2022/10/06(木) [n年前の日記]
#1 [ubuntu] サブPCをUbuntu 22.04 LTSにアップグレードした
サブPC、A8-3850機のOSを、Ubuntu Linux 20.04 LTS から Ubuntu Linux 22.04 LTS にアップグレードしてみた。
本体構成は以下、だった気がする…。
デスクトップ環境は xubuntu-desktop。
ちなみに、アップグレード前の Ubuntu 20.04 LTS は、Ubuntu 18.04 LTS からアップグレードした環境…だったような気がする。
本体構成は以下、だった気がする…。
- CPU : AMD A8 3850 (Socket FM1, 2.9GHz, 4core, L2 Cache 1MB x 4, TDP 100W, Radeon HD 6550D)
- M/B : GIGABYTE GA-A75M-UD2H (Socket FM1, MicroATX, AMD A75, DVD-D/HDMI/DisplayPort/D-SUB)
- RAM : 8GB (4GB x 2, DDR3-2400, PC3-19200, CL 11-13-13-31, 1.65V, ARES G.SKILL F3-2400C11D-8GAB)
- HDD : Western Digital Caviar Black WD1002FAEX-00Z3A0 (1TB, SATA600, 7200rpm, cache 64MB, 5V:0.68A, 12V:0.55A, 1プラッタ:500GB, Firmware:05.01D05, CHS:1938024 16 63)
- 電源 : SilverStone SST-ST45SF (SFX電源, 450W, +12V36Aシングルレーン, V1.0)
- ケース : INWIN IW-Z588 SLT350
デスクトップ環境は xubuntu-desktop。
ちなみに、アップグレード前の Ubuntu 20.04 LTS は、Ubuntu 18.04 LTS からアップグレードした環境…だったような気がする。
◎ すんなりアップグレードできなかった。 :
デスクトップ上で「ソフトウェアの更新」を選んでアップグレード作業をしようとしたら、リポジトリを書き換えた直後ぐらいにアップグレード用のツール(update-manager?)のウインドウが何も言わずに落ちた…。ここからどうしろと…。
ググってみたら、Ubuntu標準以外のデスクトップ環境はアンインストールしてあるほうがいいとか、余計なパッケージは極力アンインストールしておくべきとか、そういった話を見かけた。
一旦ログアウトして、標準デスクトップでログインし直してから、インストールしてあった xubuntu-desktop や ubuntu-mate-desktop、x11vnc、virtualbox 等々、思いつく限りダメ元でアンインストール。
_Ubuntu 20.04: デスクトップ環境のXfceをインストールする - Narrow Escape
_Ubuntu 20.04: デスクトップ環境のMATEをインストールする - Narrow Escape
リポジトリが書き換えられてしまったけれど、どうせおそらくパッケージのダウンロードで時間がかかるだろうから、先に関連パッケージだけでもダウンロードしておくことにした。sudo apt に -d をつければダウンロード処理のみが行われる。
その後、デスクトップ上で「ソフトウェアの更新」を実行したら、今度は処理が先に進んだ。
途中で何度か、「設定ファイルを上書きするか、これまでの設定ファイルをそのまま使うか」を尋ねてくるので、処理が終わるまで張り付いてないといけない…。
なんだかんだで5時間ぐらいかかった…。
端末から以下を打ったほうが良かったのかも…。いや、コレもやっぱり途中でアレコレ尋ねてくるだろうから、結局は張り付いてないといかんのだろうけど。どの処理でエラーが出て止まったのか、それぐらいのヒントは得られたかもしれない。
ググってみたら、Ubuntu標準以外のデスクトップ環境はアンインストールしてあるほうがいいとか、余計なパッケージは極力アンインストールしておくべきとか、そういった話を見かけた。
一旦ログアウトして、標準デスクトップでログインし直してから、インストールしてあった xubuntu-desktop や ubuntu-mate-desktop、x11vnc、virtualbox 等々、思いつく限りダメ元でアンインストール。
_Ubuntu 20.04: デスクトップ環境のXfceをインストールする - Narrow Escape
_Ubuntu 20.04: デスクトップ環境のMATEをインストールする - Narrow Escape
sudo apt remove -y xubuntu-desktop xfdesktop4 xfce4-* libxfce4* sudo apt remove -y ubuntu-mate-desktop mate-* ubuntu-mate-* plymouth-theme-ubuntu-mate-* sudo apt remove x11vnc sudo apt remove virtualbox*
