2011/01/18(火) [n年前の日記]
#1 [nitijyou] 先日買ってきたLEDセンサライトを玄関付近に設置
そのままだと人感センサが反応しない感じがしたので、AR-CADを使って色々シミュレーション。センサの範囲は水平垂直40度なので、ライトから垂直に線を引いて、そこから20度の線を引いて、設置する天井までの高さを、とかそんな感じで。
100円ショップで買っておいたPP板が部屋に転がっていたので、それを使って土台部分の加工を。ライトが17度ぐらい傾くような土台を作って、ライトと、ライトの固定する板、の間に挟み込んだ。
玄関の天井の桟?のところに、親父さんから貰ったL字型金具をねじ込んで、そこにライト+PP板の土台をぶら下げた。角度的にはイイ感じ。玄関を開けて入ると、ちゃんと反応する。
が、見た目が見苦しい。天井から何かがぶらんとぶら下がってる見たい目なので、チョーカッコ悪い。
お袋さんから「これじゃ明るさが足りない。こんなに暗くては玄関で作業ができない」と苦情が。いやいやいや。これは作業用のライトじゃないから…。真っ暗闇の中で足をぶつけたりするよりはマシだろう、てな目的でつけたライトなので…。作業する時はフツーに蛍光灯のスイッチを入れていただきたい。
少し調べたが、さすがに乾電池使用のLEDセンサライトで、作業ができるほどに明るいライトは売ってない模様。まあ当たり前だけど。そんな明るさになるぐらいの電流を流したらあっという間に乾電池が切れるだろうなあ…。玄関にコンセントの類があればもう少しなんとかなったんだろうけど、そういうものは無いし。ていうか、玄関のライトのスイッチが家の中に入ったところにある、というのが変なんだけど。 _3路スイッチ にしてあれば、玄関でもスイッチを入れられるし、家の中からもスイッチを入れられて、便利だっただろうに…。
100円ショップで買っておいたPP板が部屋に転がっていたので、それを使って土台部分の加工を。ライトが17度ぐらい傾くような土台を作って、ライトと、ライトの固定する板、の間に挟み込んだ。
玄関の天井の桟?のところに、親父さんから貰ったL字型金具をねじ込んで、そこにライト+PP板の土台をぶら下げた。角度的にはイイ感じ。玄関を開けて入ると、ちゃんと反応する。
が、見た目が見苦しい。天井から何かがぶらんとぶら下がってる見たい目なので、チョーカッコ悪い。
お袋さんから「これじゃ明るさが足りない。こんなに暗くては玄関で作業ができない」と苦情が。いやいやいや。これは作業用のライトじゃないから…。真っ暗闇の中で足をぶつけたりするよりはマシだろう、てな目的でつけたライトなので…。作業する時はフツーに蛍光灯のスイッチを入れていただきたい。
少し調べたが、さすがに乾電池使用のLEDセンサライトで、作業ができるほどに明るいライトは売ってない模様。まあ当たり前だけど。そんな明るさになるぐらいの電流を流したらあっという間に乾電池が切れるだろうなあ…。玄関にコンセントの類があればもう少しなんとかなったんだろうけど、そういうものは無いし。ていうか、玄関のライトのスイッチが家の中に入ったところにある、というのが変なんだけど。 _3路スイッチ にしてあれば、玄関でもスイッチを入れられるし、家の中からもスイッチを入れられて、便利だっただろうに…。
[ ツッコむ ]
以上です。