2012/05/11(金) [n年前の日記]
#1 [android] メインループの書き方をまだ勉強中
以下の記事がとても参考になった。
_正確なFPS - 人工知能に関する断創録
System.nanoTime() を使ってナノ秒単位で時間を測ること、Thread.sleep() の誤差をどこかで吸収すること、等が勉強になった。また、FPS測定処理も、件の記事と同じように書けば真っ当な値が表示されたので一安心。
ScheduledExecutorService を使って回す方法も試したり。以下の記事が参考になった。
_SurfaceViewによる高速描画(5/5):Google androidプログラミング入門
TimeUnit.MILLISECONDS ではなく、TimeUnit.NANOSECONDS を指定してみたが、エミュレータ上ではそれらしく動いているように見える。
_正確なFPS - 人工知能に関する断創録
System.nanoTime() を使ってナノ秒単位で時間を測ること、Thread.sleep() の誤差をどこかで吸収すること、等が勉強になった。また、FPS測定処理も、件の記事と同じように書けば真っ当な値が表示されたので一安心。
ScheduledExecutorService を使って回す方法も試したり。以下の記事が参考になった。
_SurfaceViewによる高速描画(5/5):Google androidプログラミング入門
TimeUnit.MILLISECONDS ではなく、TimeUnit.NANOSECONDS を指定してみたが、エミュレータ上ではそれらしく動いているように見える。
[ ツッコむ ]
#2 [anime] 老朽艦という設定がなんとなく好き
ガンダムAGEに出てくるホワイトベース的な戦艦が、劇中(?)で老朽艦扱いされているあたりに、なんだかグッと来てしまったり。番組開始時は新造戦艦だったはずだけど、主人公が三代目になった ―― つまりはそれだけ時間が経過したので、お払い箱寸前の戦艦という設定に、ということだろうけど。
個人的に、漫画やアニメに出てくる、老朽艦だの旧世代機だのを活用するシチュエーションが、なんとなく好きだったりする。
もっとも、現実世界の老朽化したアレコレは、扱いが面倒だろうし。原発のように爆発したり、廃棄が面倒だったり。
せめて、フィクションの中ぐらいは、老朽艦や旧世代機にも活躍してほしいものだなあ、と。
個人的に、漫画やアニメに出てくる、老朽艦だの旧世代機だのを活用するシチュエーションが、なんとなく好きだったりする。
- 大昔の東映アニメ映画で、博物館に展示されていたマジンガーZを引っ張り出して、現行機のサポートに使ったり。
- 鉄腕アトムの一編で、博物館に展示されていたアトムを起動して話に絡めたり。
- さらば宇宙戦艦ヤマトで、新造戦艦アンドロメダを差し置いて、ヤマトが活躍したり。
- 1stガンダムで、旧ザクが活躍する回があったり。
もっとも、現実世界の老朽化したアレコレは、扱いが面倒だろうし。原発のように爆発したり、廃棄が面倒だったり。
せめて、フィクションの中ぐらいは、老朽艦や旧世代機にも活躍してほしいものだなあ、と。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。