2009/09/25(金) [n年前の日記]
#1 [nitijyou] 部屋の中が暑い
先日100円ショップで購入したデジタル温度計を見たら、32度だった。
[ ツッコむ ]
#2 [vine] 自宅サーバにユーザアカウントを追加
追加の仕方を忘れてるのでメモ。
inetd 経由で起動する proftpd 側に反映させる方法が判らなくて。面倒臭くなって reboot。本当はどうやるんだろう…。
ユーザアカウント追加 useradd -g グループ名 -d 該当ユーザのホームディレクトリ -s シェル ユーザ名 useradd -u ユーザID番号 -g グループ名 -d 該当ユーザのホームディレクトリ -s シェル ユーザ名 パスワード変更 passwd ユーザ名 ユーザアカウント情報(この場合はshell)変更 usermod -s シェル ユーザ名シェルには、/sbin/nologin とかを指定した。
inetd 経由で起動する proftpd 側に反映させる方法が判らなくて。面倒臭くなって reboot。本当はどうやるんだろう…。
[ ツッコむ ]
#3 [perl] Perl/Tkで画像一覧スクリプトを作成
xyzzyで現在開いてるファイルのパスを渡すと、そこから上位階層に辿っていって画像定義ファイルを読んで画像一覧を表示するPerl/Tkスクリプトを書いた。こんな時期にこんなスクリプトを書いていていいのか、と悩みながらの作成だったけど、出来上がってみたら作業効率がかなり向上。これで、プログラマーの三大美徳を多少は身につけられたのだろうか。
ActivePerl 8.10.0 を使用しているので、Tk は別途 ppm でインストールする必要があった。以前インストールしていたので、そこはなんとか。それと、Perl/Tk の Photo でgifが読みこめたのも助かった。
Tk::Table を使用したのだけど、サイズが大きい画像は表示がスキップされてしまう。どうも Table Widget は、簡単に使えることを優先して、実装や仕様にはちと難がある予感。
ActivePerl 8.10.0 を使用しているので、Tk は別途 ppm でインストールする必要があった。以前インストールしていたので、そこはなんとか。それと、Perl/Tk の Photo でgifが読みこめたのも助かった。
Tk::Table を使用したのだけど、サイズが大きい画像は表示がスキップされてしまう。どうも Table Widget は、簡単に使えることを優先して、実装や仕様にはちと難がある予感。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。