2014/11/11(火) [n年前の日記]
#1 [javascript] MaxImageというjQueryプラグインを試用
_Usage Examples | MaxImage 2.0
jQueryプラグインという呼び方でいいのだろうか。そんなことすらよく分かってないけど。ブラウザ内一杯に、画像を拡大縮小して表示してスライドショーを実現できるものらしい。
少し試してみたけど、なかなかイイ感じ。少なくとも、ホームページビルダー(以下HPBと記述)が作るスライドショーより全然マシ。
html中に画像ファイルを imgタグで列挙することで指定しているので、HPBも画像ファイル群を必要なファイルとして認識してくれる模様。試しに、VMware Player 上で動かした Ubuntu にHPBからFTPアップロードして Ubuntu上の Apache2 にアクセスしてみたけど、ちゃんと動作してるように見える。ということは、最低限必要なファイルを、アホな子のHPBですらリストアップできてるということで。
これがもし、JavaScript内にファイルパスを列挙する形だと、HPBではマズイことになる。HPBは JavaScript内まで解析してくれないので、必要なファイルが書かれていても無視してしまってサイト転送をした時に問題が起きる。そのせいで導入を諦めたアレコレが今までも結構あったので、それらと比べると MaxImage の仕様はありがたいなと。
jQueryプラグインという呼び方でいいのだろうか。そんなことすらよく分かってないけど。ブラウザ内一杯に、画像を拡大縮小して表示してスライドショーを実現できるものらしい。
少し試してみたけど、なかなかイイ感じ。少なくとも、ホームページビルダー(以下HPBと記述)が作るスライドショーより全然マシ。
html中に画像ファイルを imgタグで列挙することで指定しているので、HPBも画像ファイル群を必要なファイルとして認識してくれる模様。試しに、VMware Player 上で動かした Ubuntu にHPBからFTPアップロードして Ubuntu上の Apache2 にアクセスしてみたけど、ちゃんと動作してるように見える。ということは、最低限必要なファイルを、アホな子のHPBですらリストアップできてるということで。
これがもし、JavaScript内にファイルパスを列挙する形だと、HPBではマズイことになる。HPBは JavaScript内まで解析してくれないので、必要なファイルが書かれていても無視してしまってサイト転送をした時に問題が起きる。そのせいで導入を諦めたアレコレが今までも結構あったので、それらと比べると MaxImage の仕様はありがたいなと。
[ ツッコむ ]
#2 [prog] Visual Studio Express 2013 Desktop + C# でちょこちょこ書き始めたり
前述の MaxImage がイイ感じだったので、親父さんが作ってるサイトで使えないものかと。
今現在、親父さんは、HPBについてるスライドショー作成機能を使って写真のスライドショーページを作成してるけど。これが機能面に関して今一つなJavaScriptなわけで。できれば別のスライドショーを作れたら、などと自分は常々思っていたわけで。
しかし親父さんが使うとなると、エディタでバシバシ書いていくというわけにもいかず。おそらく、エクスプローラから画像ファイルをD&Dして、みたいな操作じゃないと使えない予感。
ひとまず、Ruby + GUI、もしくは Python + GUI を使って、エクスプローラからD&Dしてファイル一覧を渡すてな処理ができないかとググってみたのだけど。
結局、Visual Studio Express 2013 Desktop + C# あたりで書いたほうが楽なんじゃないか、てな印象になってきたので、勉強も兼ねて触り始めたり。ググってググって、とりあえずコピペ。.NET Framework にしろ C# にしろ、参考資料が多くて助かるなと。
今現在、親父さんは、HPBについてるスライドショー作成機能を使って写真のスライドショーページを作成してるけど。これが機能面に関して今一つなJavaScriptなわけで。できれば別のスライドショーを作れたら、などと自分は常々思っていたわけで。
しかし親父さんが使うとなると、エディタでバシバシ書いていくというわけにもいかず。おそらく、エクスプローラから画像ファイルをD&Dして、みたいな操作じゃないと使えない予感。
ひとまず、Ruby + GUI、もしくは Python + GUI を使って、エクスプローラからD&Dしてファイル一覧を渡すてな処理ができないかとググってみたのだけど。
- Ruby は、そもそもGUI関連ライブラリが壊滅状態。
- Python は、tkinter は D&D に一苦労するらしいし、wxPython はもう古いし、PyQt は面倒臭いし。
結局、Visual Studio Express 2013 Desktop + C# あたりで書いたほうが楽なんじゃないか、てな印象になってきたので、勉強も兼ねて触り始めたり。ググってググって、とりあえずコピペ。.NET Framework にしろ C# にしろ、参考資料が多くて助かるなと。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。