mieki256's diary - Web Board

※ 投稿内容が、日記ページに反映されてない場合は、「日記ページ」で「完全リロード」してみてください。
( IEの場合:「Ctrlキー」+「更新」ボタン / NNの場合:「Shiftキー」+「更新」ボタン )

[[本も読まない、音楽も聴かない → どちらも人間として基本的な部分が欠けてる気がします]]


コメントをつける / 削除する
Subject: 人間として基本的な部分が欠けてる気がします
Date: 2005/08/28 00:05
From: がんした

> 本も読まない、音楽も聴かない → どちらも人間として基本的な部分が欠けてる気がします

上の一文は、おそらく、みえき256さんの『「プラス」された能力』云々の視点ではなく、
彼女(もしくは彼)が、雑談の席で得意な音楽の話題を振った時に「俺、音楽に興味ネェーから」の
一言で、話題を流してしまう奴に対して、「会話のキャッチボールが出来ない奴」の意味で
社会人(もしくは常識人)として相手に烙印を押してる状況ではないかと。
つまり、彼女(もしくは彼)は、『まともな人なら、何かしら音楽に興味があって当たり前』との俺ルールを持ってる人だって言。

別の言い方をすると、ほら、ウチらが社会人になった頃、会社の先輩や上司で、

「今度、みんなでマージャンやろうよ」
「いよいよペナントレース始まったよね、今年の巨人軍は〜」
「君、ビール党?それとも日本酒党?」

なんて話題が出たとき、

「マージャン知りませんから」
「野球は興味ないから」
「アルコールはちょっと・・・」

と言うと、「つまんねー奴」とか「何が楽しくて毎日過ごしてるんだ奴は?」とか
白い目で見られたでしょ。アレですよアレ。


コメントをつける / 削除する
Subject: Re: 人間として基本的な部分が欠けてる気がします
Date: 2005/08/28 15:58
From: けいと

ここで曲者なのは、

10代の若者なら
「音楽やファッションに興味を持ってて当然」
大人の男なら
「飲む・打つ・買う」のどれかが大好き
40代より上のおじさん層なら
「プロ野球が大好き」
時事的には
「マドンナ候補がおじさん候補を追い詰める図式」
でなければならないし、
オタクは
「太っててにきび面でバンダナ巻いててチェックのシャツ着て紙袋とリュックを背負って秋葉原を歩いて」
いなければならない、と。

みんな旧来の固定観念があるからなんですよね。

世の中いろんな奴が居て、
それを認める|認めさせる力こそが人間の基本だと思うんだけどね。

人間は他の動物と違うところは
「学習能力の高さ」「応用力の高さ」という
ソフトウェア的な柔軟性が持ち味(=欠点になることもある)なので
ハードウェア的な思考を「脊髄反射」ってバカにするわけですし。


コメントをつける / 削除する
Subject: 人間として基本的な部分
Date: 2005/08/28 20:20
From: mieki256

> 世の中いろんな奴が居て、
> それを認める|認めさせる力こそが人間の基本

うお。これはまた綺麗にまとめますな…。

自分も極力そういう視点を忘れないようにしたいものであります。
(でも、時々忘れてしまうけど…。人間だもの。<オイ)


コメントをつける / 削除する
Subject: コミュニティによって支配される認識、という話かも
Date: 2005/08/28 20:03
From: mieki256

> 「会話のキャッチボールが出来ない奴」の意味
> 「マージャン知りませんから」「野球は興味ないから」

判ります判ります。その人が属してるコミュニティにおいて、
主流派に属してないと虐げられる、みたいな話ですよね。

そこには不当な差別・根拠のない差別が存在してるんだけど、
主流派はうっかりすると「自分が差別をしている」という認識すら
つい忘れてしまう…というのも世の常というか。

でもまあそういう会話が、お互い「軽い冗談」で済ませられるうちは
問題ないというかむしろまだ健全な状態かもしれず。
本気で言うようになっちゃうと先行き不安というか…。
「彼は酒を飲まないからリーダーとして不適切な人物だ」
とか上司が本気で判断し始めたらその組織はかなりヤバイ。みたいな。


