2011/04/10(日) [n年前の日記]
#1 [pc] 外付けHDDが壊れてないかチェック
2台の外付けHDDについてチェック。
◎ PLANEX PL-35STU + WD5000AAKS-00YGA0(500GB,SATA300,7200rpm)。 :
中身が空に見えた。元々何かが入っていたが今回の地震による机からの落下で消えたのか、元から空だったのかは分からない。まあ、仮に前者だとしても、中身は諦めるしかないだろう…。
スキャンディスクをかけてフツーに終了したので、一応今後も使えるのではないかという気がする。
スキャンディスクをかけてフツーに終了したので、一応今後も使えるのではないかという気がする。
◎ COREGA CG-HDCU3000F + WD10EADS-00M2B0(1TB,SATA300,5400rpm)。 :
机から落下した際に外側アルミケースの一部が凹んでしまった。だが、蓋を開けて、中のHDDを取り出したり、再挿入できることは確認できた。
HDD内に入っているファイルやフォルダは見えた。スキャンディスクをかけてもフツーに終了した。
COREGA CG-HDCU3000F の背面についている4cmファンから異音がする。低回転状態だと、「ブブブブブ」という音。明らかにおかしい。ケース内温度が上がってきて高回転状態になると、「ヒュイーン」という音になって、これはまあ、高回転だからそういう音だよな、という感じなのだけど。もしかすると、落下した際にファンの軸が曲がったとか、ファンの中心軸がずれたとか、そういう状態なのかもしれない。分解して4cmファンだけ交換するという手もありそうだけど、型番を調べて代替可能なスペックの品を探すのも面倒くさい。どうしたもんか。
とりあえず、異音には目を瞑って(耳を塞いで?)、HDD-Scan 2.0 をかけた。10時間ほどかかる模様。寝て待つことにする。
HDD内に入っているファイルやフォルダは見えた。スキャンディスクをかけてもフツーに終了した。
COREGA CG-HDCU3000F の背面についている4cmファンから異音がする。低回転状態だと、「ブブブブブ」という音。明らかにおかしい。ケース内温度が上がってきて高回転状態になると、「ヒュイーン」という音になって、これはまあ、高回転だからそういう音だよな、という感じなのだけど。もしかすると、落下した際にファンの軸が曲がったとか、ファンの中心軸がずれたとか、そういう状態なのかもしれない。分解して4cmファンだけ交換するという手もありそうだけど、型番を調べて代替可能なスペックの品を探すのも面倒くさい。どうしたもんか。
とりあえず、異音には目を瞑って(耳を塞いで?)、HDD-Scan 2.0 をかけた。10時間ほどかかる模様。寝て待つことにする。
[ ツッコむ ]
以上です。