2001/08/31(金) [n年前の日記]
#2 [seiji] 未来博その2
親父さんに引っ付いて、またまた未来博に行って来ました。
午後だったので比較的空いてた上に、気温も低めで助かった。
立体映像関係の出し物を見てきました。
映像技術(3DCG)は良かった。
でも、中身(脚本・演出・世界設定など)が子供向け。
NHK教育の子供向け番組以下の劣悪なストーリー。
おじさんにはツラい。
技術館とやらで、プログラミング講習モドキを試しに受けてみたり。
何も知らないおじさんの振りをして受講してきました。
(でも、キー打つ速さで薄々向こうもわかってただろうなぁ)
いや、この手の講習ってどんな感じで進むのか知りたくて。
なんか、会津大学が協力してる模様。
人が来なくて、だだっ広いPCルームに、受講者は自分一人。寂しい。
内容は、 _Visual Legacy Basic なる学習用ソフト 上で、BASICで書かれたピコピコゲームプログラムをコンパイル。
このVLBとやら、Javaで作られてる模様。
会津大学製で既に商品化されてる、と講師の方は言ってました。
質疑応答用に、講師のPCとのお絵描きチャットが実装されてることに感心。
実際の講習は、プログラミングをするわけではなかったです。
IMEの使い方や、お絵描きチャットの使い方を教えたりとか。
出来合いのソースを数行書き換えて、コンパイルすると結果が変化することを示す程度。
ソースを書き、コンパイルすることで、PCがプログラムで動く様子を理解させることが目的のようですね。
帰りに一枚、VLB体験版入りCDを貰いました。赤字にならないか心配。
それにしても。
ネットで検索してみたら、件のVLBの情報が全く見つからないのだけど。
この手のソフトの情報が、ネットに無いのはかなーりマズイ気が。
かろうじて見つけた上記のページも、単なるテキストを全部画像にするなど勘違い具合炸裂。
こういうところがとっても福島県っぽいゾ (´ー`)y-~~
夜になったら、噴水やら花火やらレーザーやらのショーが。
よく作ったなーと思いつつ、あまり面白くなかった。
単なる花火の音で観衆が驚いててなんだか興醒め。
帰り際、山一面に、LED?使用の蛍が設置されて点滅してました。
これは綺麗だった。
夜は真っ暗になる田舎だからこそ作れた美しさ。
午後だったので比較的空いてた上に、気温も低めで助かった。
立体映像関係の出し物を見てきました。
映像技術(3DCG)は良かった。
でも、中身(脚本・演出・世界設定など)が子供向け。
NHK教育の子供向け番組以下の劣悪なストーリー。
おじさんにはツラい。
技術館とやらで、プログラミング講習モドキを試しに受けてみたり。
何も知らないおじさんの振りをして受講してきました。
(でも、キー打つ速さで薄々向こうもわかってただろうなぁ)
いや、この手の講習ってどんな感じで進むのか知りたくて。
なんか、会津大学が協力してる模様。
人が来なくて、だだっ広いPCルームに、受講者は自分一人。寂しい。
内容は、 _Visual Legacy Basic なる学習用ソフト 上で、BASICで書かれたピコピコゲームプログラムをコンパイル。
このVLBとやら、Javaで作られてる模様。
会津大学製で既に商品化されてる、と講師の方は言ってました。
質疑応答用に、講師のPCとのお絵描きチャットが実装されてることに感心。
実際の講習は、プログラミングをするわけではなかったです。
IMEの使い方や、お絵描きチャットの使い方を教えたりとか。
出来合いのソースを数行書き換えて、コンパイルすると結果が変化することを示す程度。
ソースを書き、コンパイルすることで、PCがプログラムで動く様子を理解させることが目的のようですね。
帰りに一枚、VLB体験版入りCDを貰いました。赤字にならないか心配。
それにしても。
ネットで検索してみたら、件のVLBの情報が全く見つからないのだけど。
この手のソフトの情報が、ネットに無いのはかなーりマズイ気が。
かろうじて見つけた上記のページも、単なるテキストを全部画像にするなど勘違い具合炸裂。
こういうところがとっても福島県っぽいゾ (´ー`)y-~~
夜になったら、噴水やら花火やらレーザーやらのショーが。
よく作ったなーと思いつつ、あまり面白くなかった。
単なる花火の音で観衆が驚いててなんだか興醒め。
帰り際、山一面に、LED?使用の蛍が設置されて点滅してました。
これは綺麗だった。
夜は真っ暗になる田舎だからこそ作れた美しさ。
[ ツッコむ ]
以上です。