mieki256's diary



2002/10/30(水) [n年前の日記]

#2 [zatta] 職種への理解

面接受けに行く会社名を勘違いしてました。親父さんがそもそも間違えてたのです。
全然違う会社のサイト見て、情報集めたつもりになってました (;´Д`)

実際の会社のサイト見てビビりました。予想と全然違う。デカイ。怖。
履歴書を歯医者さんに渡して云々、って話だったはずが…
それが何故こんな企業に流れていくんだろう。あの歯医者さんは何者なのか。


それにしても、会社名・業務内容も知らず、しかも正式な窓口を経由せず履歴書渡すなんて、
かなり失礼な話なのではないだろうか。切腹モノではないのか。

親父さんの世代は仕事に対してそういう感覚なんだろうか。
会社名はともかく、業務内容、職種等はさほど重要ポイントではないのだろうか。
それともあの世代は職業・職種の選択などという概念は存在しない世代だったのだろうか。
それとも自分が専門職を目指してた故、感覚にズレがあるのだろうか。

友人が勝手にオーディションに申し込んだ→書類審査通る→どうしよう、
でもせっかくだからとオーディションを受けにいく女の子、でしょうか。
女の子じゃなくておじさんだけど… (;´Д`)


ていうかさ。グチ言わせてくださいよ。読まなくていいですよ。グチだから。「コンピュータ関係の仕事」で十把一絡げにし過ぎなのですよ>親父さんとその周辺。PGもSEもネットワーク管理者もディレクターもCGデザイナーもパソコン教室の先生もとにかく一緒くたで辟易。「コンピュータ関係の仕事してたから、なんでもこなせるはずの人材」「何もできない人材」…1か0かで捉えてるようでして。中間の様々な層というか、作業内容のバリエーションを認識していただけない場合が多いのです。「コンピュータ関係の仕事してた人」で須らくまとめられ「何でもできるはず。だってプロだったから」となるともうどこに連れていかれるか予測がつかない。恐ろしい。まあ、関連知識が不足してるだけの話なんでしょうけど。ナウシカを見ながら、「宮崎駿は絵が上手いねえ」と、どこかのおばさんが発言したとかそういう感じの話でしょうか。もちろんおばさんは宮崎駿が全ての絵を描いたと思ってるのです。おばさんの中には原画も動画も彩色も音楽も制作進行も存在してない。宮崎アニメですから宮崎駿が全部描くのに決まってるのです。…みたいなノリなのだろうかと予測するのですが。…ちょっとスッキリしました。

それはともかく、面接の場でチクチク苛められるんだろうなぁ…
…胃が痛くなってきた…うう…

ていうか。
スーツどこ?

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2002/10 - Next
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project