2009/09/08(火) [n年前の日記]
#1 [digital] 手持ちの関数電卓が壊れていた
横になりながらアルゴリズムを検討をしようとして、埃を被ってた関数電卓を引っ張り出してきた。電源を入れてみたら液晶が表示されない。電池切れかと思い、新しい電池を入れてみたが、液晶部分が0.25〜0,5秒間隔でチラチラと点滅。ボタンの入力もできず。しばらく使ってない間に壊れてしまったらしい。
関数電卓は、工業高校に通ってた頃から使っていたもの。ついこないだまで動いてだけでも凄い、と考えることもできるけど。それでも、なんだかしんみり。戦友を失ったような感覚というのは、こんな感じなんだろうか。いやまあ、目の前に、超弩級のパーソナルな電子計算機が鎮座ましましているのだから、別段困りはしないのだけど。
考えてみれば、会社で新人だった頃も使っていた品で。当時の開発環境は NEC PC-98xx + MS-DOS だったから、エディタを使うときはエディタだけ、コンパイラを使うときはコンパイラだけ、ICEを使うときはICEだけ、という感じで。マルチタスクで複数のアプリを同時に起動して作業するなんてことは(知識の浅い自分には)できなかった。だから、関数電卓という別のハード+ソフトを、物理的に、現実世界の「デスクトップ」の片隅において作業してたという。
そういや、文系出身の先輩と、「プログラマー足るもの関数電卓ぐらいは持っておくべき、という論は正しいか否か」みたいな雑談をしたような記憶もあり。まあ、関数電卓の類を持ってるからといって優秀なプログラマーとは限らないわけで。特定のアイテムを持ってるかどうかで、その職業に対する能力は測れないよな、と今でも思うのですが。…そういえば、工業系出身のプログラマーにとっては、関数電卓やポケコンは珍しいものでもないけれど、文系出身の方やデザイナーさんからは、やたらボタンがたくさんついてる奇怪な電卓に見えた、てな話を誰かが言ってたような記憶も。
それはさておき。ひとまず携帯の電卓で作業を済ませたり。…携帯電話向けの関数電卓アプリとか、携帯電話をポケコン並みにするアプリとないのかな。絶対に誰か作ってそうだけど。
関数電卓は、工業高校に通ってた頃から使っていたもの。ついこないだまで動いてだけでも凄い、と考えることもできるけど。それでも、なんだかしんみり。戦友を失ったような感覚というのは、こんな感じなんだろうか。いやまあ、目の前に、超弩級のパーソナルな電子計算機が鎮座ましましているのだから、別段困りはしないのだけど。
考えてみれば、会社で新人だった頃も使っていた品で。当時の開発環境は NEC PC-98xx + MS-DOS だったから、エディタを使うときはエディタだけ、コンパイラを使うときはコンパイラだけ、ICEを使うときはICEだけ、という感じで。マルチタスクで複数のアプリを同時に起動して作業するなんてことは(知識の浅い自分には)できなかった。だから、関数電卓という別のハード+ソフトを、物理的に、現実世界の「デスクトップ」の片隅において作業してたという。
そういや、文系出身の先輩と、「プログラマー足るもの関数電卓ぐらいは持っておくべき、という論は正しいか否か」みたいな雑談をしたような記憶もあり。まあ、関数電卓の類を持ってるからといって優秀なプログラマーとは限らないわけで。特定のアイテムを持ってるかどうかで、その職業に対する能力は測れないよな、と今でも思うのですが。…そういえば、工業系出身のプログラマーにとっては、関数電卓やポケコンは珍しいものでもないけれど、文系出身の方やデザイナーさんからは、やたらボタンがたくさんついてる奇怪な電卓に見えた、てな話を誰かが言ってたような記憶も。
それはさておき。ひとまず携帯の電卓で作業を済ませたり。…携帯電話向けの関数電卓アプリとか、携帯電話をポケコン並みにするアプリとないのかな。絶対に誰か作ってそうだけど。
◎ _Windows標準搭載の電卓は当然、関数電卓で使うよね :
自分も「当然」のほうなのだけど。 でも、Windowsの電卓は関数電卓としても使える、ということは、世間一般には意外と知られていないような気もしたり。…まあ、フツーは、フツーの電卓で済む場面がほとんどだけど。
◎ _ASCII.jp:実は大きく進化していたWindows 7の「電卓」 :
[ ツッコむ ]
以上です。