mieki256's diary



2000/04/02() [n年前の日記]

#1 (NoTitle)昨日の作業の続きをし...

昨日の作業の続きをしてます。
ネットで検索したところ、どうやら、Linuxネイティブ(=83)でいいみたい>システムID
ファイルシステム作成も、mke2fs -c /dev/hdb2 で、いいみたいです。-c オプションは、不良ブロック検出。ただしこれはreadだけのチェック。writeチェックもする場合は badblocks を使うようですが、しかしこの場合、既にあるファイルシステムが書き換えられてしまうようです。一応今回、試しに badblocks でwriteチェックもしてみましたが、問題は出ませんでした。
あと dumpe2fsというのもあるようで。これはHDDの領域情報(?)を色々吐き出してくれます。
ファイルシステム作成(フォーマット?)後、mount -t ext2 /dev/hdb2 /mnt/xxxx で、適当なところにマウント。
さて。
ここで、新しく増やしたHDD領域に/homeを割り当てようかな、と企んだのです。
cp -a /home/* /mnt/xxxx で、/homeの内容全てを、増やしたHDDにコピー。
mv home home-old で今までの/homeをリネーム。万が一の為に残しておきます。
/etc/fstab ファイルに対して、起動時に、増やしたHDDを/homeにマウントするよう修正。
umount /mnt/xxxx で一応アンマウント。
これで reboot すれば、上手くいくはず…

…ダメでした。ぎゃふん
/homeが見えませんです。むぅ。
しかも、その後rebootしたらLinuxが起動しなくなってしまった…あわわわ
緊急用起動FDで立ち上げようとしたのですが、何の反応も無し。あ、あれえ?
30分ぐらいどうしようかと悩みまくリング。しかし悩んでどうにかなるわけでも無く。
が。
その後、特に何もせずリセットしたら起動しました。なんだったんだろう?
/homeを今までのものに戻します。/etc/fstabも元通りに。
そういうわけで、結局いまだに目標達成ならず、なのでした。

関係無いけど、Linuxのコンソール画面で、スクリーンセーバーをオフにするにはどうしたらいいんでしょうね。
作業中、数分経過すると画面が真暗になってしまうのです。
一応調べたところ、setterm -blank 0 でスクリーンセーバーをオフにできるはず…しかし、指定しても、相変わらず画面が消えてしまいます。
また、ALTキーを押せば画面表示が復活するらしいとネットで目にしたのですが、ウチの環境ではそうではないらしく。だから復活後の画面は、スペースやら何かのコントロールコードやら、わけのわからん文字がチョコチョコあるのであります。
なんだか色々と、カッコ悪いかも〜 (´Д`;)

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2000/04 - Next
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project