※ 投稿内容が、日記ページに反映されてない場合は、「日記ページ」で「完全リロード」してみてください。
( IEの場合:「Ctrlキー」+「更新」ボタン / NNの場合:「Shiftキー」+「更新」ボタン )
前にテレビ番組で、シャープの社長が「(液晶テレビは)1インチ1万円を
切る価格を目指してます」と言ってました。つまり、20インチ液晶テレビが
20万以下で販売出来れば、庶民にも手が届くよと。
だから、「最適」=「手が届く価格になりました」ぐらいの意味合いだと思われ。
>シャープの社長が「(液晶テレビは)1インチ1万円を
なるほど。業界全体が、今現在はそのへんにラインを設定してると。
であれば、それが満たされた段階で、
「とうとうここまで来ちゃったよ。スゲーよ。皆さん、これは注目ですぞ!」
とライターさんが意気込み過ぎてツッコミどころの残る記事を書くのも当然か…。
>「最適」=「手が届く価格になりました」ぐらいの意味合い
そういうことだったのか。なるほどであります。
「最適」=「他にも色々選択肢がある中でそれが一番ベスト」
という意味合いで使われるものと自分はつい思い込んでましたが、
その手の業界では、違う意味で使われる事もあると。
「最適」という言葉の使い方・使われ方に対して、ちと認識を改めねば… >自分。
>ツッコミどころの残る記事
ここ↓の『日経を見てたら、「プラズマTVの価格が、1インチ=1万円をきったので、今が買い時」という記事』が
探したけど見つけれなかったので適当だけど、多分、提灯記事だったのでは?
http://blawat2015.no-ip.com/~mieki256/diary/?20031130#200311300
>「最適」=「他にも色々選択肢がある中でそれが一番ベスト」
それが普通の感覚だと思われ。ただ、個々によって「最適」って違うので
(価格重視、画質重視、設置スペース重視、デザイン重視、衝動買い重視など)、
一概にいえなく、人によって違うのは当たり前ではないかと。
この場合の「最適」ってのは、売る側の「平均的ユザーの要望に対して当社のオススメ」なんだろうと。
最近の国内メーカーはブラウン管の国内生産を止めて液晶とプラズマに移行しつつ
あるので、売る側のラインナップとして既にブラウン管は無いのかもしれない。
>売る側のラインナップとして既にブラウン管は無いのかもしれない。
なるほど。今現在はともかく、あと数年もすれば、
ブラウン管という選択肢が完全に市場から消滅することは確実ですな。
ていうかPCのディスプレイなんか現時点でもほとんど液晶に移行してしまったし。
今時のメーカ製PCだと、ブラウン管とセット販売されてるほうが珍しい…。
翌々考えてみると、うちらが子供の頃に「21世紀のテレビは壁掛け式」
みたいな夢がありましたが、液晶とかプラズマテレビは正に、それなんだなぁと。
ならば、現段階で1インチ=1万円 も許せるかも。将来的にはもっと安くなるだろうし。
>「21世紀のテレビは壁掛け式」
あの当時、各ライターさんは、技術的可能性を見出した上で、
それら夢を語ってたのかがふと気になったり。
おそらくどうやって実現するかなんて考えてなかったと思うのだけど。
一見無責任な気もするけど、しかし、「こうだったらいいなー」という希望は
無責任でいいからどんどん語ってみるものですな。
当時、「そんな事、技術的にできるわけないじゃん」と
技術者達が頭ごなしに否定して回ってたら、今現在の薄型TVは無かった…。
>将来的にはもっと安くなるだろうし。
家電関係はいきなり普及する価格的な境界があるらしいですな。
なんとかそこまで安くなってほしいものであります。
HNS Board-0.1.1 Copyright (c) by HyperNikkiSystem Project 2002