2019/04/21(日) [n年前の日記]
#3 [ruby][rubysdl] Ubuntu 18.04上で Ruby/SDL をインストール
Windows10 x64 + VMware Player 12.5.9 build 7535481上で、Ubuntu Linux 18.04 LTS を動かして、その上で Ruby/SDL をインストールしてみたり。
Ruby のバージョンは、ruby 2.5.1p57 (2018-03-29 revision 63029) [x86_64-linux-gnu] 。
gem でインストールする方法と、apt でインストールする方法がある。たぶん apt でインストールしたほうが楽、かもしれない。
と、ここまで作業して気が付いた。Ubuntu の場合は ruby-sdl というパッケージが既に用意されているように見えるのだけど…。
Ruby のバージョンは、ruby 2.5.1p57 (2018-03-29 revision 63029) [x86_64-linux-gnu] 。
gem でインストールする方法と、apt でインストールする方法がある。たぶん apt でインストールしたほうが楽、かもしれない。
◎ 必要なパッケージをインストール。 :
事前に、以下のパッケージをインストール。
巷の解説記事を読むと前者だけでも良さそうな感じで書いてあったけど、後者も入れないとpng画像の読み込みその他がエラーになった。
sudo apt install libsdl2-2.0 libsdl-sge-dev sudo apt install libsdl-image1.2-dev libsdl-gfx1.2-dev libsdl-mixer1.2-dev libsdl-sound1.2-dev libsdl-ttf2.0-dev
巷の解説記事を読むと前者だけでも良さそうな感じで書いてあったけど、後者も入れないとpng画像の読み込みその他がエラーになった。
◎ gemでrubysdlをインストール。 :
sudo gem install rubysdl
$ gem list | grep sdl rubysdl (2.2.0)rubysdl 2.2.0 がインストールされた。
と、ここまで作業して気が付いた。Ubuntu の場合は ruby-sdl というパッケージが既に用意されているように見えるのだけど…。
◎ aptでrubysdlをインストール。 :
gem で rubysdl をアンインストールしてから、apt でインストールしてみた。
sudo gem uninstall rubysdl
sudo apt install ruby-sdlrubysdl 2.2.0 がインストールされた。手元のスクリプトも動いてる。こっちで良かったのか…。
◎ 参考ページ。 :
[ ツッコむ ]
以上です。