mieki256's diary



1999/06/18(金) [n年前の日記]

#1 (NoTitle)わお。9000アクセスあ...

わお。9000アクセスありがとうございます〜。\(^O^)/

「久遠」エンディング見ました…って言っても、なんかバッドエンドなんですけど〜。1度クリアすればメッセージスキップ機能がONになるのを幸いと、2回目のプレイ。でも幕末編が出てこない・・・選択肢間違えてるなコリャ。
てなわけで、「久遠の絆+攻略」でネットを検索。攻略情報のあるサイトをいくつか発見。 え?自力で攻略しろって? …冗談でしょ。ファーストプレイ20数時間、セカンドプレイでも数時間かかるうえに、先の展開を予測などできそうにない選択が数十箇所…これに「総当り戦」を挑むなんて、正気の沙汰じゃございませんことよ。

とにかくシナリオ長すぎます。正直ツライ。メッセージスキップしても1プレイ数時間…ってアナタ…。
シナリオの構成が1〜3章と直列になってますが、これは並列に構成して1プレイあたりの時間を短くした方が良かったんじゃないかと。少なくとも「謎を明かしていく」事に関しては、並列構成でもなんとかなるはず。(そのへんは「痕」が参考になりそうですね。もっとも、「久遠」の開発者インタビューで、「痕」を参考にしていた、という情報もどこかのサイトで見かけましたが…。ひょっとしたら「痕」の構成は良くない、ってことであえてそうしたのか…?)
まあ、プレイ時間の長さに関しては、画面エフェクト処理、テキストの画面への展開時間といったシステムの仕様ミスもバカになりません。データロード待ち時間は仕方が無いとして、それ以外の部分は、省略・速度調整が可能にしておかないとユーザーとしてはツライです。(もっとも、エフェクト等の処理時間でデータロード時間を稼いでる可能性もあり…そうだとしたらスタッフに「いい仕事してますね〜」と言ってあげたいですけど。)

なんのかんの文句を言ってますけど、シナリオはとにかくgoodです。「RPGのシナリオも結構楽しめるよネ〜」なんてヌカす御仁がいらっしゃったら、「コレをプレイしてからモノを言え〜!」と強制的にプレイさせたくなるぐらい、goodです。

とはいうものの。
もしコレが小説なりアニメのシナリオだったとしたら、「面白い?」という問いに、正直疑問が残ります。音楽と、可愛い娘さんの絵で、かなり得をしているところはあります。
大体にして、設定の類が観念的過ぎ…いや、観念的なのが全て悪いというのではなく(文章における恋愛に関する表現なんて観念ナシでは書けませんしね)、それを如何にユーザーに自然に理解してもらうか、その点の努力が足りない…というかテクニック不足ですね。「太鼓の神々が…」「○○○の一族が…」なんて言われても…そんなの目にしただけで、もう「ペッペッペッ」モノです。そのへんは、なんだか出来の悪いゲーム企画書(1ページ目に「遥か昔、神々は…」といった類のクソにもならない説明が延々とあるタイプ)を読まされてるような個所がチラホラ。

とかなんとか言いつつ。
「そんなに言うならデメーもなんか書いてみろや」なんて言われたら、
「えっ? …いや〜、すんませ〜ん、書けませ〜ん。いやあダンナ、いいシナリオですね、文句のつけようもありませんぜ、ヘヘヘ」なんて言ってしまうであろう私。
…まあ、結局、これだけグダグダ書くって事は、それだけ私がこのゲーム(シナリオ)を気に入っちゃってるからなんですけど。(うおお、桐子〜 …ってD氏が先約済みか、チッ)
つくづく、文句ばっかでモノを作ろうとしないオタクなオイラ…ヤなヤツだにゃ (^^;)

そういや技術的に気になる点が。一つはBGM。データロードしてるはずなのに途切れない。シーケンス演奏かな、と思ったんですが、それならループした曲を作るでしょうし…。CD-ROMから波形をメモリに落として再生してるのかな?(ストリーミング再生…っていうの?違ったっけ?<無知ですな) ソレ…毎回やりたいなと思ってたけど手が回らなかったんだよな…だとしたら尊敬するです。
あとキャラクターのfade in,out(オーバーラップっていうの?)。半透明モードの不自由なPSにしては、結構自然にやってるなと感心しました。すごーく細かくてユーザーにしてみればどうでもいいところではありますが。(一度技法を知ってしまえば大した事じゃないですし) でもそういった目立たないところを真面目に工夫してるのは、好感度UPでした。

以上です。

過去ログ表示

Prev - 1999/06 - Next
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project