mieki256's diary



2001/05/29(火) [n年前の日記]

#1 畑の石

珍しく朝食を食べようと階下に降りたのが運の尽き。
親父さんの畑仕事の手伝いをさせられる事に。

サツマイモの苗を植えたんですが。
畑の中の石ころって、むっちゃ作業の邪魔になるんですね。
恥ずかしながら、この歳で初めて認識。

数日前の新聞で見たんですが。

国が数年前、雄国山近辺で農地開拓の計画を立てたそうで。
ところが…
その土地、石だらけでとても農地にならないと
調査の段階で既に判明してたのです。

しかし。さすがは日本の優秀な官僚達。
「その手の計画をガンガン進めないと、自分達の仕事が無くなる」
と無理矢理進めちゃった。

結果、数年経過しても農地は出来ず。只の荒地が残るだけ。
近隣農家は、農地になる見込みも無いのに、
その計画で背負わされた借金を、未だに返し続けねばならず…

…といった記事の内容。

で、思ったんですが。
農業関係を担当する官僚達に、就任と同時に、
強制的にそういう荒地で体験作業をさせてはどうかと。
大変さを体で知れば、そういうアホな事、ちっとは少なくなるんじゃないかと。
「子供達にボランティア作業を強制」より意味があるんじゃないかな。

にしても。
そういうダメダメな税金の使い方しといて、
「国民の皆さんにも痛みを~」
って説得力無いなぁ。
その前に、もっとやることあるんじゃないか。
言う事聞かせられそうな弱っちいヤツラから、
まずは搾り取ろうという腹ですか。
穴だらけのバケツにいくら水入れても溜まりませんよ…

なんてことを、石ころ除去作業しながらぼんやりと考えてました。
寝てない体にはちょっと日差しが強くて…
バカな考えも浮かんでくるってもんです (;´_`)


帰ってきて爆睡。
気がついたら、「ウェブダイバー」も「ムリョウ」も終わってた。
ビデオ予約、しとけば良かった… (T_T)

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2001/05 - Next
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project