mieki256's diary



2002/05/11() [n年前の日記]

#2 [digital] Webページ表示画面サイズ

これ、前にも書いたかな…記憶が怪しい…まあいいか。


日本国内において、640x480を意識してWebページを作るのはナンセンスなのだとか。
以下、その理由。うろ覚えですが。

・海外は、DOS機=VGA標準が存在するので、640x480を意識せざるを得なかった。
・しかし、日本国内では、Webの普及=Windowsの普及であり、海外とは状況が異なる。
・Windowsを利用する以上、最初から1024x768などが使えて当然の環境であった。
・さらに現在、WinXPのインストール画面は800x600。MSですらユーザの最低表示環境を800x600と捉えてる。

故に、Webの最低ラインを640x480に合わせてるのはおかしい、という話だったかと。

どこで読んだのだったか…
発言したのはWebデザイナーらしき職種の人だったような<違うかも


で、自分はその意見に納得できなかったり。

・高解像度を利用できるかどうかはビデオカード性能のみで決まらない。モニタの品質にもよる。
・低価格PCセットでは、「良質のTV」ではあるが「PCモニタとしては悪質」な商品も存在する可能性が高い。
・ノートPCの中には、高解像度表示に無理のある機種も存在する。
・ユーザの年齢によっては、小さい文字では読めない場合もある。

自分は、かつてCanbeのボケボケモニタで困り果ててたし…
親父さんが、解像度を低くしてPC操作してる場面を見てるし…
だから経験的に、日本でも640x480を最低ラインとしたほうが「無難」ではないかと。

全てのネット利用者が、
真っ当なモニタ買えるほど、そこそこ裕福であるとは断言できないし、
必ずしも部屋に鎮座するデスクトップPCで閲覧しているとは限らないし、
お歳を召した方は絶対に利用・閲覧していないとは言い切れないとも思うのです。

とは言っても、やっぱ狭いナリ (;´Д`) >640x480

しかし、狭いから、作りづらいからと言って…
プロなら、ユーザの環境・状況に対し、想像を巡らすことを怠ってはいかんだろうなと。
個人サイト制作とかならどうでもいいと思うんですが。
でも、それを職業としてる人なら…
自分の都合をユーザに押し付けてはいかんし、
押し付けることを正当化する為の論理展開をしちゃいかんのではないかと。
もしそれで、表面的に楽になったように見えても…
トータルで見れば、自分の首締めてるわけでして。

とかグダグダ言ってみても、やっぱ狭いんだにょ (;´Д`) >640x480

客層絞るなら話は別。
若者向けサイトで、「お歳を召した方が閲覧するかも…」なんて考えるのは無駄ですし。

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2002/05 - Next
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project