2021/09/06(月) [n年前の日記]
#2 [povray] CityGenが生成したビルについて少し調べた
POV-Ray用の都市景観シーンを生成してくれる CityGen 1.5 について、どういうモデルデータを生成しているのか気になったので少し調べてみた。
とりあえず、道路の個数やビルの個数を少なめにして、各記述をコメントアウトしながら確認。
_one_povcity_test.pov
とりあえず、道路の個数やビルの個数を少なめにして、各記述をコメントアウトしながら確認。
_one_povcity_test.pov
◎ ビルの形。 :
まず、ビル1つあたりは、わずか3個の box で作られているようだなと…。
見た目の複雑さはテクスチャでどうにかしているらしい。
L型のビルもあったけど、これは2つの箱を重ねてL型にしていた。
- ビル本体を担当する box。
- ビルの屋上部分を削り取るための box。
- ビルの下に広がってる敷地部分を担当する box。
見た目の複雑さはテクスチャでどうにかしているらしい。
L型のビルもあったけど、これは2つの箱を重ねてL型にしていた。
◎ テクスチャの重ね方。 :
テクスチャは3枚ほど重ねてある模様。
1枚目のテクスチャは下地を ―― 窓ガラス部分を担当。reflection を強めに指定して周囲を反射するようにしつつ、窓毎に明るさが変わるように、 _bozo とやらを指定して、ランダムなノイズを元にしながら明度の違いを出していた。
2枚目のテクスチャは、窓ガラスを含まないビルの壁面を担当。ただし縦方向の壁面のみ。
3枚目のテクスチャも、窓ガラスを含まないビルの壁面を担当。これは横方向の壁面のみ。
以上、3枚のテクスチャで、ビルの見た目を実現していたらしい。
上記は WinTxt5 というテクスチャだけど、WinTxt1 も同様に、3枚のテクスチャで構成されてた。
1枚目のテクスチャは下地を ―― 窓ガラス部分を担当。reflection を強めに指定して周囲を反射するようにしつつ、窓毎に明るさが変わるように、 _bozo とやらを指定して、ランダムなノイズを元にしながら明度の違いを出していた。
2枚目のテクスチャは、窓ガラスを含まないビルの壁面を担当。ただし縦方向の壁面のみ。
3枚目のテクスチャも、窓ガラスを含まないビルの壁面を担当。これは横方向の壁面のみ。
以上、3枚のテクスチャで、ビルの見た目を実現していたらしい。
上記は WinTxt5 というテクスチャだけど、WinTxt1 も同様に、3枚のテクスチャで構成されてた。
◎ 道路について。 :
道路は、3つのboxで構成されてた。
交差点部分は調べてないけど、おそらく似たような感じじゃないのかなと…。
- box1 : 道路全体。色は黒。
- box2 : 白線部分。色は黄色。
- box3 : 白線部分。色は黄色。
交差点部分は調べてないけど、おそらく似たような感じじゃないのかなと…。
◎ 余談。pov内のコマンドラインオプション。 :
.pov を眺めていると、「// +W800 +H600」みたいな記述があって気になっていたのだけど。POV-Ray 3.6 のマニュアルページを眺めてたら謎が解けた。
_POV-Ray: Documentation: 3.5.10.9 Copy "..." to Command-Line
POV-Rayエディタで .pov を開いてから、該当行を右クリックすると、右クリックメニュー内に「Copy 〜 to Command-Line」という項目が出てきて、それを選ぶとツールバー上のコマンドラインオプション入力箇所にコピーされるらしい。それであちこちの .pov に記述があったのだな…。
ただ、POV-Ray 3.7 Windows版 + 自分で書いた .pov で試してみたけど、右クリックメニュー内に該当項目が出てくる時と出てこない時があって…。この機能の発動条件が分からない…。
でもまあ、該当行をコピーして、コマンドラインオプション入力箇所に貼り付けても事足りるので、動かないとめちゃくちゃ困るというわけでもないかなと…。もちろん、ちゃんと動けば便利機能なんだろうけど。
_POV-Ray: Documentation: 3.5.10.9 Copy "..." to Command-Line
POV-Rayエディタで .pov を開いてから、該当行を右クリックすると、右クリックメニュー内に「Copy 〜 to Command-Line」という項目が出てきて、それを選ぶとツールバー上のコマンドラインオプション入力箇所にコピーされるらしい。それであちこちの .pov に記述があったのだな…。
ただ、POV-Ray 3.7 Windows版 + 自分で書いた .pov で試してみたけど、右クリックメニュー内に該当項目が出てくる時と出てこない時があって…。この機能の発動条件が分からない…。
でもまあ、該当行をコピーして、コマンドラインオプション入力箇所に貼り付けても事足りるので、動かないとめちゃくちゃ困るというわけでもないかなと…。もちろん、ちゃんと動けば便利機能なんだろうけど。
[ ツッコむ ]
以上です。