2018/06/25(月) [n年前の日記]
#1 [zatta] 昔のゲームの動画を眺めてたり
「レイフォース」関連の記事を眺めてたら、NAMCOが出した「ネビュラスレイ」なるゲームがあると知り、ググって動画を眺めていたり。
_秋のシューティング祭 第16戦 ネビュラスレイ(Nebulasray) - YouTube
こんなゲームがあったのか…。いや、当時も目にしていた可能性が高いのだけど、記憶に残ってない…。
その、「ネビュラスレイ」。3DCGのプリレンダリング画像を表示しているゲームで。ただ、動画の解説音声によると、ミニチュアを撮影して云々、という話もあるようで。もっとも、ググってみてもミニチュアを云々という話は見つからなかったので、解説者が何か勘違いしているか、もしくは極一部でしか使われてないので一般にはあまり知られてない話、だったりするのかもしれないなと。今となっては実際のところは分からない…。当時のゲーメストあたりに載ってそうではあるけど…。
それはともかく。ミニチュアを撮影して云々、という作り方は、今ならもっと訴求力を持つかもしれないなと思えてきたりもして。昔のゲーム画面は低解像度だったし、色数も16色や32色だったし、ROM容量の制限もあったので、実写取り込みにしろ3DCGプリレンダリングにしろ、最終画面がちょっとアレになってしまうところもあっただろうけど。今なら、高解像度になったし、フルカラーで表示できるし、容量だって昔に比べたら比較的余裕がある状態、と言えなくもないし。当時は仕上がりがしょんぼりだったアレコレも、今試してみたらリッチになるのではないか…。
もっとも、ミニチュアを作って撮影して表示するより、3DCGでリアルタイムにレンダリングしたほうが、自由度も高いし、画面を作り込めるか…。昔の映像作品がミニチュアを使っていたのは、それ以外に映像化する方法が無かったからで。他の方法が既にあるなら、ミニチュアにこだわる意味は無いよな…。
_秋のシューティング祭 第16戦 ネビュラスレイ(Nebulasray) - YouTube
こんなゲームがあったのか…。いや、当時も目にしていた可能性が高いのだけど、記憶に残ってない…。
その、「ネビュラスレイ」。3DCGのプリレンダリング画像を表示しているゲームで。ただ、動画の解説音声によると、ミニチュアを撮影して云々、という話もあるようで。もっとも、ググってみてもミニチュアを云々という話は見つからなかったので、解説者が何か勘違いしているか、もしくは極一部でしか使われてないので一般にはあまり知られてない話、だったりするのかもしれないなと。今となっては実際のところは分からない…。当時のゲーメストあたりに載ってそうではあるけど…。
それはともかく。ミニチュアを撮影して云々、という作り方は、今ならもっと訴求力を持つかもしれないなと思えてきたりもして。昔のゲーム画面は低解像度だったし、色数も16色や32色だったし、ROM容量の制限もあったので、実写取り込みにしろ3DCGプリレンダリングにしろ、最終画面がちょっとアレになってしまうところもあっただろうけど。今なら、高解像度になったし、フルカラーで表示できるし、容量だって昔に比べたら比較的余裕がある状態、と言えなくもないし。当時は仕上がりがしょんぼりだったアレコレも、今試してみたらリッチになるのではないか…。
もっとも、ミニチュアを作って撮影して表示するより、3DCGでリアルタイムにレンダリングしたほうが、自由度も高いし、画面を作り込めるか…。昔の映像作品がミニチュアを使っていたのは、それ以外に映像化する方法が無かったからで。他の方法が既にあるなら、ミニチュアにこだわる意味は無いよな…。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。