mieki256's diary



2019/04/08(月) [n年前の日記]

#1 [gimp] GIMPの「対話的歪め」はどこに消えた

GIMP 2.10 で作業をしようとして気づいたのだけど、フィルタ → 変形 → 対話的歪め (IWarp) が見つからず。どこに消えたのだ。

_4.7. 対話的歪め...

GIMP 2.10 では、Warp Transform というツールに進化していたらしい。

_4.12. Warp Transform

リリースノートに書いてあった…。

_GIMP - GIMP 2.10 Release

小さいサムネイル画像ではなく、実画像サイズで作業できるので、たしかに改善されてる気がする。

Windows 10 x64 + GIMP 2.8.22 Portable + 対話的歪め、で動画を作成しようとすると画像がグチャグチャになったけれど、GIMP 2.10.8 + Warp Transform ならそういうこともなく。バグも取れているっぽい。

#2 [cg_tools] シネマグラフについて少し調べていたり

最近ちょっと気になるCGソフトがあって。 _PhotoMirage というソフトなのだけど。なんでも、静止画に矢印等で動きを指定するだけで、ループ動画を作成できるっぽい。どういう仕組みなのだろうと。

色々調べていたら、その手の動画・アニメgifは「シネマグラフ(cinemagraph)」と呼ばれていて、数年前に流行ったことがあるようで。

ただ、一般的なシネマグラフは、動画ファイルの一部を切り出して、動く部分と動かない部分をマスクで切り分けて、という流れで作るっぽい。最近の Photoshop は動画を取り込むこともできるので、Photoshop でシネマグラフを作るチュートリアル記事などをそこそこ見かけた。

もっとも、自分が気になるのは、静止画を無理矢理動いてるように見せかける手法のほうで…。そういう方法はほとんど誰も紹介しておらず、さて、どうやって作るのかなと気になってるところ。

ループ動画の作り方について。 :

シネマグラフはループ動画なわけだけど、どうやってループさせるかが気になるところ。巷の記事では、3種類ぐらいあるらしい。
  • ピンポン風。「A」→「B」で構成されてる動画があったら、ABBAと並べる。動きが行ったり来たりすることで、ループしてるように見える。
  • ループの繋がりを気にしない。ABCDで構成されてる動画があったら、そのまま流す。ループの繋ぎ目がガタッとなるけど気にしない。
  • ループの繋ぎ目をオーバーラップする。ABCDの動画があったら、ABの部分にCDを重ねて、CDをフェードアウトさせる。

PhotoMirage でやっているのは、3番目の方法だろう。

これをひとまず手作業で再現できないものだろうか。仕組みさえ分かれば自動化できるだろうし。と思って、AviUtl を使って試してたのだけど、なかなか上手くいかない。動きが逆再生されるような見た目になる。なんでや。

静止画を変形させるソレ。 :

静止画が変形していく動画の作成には、もしかすると GIMP 2.10.x の Warp Transform ツールが使えるのではないかと思えてきた。Warp Transform には、変形する様子を複数のコマで出力してくれる、「Create Animation」というボタン(機能?)が用意されているわけで。まあ、GIMP 2.8.x の IWarp(対話的歪め)にも、同様の機能があるのだけど。

てなわけで、適当な画像を開いて実験してたのだけど。これがなかなか上手くいかない。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2019/04 - Next
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project