1999/09/01(水) [n年前の日記]
#1 (NoTitle)もう9月ですか。秋で...
もう9月ですか。秋ですね。時間の経つのは早いな。
…なんとなく凹んでみたり。
PM3:00起床。外は雨&雷。電源を入れたままのはずだったパソコンの再起動音で目を覚ます。なんだ? 妖精さんの仕業か? どうも雷で一瞬停電が、ということらしく。怖くなって電源を落とす。
犬、帰ってきました。結構ヨレヨレの姿。どこで何をしていたのやら。しかし本当に3日ほどで帰ってくるとは。思わず仮説:犬の帰巣本能は三日目からONになる…なわけないか。
庭に犬のいる風景を見てなんとなく安心している自分に気がついたり。どうしようもなくバカな犬だけど、もう家族みたいなものになってた、ってことなのかも。
ネット配布されている同人ゲーム(主にSTG)を落としてプレイ。基本的に窓の杜やベクターで紹介されているものだけ数本プレイしてみたけど、どれも良く出来ていてビックリ。同人ゲームに対するイメージが少し変わったかも。だけど中に1本だけ、終了時Windowsまで巻き込んでお亡くなりになる男気なソフトもあったりして。ちょっぴりまいっちんぐ。
しかし…どれも鬼のような難易度なんですけど。思わず仮設:最近の若者は皆ニュータイプである。
え?オイラがトシとっただけ? いやん、ホントのこと言っちゃ。 <って自分で言ってるがな
「脅迫」Win版を少しだけプレイ。PC-98版はかなり昔にプレイ済み。しかし某掲示板で、システムが改良されて良く出来ているとの情報を目にし、それでプレイしてみたわけで。結論から言うと…文句無し。ここまで工夫してあれば言う事無しザンス。特にS-NAVIとやらがグー。これなら何度もプレイする気が起きる。情報に関しても、何もかも隠してしまうのではなく、これはバラす、これは隠す、と出し方をよく検討しているあたり好感が持てるかも。他にも前のメッセージをもう一度見たり、セーブ数がかなりの数用意されてたり。グー。
もともとAILのゲームは、ヒント機能(重要な分岐ポイントでは、どの選択肢を選ぶとどうなるかをそれとなく匂わせるメッセージを表示してくれる。ON/OFF可能)とか、おまけモードにシーン単位で鑑賞できる仕様(普通はCG・BGMぐらいしか鑑賞できない)もあったりと、ユーザーフレンドリーな仕様を毎回少しずつ増やしていて評価は高かったんですが。ますますファンになりました。ファンといっても、AILというよりそういう仕様を入れようとしたディレクター(=デザイナー)さん?に対してですね。
しかし人によっては「ヌルくしてるだけじゃん」なんて思うかもですね。そういう風に感じる人は一度リビドーやソニアのゲームをプレイしてみれば…分かるんじゃないかな。
システム部分…っていうかインターフェイスですか、そういう部分でユーザーに与える苦痛は少ないに越した事は無いです。商品なら。…と私は思っているんですけどね。
苦痛は苦痛でもゲーム中の意味のあるモノは話は別ですが。
関係無いけど、不定期日記といいながら結構毎日書いてるな。
…なんとなく凹んでみたり。
PM3:00起床。外は雨&雷。電源を入れたままのはずだったパソコンの再起動音で目を覚ます。なんだ? 妖精さんの仕業か? どうも雷で一瞬停電が、ということらしく。怖くなって電源を落とす。
犬、帰ってきました。結構ヨレヨレの姿。どこで何をしていたのやら。しかし本当に3日ほどで帰ってくるとは。思わず仮説:犬の帰巣本能は三日目からONになる…なわけないか。
庭に犬のいる風景を見てなんとなく安心している自分に気がついたり。どうしようもなくバカな犬だけど、もう家族みたいなものになってた、ってことなのかも。
ネット配布されている同人ゲーム(主にSTG)を落としてプレイ。基本的に窓の杜やベクターで紹介されているものだけ数本プレイしてみたけど、どれも良く出来ていてビックリ。同人ゲームに対するイメージが少し変わったかも。だけど中に1本だけ、終了時Windowsまで巻き込んでお亡くなりになる男気なソフトもあったりして。ちょっぴりまいっちんぐ。
しかし…どれも鬼のような難易度なんですけど。思わず仮設:最近の若者は皆ニュータイプである。
え?オイラがトシとっただけ? いやん、ホントのこと言っちゃ。 <って自分で言ってるがな
「脅迫」Win版を少しだけプレイ。PC-98版はかなり昔にプレイ済み。しかし某掲示板で、システムが改良されて良く出来ているとの情報を目にし、それでプレイしてみたわけで。結論から言うと…文句無し。ここまで工夫してあれば言う事無しザンス。特にS-NAVIとやらがグー。これなら何度もプレイする気が起きる。情報に関しても、何もかも隠してしまうのではなく、これはバラす、これは隠す、と出し方をよく検討しているあたり好感が持てるかも。他にも前のメッセージをもう一度見たり、セーブ数がかなりの数用意されてたり。グー。
もともとAILのゲームは、ヒント機能(重要な分岐ポイントでは、どの選択肢を選ぶとどうなるかをそれとなく匂わせるメッセージを表示してくれる。ON/OFF可能)とか、おまけモードにシーン単位で鑑賞できる仕様(普通はCG・BGMぐらいしか鑑賞できない)もあったりと、ユーザーフレンドリーな仕様を毎回少しずつ増やしていて評価は高かったんですが。ますますファンになりました。ファンといっても、AILというよりそういう仕様を入れようとしたディレクター(=デザイナー)さん?に対してですね。
しかし人によっては「ヌルくしてるだけじゃん」なんて思うかもですね。そういう風に感じる人は一度リビドーやソニアのゲームをプレイしてみれば…分かるんじゃないかな。
システム部分…っていうかインターフェイスですか、そういう部分でユーザーに与える苦痛は少ないに越した事は無いです。商品なら。…と私は思っているんですけどね。
苦痛は苦痛でもゲーム中の意味のあるモノは話は別ですが。
関係無いけど、不定期日記といいながら結構毎日書いてるな。
[ ツッコむ ]
以上です。