mieki256's diary - Web Board

※ 投稿内容が、日記ページに反映されてない場合は、「日記ページ」で「完全リロード」してみてください。
( IEの場合:「Ctrlキー」+「更新」ボタン / NNの場合:「Shiftキー」+「更新」ボタン )

コメントをつける / 削除する
Subject: Re: 自然に対する各文化圏の捉え方
Date: 2005/09/06 19:27
From: けいと

> 避難民から激しい不満が「対・人間」の形で出てくるのですかねぇ

私は違うと思っています。

アメリカは役割分担がはっきりしていますから、
日本人なら「雑用係」で済んじゃうあたりも
「皿洗い係」「靴磨き係」「ごみ捨て係」なんていう
職業区分になってたりしますよね。
で、それ以外の仕事はしない。
かつ、上司の命令に忠実に動いて対価を得る。
問題が発生したときの責任の所在もはっきりしている。

コンピュータやさんの頭で考えると、
アメリカのような体制はまさに
「中央集権型」=「メインフレーム/ダム端末」
の体制なので、
被災した「端末」は当然のごとく
「ホスト何とかしろやゴルァ」「ダウンしてる場合じゃねーぞ」
「ちゃっちゃとジョブこなせや」「リソースたりねーぞ」
ってなるんじゃないかと。

これに対して日本は
「自立分散型」なので
「私これやる」「私はこれしかできないけど…」
「リソースが豊富な私はこれを」「じゃ残りのタスクは私が」
と、よそを見ながら何が必要かを自分で考えられるんですよね。
みんながマスターですから。

で、
ホスト側が富裕層=白人、端末が貧困層=黒人っていう図式なので
ホストが端末を見捨ててしまった不満が大きかったのかと。


※ 匿名投稿ができます。
※ 削除キーは必ず入れてください。(半角英数のみ)


題名 (省略可) :
名前 (省略可) :
E-Mail : : (← 空欄にしてください)
Webサイト (省略可) :
削除キー (必須) :
Cookieを使って情報を保存する