mieki256's diary



2010/09/02(木) [n年前の日記]

#1 [pc] Gateway M-2408jを修理に出した

ケーズデンキに修理に出さねば、と思っていたのだけど、外出するのが億劫で。ぐずって(?)いたら、親父さんが外出する際、ついでに持っていってやるぞ、との話で。ありがたい。お願いします。

2年前に購入したノートPCなので、通常の保証期間である1年はとうに過ぎているのだけれど。購入時、ケーズデンキの5年延長保証に入っていたので、仮に本体側の故障であれば無償修理してもらえるはず。でもまあ、バッテリーがダメなんだろうとは思うけど。バッテリーが原因だった場合、消耗品扱いで有償修理になるはず。

だがしかし。バッテリーは補修部品としてちゃんと残っているのだろうか。不安だ。Gatewayだからなあ…。

#2 [pc] ノートPCにマイクをつけて録音テスト

親父さんからマイクを借りて、Lenovo IdeaPad S10-2 のマイク端子に繋いでみた。が、ノイズは大きいわ、音は小さいわで。ノートPCで録音するとこうなってしまうのだろうか。USBオーディオの類でも買ってこないとダメかな。

勘違いだった。調べてみたら、親父さんから借りたソレはダイナミックマイクという種類のマイクで、PCにそのまま繋げられるマイクではなく、下手するとPC側の回路を壊してしまう危険なマイクなのだとか。一般的に、PCのマイク端子には、コンデンサマイクの類を繋ぐのが普通らしい。

コンデンサマイクは、たしか持ってた気がする。ダンボール箱の中を漁って、15年ぐらい前に秋葉原の電子パーツ屋さんで入手したそれっぽいのを繋いでみた。なるほど、ノイズがそれほど入らないし、録音された音も大きい。ただ、当時ですら500円で投げ売りされてたものなので、おそらく今時のマイクと比べたら、性能的にかなり低い可能性がある。

携帯電話の小型化にはマイクの進化・高性能化が寄与している、という話をどこかで聞いた記憶がある。それを鑑みると、今時のマイクは昔のマイクよりかなりよくなっているのではないかと想像したりもするわけで。と思う反面、3〜4千円未満のマイクでは所詮電話レベルであって、声以外の音を録音するにはやっぱり厳しいかもしれないと予想したりもする。

ICレコーダに興味が湧いてきた。 :

そもそも録音する際に、比較的小さいとは言え、ノートPC・ネットブックをわざわざ持ち歩くのもなんだかアレだなと思えてきた。

そうなると、ICレコーダなるジャンルが気になってくるわけで。少し調べたところ、今時のソレはリニアPCM、16bit・44.1KHzで録音できる製品もあるらしい。かつ、MP3再生にも対応していたりするから、MP3プレイヤーとして代用することもできるかもしれない。さらに、PCとはUSB接続できるから、録音ファイルの転送も楽だろう。

非常に興味が湧いてきた。1つ手元にあれば、何かの折に活用できるかもしれない。…何かって何だよ?という気もするがそこは考えないことにする。

事情が変わってきた。 :

マイクで録音した素材を元に編集加工して効果音・SEを作成する予定だったけど。付随する作業の難易度が高過ぎることが分かってきて、断りのメールを送ることに。となると、録音機材を用意する必要はなくなってしまったのかもしれない。半日近くアレコレ実験してたけど無駄だったかもしれず。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2010/09 - Next
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project