mieki256's diary



2015/12/25(金) [n年前の日記]

#1 [pc] どうしてPCにコピーキーと貼り付けキーを用意しなかったのだろう

コンピュータの得意技は「コピーができること」だと思うのだけど、その割に、PCのキーボードって「コピーキー」と「貼り付けキー」が無いよなと…。どうして途中で増やさなかったんだろう。どうして自分達は何度も何度も Ctrl + C や Ctrl + V という組み合わせを押さなきゃいかんのだろう。1つのキーを1回押すだけでやりたいよなあ。

昔のコンピュータ関係の開発者は、「紙と比べた時、コンピュータはこういうところが便利だ」って考えたことがなかったのだろうか。

これ、前にも書いたっけか。忘れた。

考えてみたら、ファンクションキーを使えばいいのか。

しかし、ファンクションキーは遠いんだよなあ…。それはつまり、フルキーボードの上や横に「コピーキー」「貼り付けキー」を追加しても、やっぱり使われないという展開になりそうな。追加するとしたら、どのあたりの場所がいいんだろう。

#2 [pc][dxruby] キャラグラエディタ作成中

色々機能追加中。

押したキーで文字描画する機能をつけた。 :

キーボードを打つと、押したキーに対応した文字を描画する機能をつけた。

DXRubyで、押したキーに対応する文字を取得するあたりを、どうやって書いたらいいか悩んだけど。[[K_A, "A"], [K_B, "B"]...[K_Z,"Z"]] みたいな配列を作って、一つ一つ Input.keyPush?() で見ていくというアホなことを。まあ、一応動いてるから、これでいいか…。そもそも頻繁に使う機能ではないはずだし。

考えてみたら、配列を作らなくてもASCIIコードでループを回せば済むんじゃ…。いや、特殊なキーは事前に列挙しておかないとダメか…。だったら配列で持っていてもいいよな…。

Undo機能をつけた。 :

Undo機能をつけたら、ツールとして結構それらしくなってきた。

Undoの実装は、何かするたびにキャンバスデータを配列に追加(push)するという酷いやり方。undo_buf.push(Marshal.load(Marshal.dump(canvas.data))) みたいな。酷過ぎる。けど、一応動いてるから、これでいいか…。

#3 [pc] レトロPCのフォントについて調べていたり

キャラグラエディタを作っているけど、考えてみたら同梱するビットマップフォント画像に関してライセンスの問題が発生しそうだよなと。

できれば MZ-700 のフォントデータをビットマップ画像にして同梱しておきたいのだけど、果たしてそんな行為は許されるのだろうか。そういった、昔の8bit PCのフォントデータの著作権ってどうなってるんだろうと気になってきたので色々ググってるけど当然ながら関連情報は全くヒットせず。そりゃそうだ。今時そんなデータを使いたいとか言い出す人が居るわけがない。

それにしても、ググっていると、フォントの著作権を主張する人達の存在がちょっと鬱陶しくなってきたり。彼等の脳内には、8bit PC時代のビットマップフォントなんて欠片も浮かんでないんだろうけど、どうせならそこらへんまで含めて議論したり検証してくれればいいのにと。まあ、当時、彼等がフォントを作ってたわけでもないだろうし、俺には関係ねえ話だと思われちゃうのが関の山だよな…。

東風フォント問題の件を思い返すと、おそらくビットマップフォントもその手の問題が起きるのだろうと思えるわけで。ただ、32ドットの文字はともかく、8x8ドットの文字にその手の問題が付随するのだろうかという疑問も。8x8ドットだよ。実際には縦と横に1ドットの隙間が必要だから、7x7ドットだよ。7x7ドットの中に、独自性だの創造性だのを盛り込むと言っても限度があるだろう…。本当にそこまで権利を主張するの? 主張できるの? 無理じゃねえのかなあ。てな気持ちも、もやーんとあったりするわけで。

#4 [nitijyou] ネットワークプリンタのマニュアルを眺めてる

某所から連絡があって、ネットワークプリンタをLANの別の島に引っ越して使えるようにしてほしいという話が。型番でググったらマニュアルは公開されてたので眺めてるところ。しかし、種類の違うプリンタが3台もあるという…。うーん。

詳細はGRPでメモ。

Outlook が起動しなくなったという相談も。無効な XML がどうとかエラーが出るそうで。ググってみたら、以下のページが。

_"MicrosoftOfficeOutlookを起動できません。Outlookウィンドウを開けません。無効なXMLです..."となって、Outlookが起動できない: パソコンのツボ 〜Office のTIP

Win + Rキーを押して「ファイル名を指定して実行」を表示して「Outlook.exe /resetnavpane」と打ってもらったら一応起動するようになったらしい。とメモ。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2015/12 - Next
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project