2023/09/08(金) [n年前の日記]
#2 [nitijyou] 玄関の照明がおかしい
数日前から、玄関の照明が点いたり消えたりを繰り返してる。何かが寿命になったんだろうけど。
今朝、状態を調べてみた。高い場所に設置されてるので、脚立を使って作業。ガラス製のカバーを、上から見て反時計方向に回したら、カバーを外せた。
中には、Uの形をした蛍光灯と、点灯管 FG-1E が入っていた。
点灯管 FG-1E を新しいものと交換してみたけれど、相変わらず点いたり消えたりする。点灯管の寿命というわけではないようだな…。蛍光灯の寿命だろうか。それとも器具自体の寿命だろうか。
今朝、状態を調べてみた。高い場所に設置されてるので、脚立を使って作業。ガラス製のカバーを、上から見て反時計方向に回したら、カバーを外せた。
中には、Uの形をした蛍光灯と、点灯管 FG-1E が入っていた。
点灯管 FG-1E を新しいものと交換してみたけれど、相変わらず点いたり消えたりする。点灯管の寿命というわけではないようだな…。蛍光灯の寿命だろうか。それとも器具自体の寿命だろうか。
◎ 蛍光灯について :
蛍光灯の表面には、「National 電球色 FUL 9 LE ME9ワット」と書いてあった。型番でググっても出てこないけれど、おそらく、「コンパクト蛍光灯 U型蛍光灯」という商品ジャンルではなかろうか。
FUL9EX という製品が昔はあったらしいけど、生産終了品扱いになってる。ただ、代替品として、ツイン蛍光灯 Panasonic FPL9EX-NF3、FPL9EX-LF3、 が使えるらしい。前者が昼白色。後者が電球色。
_FPL9EXNF3 | 照明器具検索 | 照明器具 | Panasonic
たしかに、U型蛍光灯の代わりに使えるようだなと…。しかし、このツイン蛍光灯も、今では入手が少し難しいようで…。
ヨドバシカメラで FPL9EXNJF3 という型番も見かけたけど、これは何が違うのか…?
_【蛍光灯】品番の記載箇所、見方を教えてください。 - 蛍光灯・放電灯 - Panasonic
「最後のあたりの F3 とか JF3 は気にしなくてよろしい」ということでいいのかな。
FUL9EX という製品が昔はあったらしいけど、生産終了品扱いになってる。ただ、代替品として、ツイン蛍光灯 Panasonic FPL9EX-NF3、FPL9EX-LF3、 が使えるらしい。前者が昼白色。後者が電球色。
_FPL9EXNF3 | 照明器具検索 | 照明器具 | Panasonic
必ず専用器具でご使用ください。ツイン1(6形・9形・13形・18形)はU形蛍光灯と互換性があります。
たしかに、U型蛍光灯の代わりに使えるようだなと…。しかし、このツイン蛍光灯も、今では入手が少し難しいようで…。
ヨドバシカメラで FPL9EXNJF3 という型番も見かけたけど、これは何が違うのか…?
_【蛍光灯】品番の記載箇所、見方を教えてください。 - 蛍光灯・放電灯 - Panasonic
(9)内部管理記号
R、F2、F3、F3D、CF3、JF3・・・などの英数記号
内部管理記号の有無で互換性には影響しない
「最後のあたりの F3 とか JF3 は気にしなくてよろしい」ということでいいのかな。
◎ 使える点灯管について :
FPL9EXNF3 の仕様書PDFを眺めたら、以下の記述があった。
FG-1E は使えないのだろうか…?
ググった感じでは、口金という、点灯管を差し込む部分の大きさは、FG-7EL も FG-1E も、どちらもE17型で同じらしい。
_グローランプについて FG-1E FG-7E FG-4P この3つはどのようなもの... - 教えて! 住まいの先生 - Yahoo!不動産
FG-1E なら二種類の蛍光灯に対応してるのだな…。でも、なぜ FPL9EXNF3 の仕様書に記述がないのか。罠があるのか…?
- 適合点灯管 : FG-7EL, FG-7PL
- 適合電子点灯管 : FE7E, FE1E
FG-1E は使えないのだろうか…?
ググった感じでは、口金という、点灯管を差し込む部分の大きさは、FG-7EL も FG-1E も、どちらもE17型で同じらしい。
_グローランプについて FG-1E FG-7E FG-4P この3つはどのようなもの... - 教えて! 住まいの先生 - Yahoo!不動産
- FG-7E は直管蛍光灯(棒のような形の蛍光灯)専用。
- FG-1E は直管蛍光灯と環形蛍光灯(ドーナツのような丸い蛍光灯)に対応。
FG-1E なら二種類の蛍光灯に対応してるのだな…。でも、なぜ FPL9EXNF3 の仕様書に記述がないのか。罠があるのか…?
