2014/07/07(月) [n年前の日記]
#3 [prog] Windows上で動くSchemeをインストール
GIMP の Script-fu は TinyScheme なる言語?らしいのだけど。GIMP 上の Script-fuコンソールが実に使いづらくて、ちょっとした動作確認もしづらいわけで。
てなわけで、 _Racket (旧名: PLT Scheme) という、Scheme 系の環境を Windows上にインストール。以前も 5.x をインストールしてたのだけど、今現在は 6.x らしいので、せっかくだからこの際更新。
少し触ってみたけれど。乱数(srand, rand)が無い…。while が無い…。ループを再帰で書かないといかんのか…。ツライ…。
Scheme だの Lisp だの、そのあたりは数学者とか天才のためのプログラミング言語だなと再認識。自分のような凡人には厳しいです。
いっそのこと、GIMP の Python-fu (GIMP Python)で書いちゃおうかな。だけど、Python-fu は使える環境を整えるまでが面倒臭い印象があって。いや、GIMP 2.8 以降は、Windows環境でもすんなり使えるのかもしれないけど。
まあ、とりあえず、もうちょっと Scheme でジタバタしてみます。
てなわけで、 _Racket (旧名: PLT Scheme) という、Scheme 系の環境を Windows上にインストール。以前も 5.x をインストールしてたのだけど、今現在は 6.x らしいので、せっかくだからこの際更新。
少し触ってみたけれど。乱数(srand, rand)が無い…。while が無い…。ループを再帰で書かないといかんのか…。ツライ…。
Scheme だの Lisp だの、そのあたりは数学者とか天才のためのプログラミング言語だなと再認識。自分のような凡人には厳しいです。
いっそのこと、GIMP の Python-fu (GIMP Python)で書いちゃおうかな。だけど、Python-fu は使える環境を整えるまでが面倒臭い印象があって。いや、GIMP 2.8 以降は、Windows環境でもすんなり使えるのかもしれないけど。
まあ、とりあえず、もうちょっと Scheme でジタバタしてみます。
[ ツッコむ ]
以上です。