WR9500N側はDHCPサーバ機能その他を停止。DHCPその他の処理はルータ親機側に任せて、有線LAN、無線LANによる接続の経路だけを提供する。
- コンバータモード(CNV) : 無線LAN子機相当の機能を提供する。WR9500NとPCは有線LANで接続。ルータ親機とWR9500Nは無線LAN接続。PC側からは有線LANで接続してるように見えるけど、WR9500Nより先は無線LANで接続される。
このコンバータモードを使えば、MZK-MF150B の代替になるのではなかろうか。そのあたりの設定ができるのか、ちょっと試してみようか…。
[ ツッコむ ]
以上です。