2002/10/06(日) [n年前の日記]
#2 [zatta] 福島民報の社説
今頃ですが、福島民報の社説書いてる人は会津の人かもしれないッスね。
以前、会津地方に伝わる「什の誓い」を書いてた記憶もありますし。
たしかにやたら「なめられてる」「馬鹿にされてる」等の
感情剥き出し、理屈や損得そっちのけで怒ってる社説(?)、読者欄の意見が妙に多いですな(笑)
読者欄と言えば…
福島民報の読者欄は、60過ぎの方の意見しか載ってないんで最近全く読んでません。
昭和初中期の「〜であるべき」論ばかりでついていけない (;´Д`)
御老人御用達の地方新聞の位置を確立してますね。
それでも小中学生が、犬夜叉とかONE PIECEの絵を投稿してるのは微笑ましいのですが。
こちらでは放映してないアニメの絵が、時々出てくるのは何故なんだろう。謎です。
御老人達も水戸黄門や遠山の金さんの似顔絵を投稿しないかなー
筆で描いたような達筆なヤツを見てみたい(笑)
県民性と言えば…
どこかのニュースサイトで見かけたんですが、 _ココ とか _ココ のサイトが面白かったです。
当たってるような、そうでもないような。血液型占いみたいなものでしょうか。
ただ、後者のサイトにおいて、
福島県中通りに鶴ヶ城があるかのような記述には首を捻ってしまいましたが。
鶴ヶ城があるのは会津ではないのだろうか。
各県の地方性・独自性と言っても、
近年は他県からの流入も多いので大分薄れてるのでしょうね。
例えば、ウチの親父さんも埼玉の人なんですよ。
音響機器メーカの工場進出に伴ってやってきたのです。
(当初は福島に腰を落ちつける気は無かったと聞いてます)
すると、埼玉弁(?)と福島弁(?)を私が喋れてもおかしくなさそうなんですが、
残念ながら、私は標準語(に近い方言?)しか喋れないのです。
というのも、当時、親父さんはお袋さんの家族の会話が理解できなかったので、
(お袋さんに「通訳してくれ」と耳打してたらしい)
その時の体験から、子供に方言は喋らせないぞ、との教育方針になったとか。
その親父さんも、今では多少福島弁を使えてるんですが、
私は未だに「〜だべ」ぐらいしかわからず、使うタイミングもわからないです。
福島県人らしからぬ現状が少々恥ずかしい気も。
少しは方言を喋れるようになりたいものですが。
方言といえば、関西弁は不思議ですね。
聞いてるうちに自分も喋りたくなってくる。(そして「ちゃうちゃう」とツッコまれる(笑))
音の響きがイイのかな。
それとも関西弁が醸し出すあちらの文化のイメージに対して、
東北人ならではの憧れの感情が沸き起こってくるんだろうか。
若者向けの歌詞の中にやたらと英語を入れまくる感覚に近いのですかね。
以前、会津地方に伝わる「什の誓い」を書いてた記憶もありますし。
たしかにやたら「なめられてる」「馬鹿にされてる」等の
感情剥き出し、理屈や損得そっちのけで怒ってる社説(?)、読者欄の意見が妙に多いですな(笑)
読者欄と言えば…
福島民報の読者欄は、60過ぎの方の意見しか載ってないんで最近全く読んでません。
昭和初中期の「〜であるべき」論ばかりでついていけない (;´Д`)
御老人御用達の地方新聞の位置を確立してますね。
それでも小中学生が、犬夜叉とかONE PIECEの絵を投稿してるのは微笑ましいのですが。
こちらでは放映してないアニメの絵が、時々出てくるのは何故なんだろう。謎です。
御老人達も水戸黄門や遠山の金さんの似顔絵を投稿しないかなー
筆で描いたような達筆なヤツを見てみたい(笑)
県民性と言えば…
どこかのニュースサイトで見かけたんですが、 _ココ とか _ココ のサイトが面白かったです。
当たってるような、そうでもないような。血液型占いみたいなものでしょうか。
ただ、後者のサイトにおいて、
福島県中通りに鶴ヶ城があるかのような記述には首を捻ってしまいましたが。
鶴ヶ城があるのは会津ではないのだろうか。
各県の地方性・独自性と言っても、
近年は他県からの流入も多いので大分薄れてるのでしょうね。
例えば、ウチの親父さんも埼玉の人なんですよ。
音響機器メーカの工場進出に伴ってやってきたのです。
(当初は福島に腰を落ちつける気は無かったと聞いてます)
すると、埼玉弁(?)と福島弁(?)を私が喋れてもおかしくなさそうなんですが、
残念ながら、私は標準語(に近い方言?)しか喋れないのです。
というのも、当時、親父さんはお袋さんの家族の会話が理解できなかったので、
(お袋さんに「通訳してくれ」と耳打してたらしい)
その時の体験から、子供に方言は喋らせないぞ、との教育方針になったとか。
その親父さんも、今では多少福島弁を使えてるんですが、
私は未だに「〜だべ」ぐらいしかわからず、使うタイミングもわからないです。
福島県人らしからぬ現状が少々恥ずかしい気も。
少しは方言を喋れるようになりたいものですが。
方言といえば、関西弁は不思議ですね。
聞いてるうちに自分も喋りたくなってくる。(そして「ちゃうちゃう」とツッコまれる(笑))
音の響きがイイのかな。
それとも関西弁が醸し出すあちらの文化のイメージに対して、
東北人ならではの憧れの感情が沸き起こってくるんだろうか。
若者向けの歌詞の中にやたらと英語を入れまくる感覚に近いのですかね。
[ ツッコむ ]
以上です。