リポジトリが書き換えられてしまったけれど、どうせおそらくパッケージのダウンロードで時間がかかるだろうから、先に関連パッケージだけでもダウンロードしておくことにした。sudo apt に -d をつければダウンロード処理のみが行われる。
sudo apt update sudo apt upgrade -y -d
その後、デスクトップ上で「ソフトウェアの更新」を実行したら、今度は処理が先に進んだ。
途中で何度か、「設定ファイルを上書きするか、これまでの設定ファイルをそのまま使うか」を尋ねてくるので、処理が終わるまで張り付いてないといけない…。
なんだかんだで5時間ぐらいかかった…。
端末から以下を打ったほうが良かったのかも…。いや、コレもやっぱり途中でアレコレ尋ねてくるだろうから、結局は張り付いてないといかんのだろうけど。どの処理でエラーが出て止まったのか、それぐらいのヒントは得られたかもしれない。
sudo do-release-upgrade -d sudo do-release-upgrade
◎ openmpi-bin でエラー。 :
openmpi-bin 関連パッケージが正常にインストールできなかったようで、apt を使うとずらずらとエラーが表示されてしまった。
_mpi - OpenMPI-bin error after update (K)Ubuntu 18.04 to 20.04 - Stack Overflow
上記の作業でエラーが解決した。
_mpi - OpenMPI-bin error after update (K)Ubuntu 18.04 to 20.04 - Stack Overflow
sudo rm -f /etc/aternatives/mpi* /var/lib/dpkg/alternatives/mpi* sudo apt install openmpi-bin
上記の作業でエラーが解決した。
◎ libdvd-pkg でエラー。 :
apt を使うたびに、libdvd-pkg が壊れてる云々とエラーが出てくる状態になってしまった。一旦アンインストールしてから再インストール。
しかし、「上手く行かなかったから dpkg-reconfgiure をしろ」とメッセージが表示されている…。
何かをDLしてビルド処理が始まった。おそらくインストールできた模様。
sudo apt remove libdvd-pkg sudo apt install libdvd-pkg
しかし、「上手く行かなかったから dpkg-reconfgiure をしろ」とメッセージが表示されている…。
sudo dpkg-reconfigure libdvd-pkg
何かをDLしてビルド処理が始まった。おそらくインストールできた模様。
◎ xubuntu-desktop や x11vncをインストール。 :
Ubuntu の標準デスクトップはなんだか嫌なので、Xubuntuのデスクトップ(Xfce4)を使えるようにしておきたい。
X11vncを自動起動サービスとして登録しておいた。これで、他のPCから VNC Viewer を使って、LAN経由でデスクトップ画面を操作できる。
_mieki256's diary - X11vncを自動起動するようにしてみた - 2020/02/18
一応、メインPC (Windows10 x64 21H2) + VNC Viewer 6.21.920 (r45849) x64 (RealVNC) から、サブPC (Ubuntu 22.04 LTS) にアクセスして、デスクトップ画面を表示することができた。
ちなみに、Ubuntu 22.04 LTS の x11vnc は 0.9.16 に見えた。0.9.13 はバグがあって落ちてしまうけど、0.9.16 なら修正されているという話があったような気がする。
_mieki256's diary - Ubuntu 18.04 LTS上の X11vnc をビルドしてアップデート - 2020/02/17
sudo apt install xubuntu-desktop sudo apt install ubuntu-mate-desktop sudo apt install x11vnc
X11vncを自動起動サービスとして登録しておいた。これで、他のPCから VNC Viewer を使って、LAN経由でデスクトップ画面を操作できる。
_mieki256's diary - X11vncを自動起動するようにしてみた - 2020/02/18
sudo systemctl daemon-reload sudo systemctl disable x11vnc sudo systemctl enable x11vnc sudo systemctl start x11vnc sudo systemctl status x11vnc
一応、メインPC (Windows10 x64 21H2) + VNC Viewer 6.21.920 (r45849) x64 (RealVNC) から、サブPC (Ubuntu 22.04 LTS) にアクセスして、デスクトップ画面を表示することができた。
