みやびのすすめ?〜えさし藤原の郷を訪ねて・其の弐
伽羅御所は、敷地の関係上西を向いて建ってるです。いわゆる南面の築地塀もないしね。規模自体も、本来の伽羅御所はこの1.5倍はあったとか。それでも、寝殿造のほぼ全容が、等身大で作られているのはここ位しかない訳で、貴重な場所ではある訳です。
よくある伽羅御所の構図は、この時その撮影ポイントに行く道が土砂っぽい物に遮られてたせいで撮影できなかったです。悔しい。
御所内部に入ると、結構涼しくはありました。やはり檜皮葺の寝殿造は夏向き。寝殿→東の対→北の対→蔵人所→台盤所→西の対→一旦外に出て釣殿、の順。寝殿内部は調度品が置いてあり、早速撮影。
東の対に反り橋の渡殿を渡って行くと、そこでは袿と狩衣を羽織って記念撮影できる場所が。気にはなったけど、やっぱり一人だし、やめました。無料で羽織れるからそれは良いんだけど、風俗博物館と違って、指貫が無いんだよね、ここ。指貫無しの狩衣ってどーよ。まぁ、指貫の着付けは大変だからってのは解るが……。実験してみたかったのに、無念。
北の対は半蔀が閉じられていて、中は真っ暗。四方に几帳を置いた茵のみが。誰もいないのを幸い、塗籠を開けて見る悪い女がそこに(^_^;)。したらば、予想以上にデカイ音が!慌てて閉めようとするも、やっぱり音がー!枢戸の欠点が解りましたよ、図らずながら。はっきり言って、ウルサイ。
早々に切り上げて、寝殿の北側を通り、蔵人所に。ここには几帳で個人スペースを作ってありました。……狭い。二畳無いよ……。その次は台盤所。こんな風になってるのね、と思いつつ、入口に置いてある女房人形の持ってるお盆を見ると、……お賽銭か?これ……。何でテーマパークのお盆に……。その後西の対に向かい、塗籠の扉を撮影、釣殿へ。ここには毛氈敷きに貝覆が置いてありました。
庭の向こうには1/4スケールの無量光院。400m離れていた距離感を出す為のスケールだとか。でもバックの木々があるから、なんとも……。
|
|
|
伽羅御所全体(暗いなぁ……) |
東の対から庭を望む |
寝殿北面 |
|
|
|
北の対内部 |
台盤所 |
西の対 |
|
|
|
釣殿 |
1/4無量光院 |
寝殿にあった二階厨子 |
ところで、伽羅御所内部をやたらと撮影していた為、ここの係のお姉さんに「何かの資料ですか?」と話し掛けられてしまった(^_^;)。「ええ、まあそんなところです〜。」と返して、ちょこっとお話。衣装が暑そうですね、とか、次だかの大河ドラマのロケに使えるか、TV局の人がここ2・3日来てるんですよ、とかの世間話をする。こんな平日に一人でやって来て、デジカメ使いまくりの怪しい女に、声かけてくれてありがとう、お姉さん(^_^;)。
その後は大路や町並みを見て、入場門方向に戻る。町並みの辺りは休憩所になっていて、お店の人に「お疲れさまでしたー」と声をかけられる。ちょっとビビる。町並み、といってもそんなに面積は無く、ちょっとした掘立て小屋があるくらい、みたいな。そして基本的に扉は閉まってたんだが、唯一開いている窓からドラ○もんが……。何故……。大路については、敷地の都合上直線という訳ではないです。テレビとかではうまく編集してあるんだなぁ、と感心しましたよ。
この後は、時間が許す限り園内をぐるぐる回り歩く。もはや順序は守っていない(オイ)。少し休憩がてら、入場門を出て、お休み処へ赴き、土産と、藤原の郷の本を買う。一旦外に出ても再入場できるので、この辺は嬉しい。バスの時間まで再度園内を巡り、程よい頃に門前のバス停へ。
ウェブ上では、ここからのバスが水沢江刺駅までのしか載っておらず、下手するとそこからホテルのある水沢駅前まで1〜2時間歩きかな、と諦めてたんですが、幸い水沢駅までの便も一日4本ありました。良かった〜。で、バスに揺られて水沢駅までGO。最寄の宿でも良かったんだけど、翌日の在来線利用帰宅の都合上、水沢駅前になりました。予約できる宿で一番安かったし。一応この辺のバス運行についてメモったものを記載します。(2002年7月現在)
・ 水沢駅→藤原の郷
10:45−11:13 11:15−12:43 12:15−12:43(平日のみ) 13:20−13:40
・ 藤原の郷→水沢駅
12:34−13:02 13:14−13:42 14:34−15:02 15:19−15:47(土日は14分発)
・ 藤原の郷→水沢江刺駅
13:50 15:35 16:25
ついでに一部分だけので、「水沢江刺駅→水沢駅 16:30」「水沢江刺駅→水沢駅東口 15:49 17:29」
藤原の郷から水沢駅までは大体30分で、運賃は一つ前の停留所までで530円でした。水沢駅前は一応ジャスコとかもあるんで、そんなに買い出しに困る事はなかったけど、ホテル前のローソンで、お弁当類が切れちゃってて困った……。ホテル、安いだけに冷蔵庫がなかったし。
翌日は帰るだけ。途中仙台寄ってから帰りました。電車内、冷え込み過ぎでしたけど(ーー;)。
という感じで、今回のプチ旅行は終了です。藤原の郷、なかなか良かったし、蒸し暑ささえ無ければもう一度行きたいかも。
(おまけ)……仙台駅東口〜江刺バスセンター(岩手県交通:特急 江刺・仙台線)
2,000円 10:10-12:20
水沢〜仙台だと 8:55-10:50
予約無しでOK。仙台はヨドバシ前42番乗りば。江刺BSからはバスで5分くらいとか。
でも、ここからが遠いんだけどね……。
(おわり)
|