◎ 親父さんがケーズデンキで代替品を買ってきた :
どこで購入したのものかと悩んでたけれど。夕方、親父さんが、「ケーズデンキで代わりになる蛍光灯を買ってきて取り付けておいたぞ」と。
なんでも、今まで使ってた蛍光灯をケーズデンキに持っていって同じものが欲しいと言ったら生産終了品と伝えられて困ったけれど、たぶんこれが代わりに使えると教えてもらった品を買ってきたらしい。
パッケージを確認したら、ヨドバシカメラで扱ってるものと同様、FPL9EXNJF3 (FPL9EX-N JF3) だった。2023/09 の時点では、ケーズデンキ、ヨドバシカメラに、まだ在庫が少しだけ残ってる、ということになるのかな。
点灯管は FG-1E のままだけど、フツーに蛍光灯が点いてしまった。FG-1E も直管蛍光灯に対応してるらしいし、一応使えるということだろうか。使い続けて問題があるのかどうかは分からんけど。
なんでも、今まで使ってた蛍光灯をケーズデンキに持っていって同じものが欲しいと言ったら生産終了品と伝えられて困ったけれど、たぶんこれが代わりに使えると教えてもらった品を買ってきたらしい。
パッケージを確認したら、ヨドバシカメラで扱ってるものと同様、FPL9EXNJF3 (FPL9EX-N JF3) だった。2023/09 の時点では、ケーズデンキ、ヨドバシカメラに、まだ在庫が少しだけ残ってる、ということになるのかな。
点灯管は FG-1E のままだけど、フツーに蛍光灯が点いてしまった。FG-1E も直管蛍光灯に対応してるらしいし、一応使えるということだろうか。使い続けて問題があるのかどうかは分からんけど。
◎ 2023/09/09追記。点灯管を購入 :
ケーズデンキで、点灯管 Panasonic FG-7EL F2/X (FG7ELF2X) を買ってきた。150円ぐらいだった気がする。
パッケージ表とパッケージ裏に、利用できる蛍光灯の種類がちゃんと書いてあった。
自宅にあった、Panasonic FG-1EL/2P (FG1EL2P)のパッケージも確認してみた。そちらにも利用できる蛍光灯の種類がちゃんと書いてあった。
要するに、以下のような使い分けをせよ、ということらしい。たぶん。
つまり、昨日親父さんが購入した、ツイン蛍光灯 9形は、FG-7EL、FE-7E を使うべし、ということなのだな…。わざわざこうしてパッケージに記載されているということは、ツイン蛍光灯 9形に FG-1E を使わないでほしいということなのだろう…。問題無く使えるなら、FG-1E のパッケージにも、その旨が記載されているはずだし。
パッケージ表とパッケージ裏に、利用できる蛍光灯の種類がちゃんと書いてあった。
- FG7ELF2X
- 適合ランプ : 蛍光灯 4〜10形
- 直管蛍光灯 : 4,6,8,10形
- 丸形蛍光灯 : 9形
- ツイン蛍光灯 : 4,6,9形
- 作動回数 : 約18000回
自宅にあった、Panasonic FG-1EL/2P (FG1EL2P)のパッケージも確認してみた。そちらにも利用できる蛍光灯の種類がちゃんと書いてあった。
- FG1EL2P
- 適合ランプ : 蛍光灯10〜30形
- 直管蛍光灯 : 10,15,20,30形
- 丸形蛍光灯 : 15,20,30形
- ツイン蛍光灯 : 13,18,27形
- 作動回数 : 約18000回
要するに、以下のような使い分けをせよ、ということらしい。たぶん。
- 小さい蛍光灯 → FG-7E
- 大きい蛍光灯 → FG-1E
つまり、昨日親父さんが購入した、ツイン蛍光灯 9形は、FG-7EL、FE-7E を使うべし、ということなのだな…。わざわざこうしてパッケージに記載されているということは、ツイン蛍光灯 9形に FG-1E を使わないでほしいということなのだろう…。問題無く使えるなら、FG-1E のパッケージにも、その旨が記載されているはずだし。
◎ 2023/09/11追記 :
玄関の照明の点灯管を、FG-1EL から FG-7EL に交換しておいた。これで安心して使えそうかなと…。
余談。電子点灯管の適正価格が気になる。
FG-7EL のパッケージには、「従来製品より3倍長持ち」と書いてある。そして、電子点灯管 FE-7E のパッケージには、「従来製品より10倍長持ち」と書いてある。
ケーズデンキの店頭で眺めた感じでは、3倍長持ちする FG-7EL は 150円。10倍長持ちする FE-7E は 約800円。本来なら、10倍長持ちする製品は、500円ぐらいが妥当なのではなかろうか…。800円では割高な気がする…。
いやまあ、電子点灯管はスイッチを入れるとすぐに蛍光灯がつくのが売りらしいので、その利便性に300円払うかどうかという話になるのかもしれんけど。というか、ツイン型蛍光灯 + 点灯管をLEDに置き換えられる製品を出してほしい気もするのだけど…。もっとも、器具の寿命等も絡んでくるからそういうのを出しても割に合わないのだろうか。
余談。電子点灯管の適正価格が気になる。
FG-7EL のパッケージには、「従来製品より3倍長持ち」と書いてある。そして、電子点灯管 FE-7E のパッケージには、「従来製品より10倍長持ち」と書いてある。
ケーズデンキの店頭で眺めた感じでは、3倍長持ちする FG-7EL は 150円。10倍長持ちする FE-7E は 約800円。本来なら、10倍長持ちする製品は、500円ぐらいが妥当なのではなかろうか…。800円では割高な気がする…。
いやまあ、電子点灯管はスイッチを入れるとすぐに蛍光灯がつくのが売りらしいので、その利便性に300円払うかどうかという話になるのかもしれんけど。というか、ツイン型蛍光灯 + 点灯管をLEDに置き換えられる製品を出してほしい気もするのだけど…。もっとも、器具の寿命等も絡んでくるからそういうのを出しても割に合わないのだろうか。
[ ツッコむ ]
以上です。