2000/04/19(水) [n年前の日記]
#1 (NoTitle)弟から借りたVIPERシ...
弟から借りたVIPERシリーズを遊んだデス。
クリアすればHDDからアンインストールできる→HDD空き容量を増やせるかな、と思ったので。
借りたゲームなんで、あんまりヒドイ事言えませんが。
でも、相変わらずあまりにもタルイですね >VIPER
アニメ部分はともかく、ゲーム部分は、やっぱりいらない。
と思ったのですが、ふと考え直したり。
VIPERのゲーム部分って、そのタルさ自体にメッセージ性があるのでは、と。
敵と遭遇して戦っても経験値やアイテムが入手できるわけでなく。敵との戦闘の仕方に頭を使う必要もなく。ただひたすら、ダラダラと、ユーザの時間を消費させるだけの苦痛でしかない存在。あえてそういう無意味さ・苦痛を強調する事で、「ゲームという存在全て」をパロっている…
…なるほどなぁ。この時間経過のツラさ。練りこまれてないインターフェイス。「何年前のゲームだ?」と思わせるショボい画面構成。全てひっくるめて制作者からのメッセージ、か。深い。
…そうかぁ?
単に制作者が、マトモなゲームを遊んだ経験が無いだけでは、という気も。
どうなんでしょうね。
それとは別に。
VIPERシリーズが、ソニアという会社が、この世に存在するという事実は、ある情勢を常に我々の目の前に表してくれてるのだと思うのです。
同じアニメ制作に関する作業をしていても、その金銭的な見返りが、アニメ業界とPCエロゲー業界では天と地ほどの違いがあるということ…それを表している、と。
アニメ業界で作業をしても、毎月、パンの耳やカップラーメンぐらいしか食べれないような給料しか貰えないけど、PCエロゲー業界で作業すると、家を建てたり、フェラーリ(だっけ?)を乗り回せちゃうわけです <かなり誇張されてますけどね
作業内容は同じなのに…いや、PCエロゲー業界での作業のほうが質的には低いのかな。アニメで、笑ったとか、泣いたとか、考えさせられたとか、そういう話は聞くけど、VIPERをプレイして、笑ったとか泣いたとか、そういう話聞いたことないですしね。でも後者のほうが儲かるわけで。
作画技術と脚本や演出を一緒にして考えるのもどうかという気もしますが、少なくとも最終的に出来あがったモノの全体を見れば、そういう判断もできなくはないかな、ということで>質的にどうこう
いつか、VIPERシリーズが消滅したり、ソニアという会社が潰れる、そんな時代が来るといいですね。
ヒドイ事言ってるようですが、そうではないです。
わざわざPCエロゲー業界で仕事しなくてもいい時代。アニメ業界オンリーの作業だけで経済的に人並みの生活が送れる、そういう業界にアニメ業界がなってくれれば、という話で。
VIPER見てると、「アニメだけで飯食えればそれでいいんだけどな」という制作者達の思いが伝わってくるような気がするんです。
だから、ソニアが潰れる=制作者達が皆、アニメ業界で安心して仕事が出来る時代が到来した、ということで。それは彼らには、とても嬉しい状態のはず。そういう意味で、「潰れるといいですね」なのですよ。
まあ、社長が水槽作らせたりキノコ栽培させて潰れちゃう可能性もあるかもですが、そういうのは抜きで(笑)
結局ヒドイ事言ってしまってるような気がする… (-_-;)
それ以前に、なぜわざわざ借りてまでプレイするのでしょうか>オイラ
全然関係無い話ですが。
i-modeでHな小説が読めたら人気でますかね。
…わざわざ電車の中とかで、読む人はいないか〜 (´ー`;)
ん? まともな連載小説だったら、もしかして読むかな。
オイラ自身は文才ないので、やろうと思っても出来ませんけど。アフン
クリアすればHDDからアンインストールできる→HDD空き容量を増やせるかな、と思ったので。
借りたゲームなんで、あんまりヒドイ事言えませんが。
でも、相変わらずあまりにもタルイですね >VIPER
アニメ部分はともかく、ゲーム部分は、やっぱりいらない。
と思ったのですが、ふと考え直したり。
VIPERのゲーム部分って、そのタルさ自体にメッセージ性があるのでは、と。
敵と遭遇して戦っても経験値やアイテムが入手できるわけでなく。敵との戦闘の仕方に頭を使う必要もなく。ただひたすら、ダラダラと、ユーザの時間を消費させるだけの苦痛でしかない存在。あえてそういう無意味さ・苦痛を強調する事で、「ゲームという存在全て」をパロっている…
…なるほどなぁ。この時間経過のツラさ。練りこまれてないインターフェイス。「何年前のゲームだ?」と思わせるショボい画面構成。全てひっくるめて制作者からのメッセージ、か。深い。
…そうかぁ?
単に制作者が、マトモなゲームを遊んだ経験が無いだけでは、という気も。
どうなんでしょうね。
それとは別に。
VIPERシリーズが、ソニアという会社が、この世に存在するという事実は、ある情勢を常に我々の目の前に表してくれてるのだと思うのです。
同じアニメ制作に関する作業をしていても、その金銭的な見返りが、アニメ業界とPCエロゲー業界では天と地ほどの違いがあるということ…それを表している、と。
アニメ業界で作業をしても、毎月、パンの耳やカップラーメンぐらいしか食べれないような給料しか貰えないけど、PCエロゲー業界で作業すると、家を建てたり、フェラーリ(だっけ?)を乗り回せちゃうわけです <かなり誇張されてますけどね
作業内容は同じなのに…いや、PCエロゲー業界での作業のほうが質的には低いのかな。アニメで、笑ったとか、泣いたとか、考えさせられたとか、そういう話は聞くけど、VIPERをプレイして、笑ったとか泣いたとか、そういう話聞いたことないですしね。でも後者のほうが儲かるわけで。
作画技術と脚本や演出を一緒にして考えるのもどうかという気もしますが、少なくとも最終的に出来あがったモノの全体を見れば、そういう判断もできなくはないかな、ということで>質的にどうこう
いつか、VIPERシリーズが消滅したり、ソニアという会社が潰れる、そんな時代が来るといいですね。
ヒドイ事言ってるようですが、そうではないです。
わざわざPCエロゲー業界で仕事しなくてもいい時代。アニメ業界オンリーの作業だけで経済的に人並みの生活が送れる、そういう業界にアニメ業界がなってくれれば、という話で。
VIPER見てると、「アニメだけで飯食えればそれでいいんだけどな」という制作者達の思いが伝わってくるような気がするんです。
だから、ソニアが潰れる=制作者達が皆、アニメ業界で安心して仕事が出来る時代が到来した、ということで。それは彼らには、とても嬉しい状態のはず。そういう意味で、「潰れるといいですね」なのですよ。
まあ、社長が水槽作らせたりキノコ栽培させて潰れちゃう可能性もあるかもですが、そういうのは抜きで(笑)
結局ヒドイ事言ってしまってるような気がする… (-_-;)
それ以前に、なぜわざわざ借りてまでプレイするのでしょうか>オイラ
全然関係無い話ですが。
i-modeでHな小説が読めたら人気でますかね。
…わざわざ電車の中とかで、読む人はいないか〜 (´ー`;)
ん? まともな連載小説だったら、もしかして読むかな。
オイラ自身は文才ないので、やろうと思っても出来ませんけど。アフン
[ ツッコむ ]
以上です。