mieki256's diary



2012/05/14(月) [n年前の日記]

#1 [comic] 乙嫁語り(森薫著)4巻を読んだ

妹が以下略。

1ページ目の狼の絵を見て、相変わらず描き込みが凄いなと感心。ペン画の魅力、というやつだろうか。話も、激しい性格の新キャラ登場で作品の印象に幅が出て、面白いなと。この作家さん、本当に凄いわ。

全然関係ないけど、この双子、コピペではなくて毎回描いてるんだろうか…。 _美大生にプログラミングを教えても価値を見出してもらえないという話 を思い出したりもして。そういうところで楽をしようと考えてしまう人には辿り着けない世界や領域があるのかもしれない。みたいなことをなんとなく。

#2 [comic][neta] 漫画を読む速度で漫画を描けないかな

昔、漫画家のふくやまけいこ先生が、何かのエッセイ漫画の中で、「漫画を読む速度で、漫画を描ければいいのに!」と書いていたことを、なんとなく急に思い出した。

そういうのって無理なのかな。もちろん無理だけど。ちょっとでも漫画を描いたことがある人なら「無理! 絶対無理!」と叫んで終わるけど。

しかし、昔と違って今はコンピュータがあるのだから、どこかしらの作業を自動化すれば、実現の可能性が高まったりしないか。

現状ではコミPo!ぐらいしか思い浮かばないや。でも、それは何かが違う気がする。

その手の紙芝居ADVゲームは、シナリオファイルを打ち込むと、ゲーム画面に反映されるわけだけど。そういう形で漫画を描くのは無理だろうか。…未踏プロジェクトで、そういう研究をしてたような記憶が。

_POM (漫画制作ソフト) - Wikipedia :

これかな?

_マンガワープロ というプロジェクトもあったのか。pdfを見てみたけど、こちらは少し違う方向のプロジェクトっぽい。

ネームをワープロで作成してた漫画家さんが居たような気もする。 :

たしか…清原なつの先生だったような。外字登録でキャラクターの顔を描いて、外字を打てば誰が喋っているか分かるようにして。台詞は全部ワープロで打ち込んでネームを作っている、みたいなあとがき漫画を読んだ記憶が。今もやっているかどうかは知らないけれど。そもそも、今現在、ワープロ専用機は売ってないし。今はどういう形で作業をしているんだろうか。

それはともかく、ワープロでネームが描けるなら、そのノリで漫画モドキを描けないものかと。漫画を読む速度で漫画を描く、という状態には程遠いけど、それでもスピードアップにはなりそうな。素人考えだけど。

ググってみたら、ComicStudioにストーリーエディタという機能があるらしいと知った。漫画家さん達が、これは便利と賞賛していたが、反面、自分に合わない・操作しづらい・使わないと結論を出している漫画家さんも居て。手順が人によって違うから、合う場面と合わない場面があったりするのか、それとも仕様の練り込みが足りないだけのか。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2012/05 - Next
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project