ちなみに、Ubuntu 22.04 LTS の x11vnc は 0.9.16 に見えた。0.9.13 はバグがあって落ちてしまうけど、0.9.16 なら修正されているという話があったような気がする。
_mieki256's diary - Ubuntu 18.04 LTS上の X11vnc をビルドしてアップデート - 2020/02/17
◎ VirtualBox と VMware Player の動作確認。 :
VirtualBox をインストール。
VirtualBox 6.1.38_Ubuntu r153438 は、Ubuntu 22.04 LTS上で動いてくれた。
しかし、VMware Player 15.5.2 は動いてくれなかった。実行してみると端末が開くけど、何のメッセージも表示されず、しばらくすると端末が閉じてそれっきり。
ググったところ、VMware Player 16.2.3-19376536 は、2022/06 の時点で、Ubuntu 22.04 LTS のカーネル (5.15.0) に対応してない、という話を見かけた。
_Ubuntu LinuxでVMware Workstation pro/playerを使うときの注意 - kashiの日記
まして、16.2.3 より古い 15.5.2 では…これは動かないだろうな…。
今回、Ubuntu 22.04 LTS にアップグレードしたこのPCは、CPU が AMD A8-3850 と結構古い。VMware 16.x.x は AMD Phenom 世代も含めて古いCPUは非対応になってしまったので…。このPCはCPUが古過ぎて最新版の VMware は動かない。故に、15.5.2 を試用していたのだけど…。
_mieki256's diary - Kubuntu Linux 21.10を少しだけ試用
動かないのでは仕方ない。とりあえず、アンインストールしておいた。
vmware-host-modules とやらをビルドしてどうにかする方法もありそうだけど…。
_mkubecek/vmware-host-modules: Patches needed to build VMware (Player and Workstation) host modules against recent kernels
ビルド時にエラーが出てしまう。うーん。
まあ、仮想PCを使いたい時はメインPCを使うことにしよう…。そもそもサブPCは動作が遅いし…。
sudo apt install virtualbox virtualbox-ext-pack virtualbox-guest-additions-iso
VirtualBox 6.1.38_Ubuntu r153438 は、Ubuntu 22.04 LTS上で動いてくれた。
しかし、VMware Player 15.5.2 は動いてくれなかった。実行してみると端末が開くけど、何のメッセージも表示されず、しばらくすると端末が閉じてそれっきり。
ググったところ、VMware Player 16.2.3-19376536 は、2022/06 の時点で、Ubuntu 22.04 LTS のカーネル (5.15.0) に対応してない、という話を見かけた。
_Ubuntu LinuxでVMware Workstation pro/playerを使うときの注意 - kashiの日記
まして、16.2.3 より古い 15.5.2 では…これは動かないだろうな…。
今回、Ubuntu 22.04 LTS にアップグレードしたこのPCは、CPU が AMD A8-3850 と結構古い。VMware 16.x.x は AMD Phenom 世代も含めて古いCPUは非対応になってしまったので…。このPCはCPUが古過ぎて最新版の VMware は動かない。故に、15.5.2 を試用していたのだけど…。
_mieki256's diary - Kubuntu Linux 21.10を少しだけ試用
動かないのでは仕方ない。とりあえず、アンインストールしておいた。
sudo bash VMware-Player-15.5.2-15785246.x86_64.bundle --uninstall-component=vmware-player
vmware-host-modules とやらをビルドしてどうにかする方法もありそうだけど…。
_mkubecek/vmware-host-modules: Patches needed to build VMware (Player and Workstation) host modules against recent kernels
wget https://github.com/mkubecek/vmware-host-modules/archive/player-15.5.2.tar.gz tar zxvf player-15.5.2.tar.gz cd vmware-host-modules-player-15.5.2 make
ビルド時にエラーが出てしまう。うーん。
まあ、仮想PCを使いたい時はメインPCを使うことにしよう…。そもそもサブPCは動作が遅いし…。
[ ツッコむ ]
以上です。