コメントをつける / 削除する
Subject: Re: コミュニティによって支配される認識、という話かも
Date: 2005/08/29 01:57
From: けいと

> 彼は酒を飲まないからリーダーとして不適切

アメリカあたりだとタバコを吸う奴は…以下略
みたいな判断基準は結構あるみたいですが:-P


コメントをつける / 削除する
Subject: Re: コミュニティによって支配される認識、という話かも
Date: 2005/08/31 00:34
From: mieki256

> アメリカあたりだとタバコを吸う奴は…

あー。たしかにそういう話もどこかで…。

アレはどういうロジックなんだろう。
米のことだからそれっぽい理屈を用意してそうな。


コメントをつける / 削除する
Subject: Re: コミュニティによって支配される認識、という話かも
Date: 2005/09/01 14:57
From: けいと

> アレはどういうロジックなんだろう。

得意の
「自己管理能力がない」「生産性向上の妨げになる」
ってあたりかも。

日本人もタバコ吸うことにかこつけて
仕事中に30分とか1時間とかサボってる人見ると
「お前がタバコ吸ってる時間もオレは働いているんだ」
っていう気分になりますけど。

本人は意外と気がつかないんですよね。
タバコ1本5分とか10分なんだろうけど、
それが1時間おきとか30分おきだったりするから
トータルすると1時間半〜2時間近く休んでる計算になる奴が居たり。


コメントをつける / 削除する
Subject: 喫煙者と評価ロジックと非喫煙者の不満
Date: 2005/09/01 23:40
From: mieki256

> 得意の「自己管理能力がない」

検索した感じではそんな感じでした。>米のロジック。
そういう視点で見ることが多い国なんでせうかねぇ…

> 「生産性向上の妨げになる」

自分も喫煙者だからアレだけど…
コレ、難しいですな。職種によるというか。
なんとなくですが、
「キーボードを叩いてないからこのプログラマーはさぼってる」
みたいな短絡的思考に近い気もして、
恐怖(?)や馬鹿馬鹿しさを感じたりもするロジックでありますな…。
いや、職種によるですが。

つーか。「俺と同じくらい喫煙者も働け」という主張より、
「喫煙者と同じくらい俺にも休ませろ」を主張したほうが良さそうな…?
(いや、経営者なら話は別だけど。
 同じ金額で多く働いてくれたほうが嬉しいだろうし。)


コメントをつける / 削除する
Subject: Re: 喫煙者と評価ロジックと非喫煙者の不満
Date: 2005/09/02 01:42
From: けいと

> 恐怖(?)や馬鹿馬鹿しさを感じたりもするロジック

まぁ、どう思うかは各人の判断にお任せいたしますが…

一非喫煙者の印象として…

・休むなとはいわないが、遠慮しながら吸ってくれ。
・休憩のためのタバコじゃなくて、タバコ吸いたいから休憩してるだろ。
・吸殻は自分で捨ててくれ。吸わない人に掃除させるな。
・タバコとライターは置き忘れるな。持ち主を探すのが大変だ。
・トイレで吸うな。中坊じゃあるまいし。便座焦げてるし。トイレットペーパーホルダー溶けてるし。
・机や椅子、床を焦がすな。その机や椅子を次使う人の身にもなってみろ。
 ついうっかり、なんて聞きたくない。すべて会社の財産だ。
・公衆電話の返却口を灰皿代わりに使うな。プラスチックが溶けるのを面白がってるだろ。
・空き缶を灰皿代わりに使うな。リサイクルできなくなる。
・空気を汚すな。
 「大自然の中で吸うタバコは美味いねー」っていう人に限って
 「新幹線の喫煙車はたばこ臭いから吸いたくない」という。
 たばこ吸わない人はいつもそういう気持ちだ。
・たばこが切れたからといって、自分までキレるな。
・食後の一服はよそでやってくれ。食べ物の味がわからなくなる。
・大掃除のとき、蛍光灯とガラス、ブラインドは率先して拭いてくれ。
 雑巾が黄色くなる。
・社用車の中で吸うな。スーツが臭くなる。窓を開けながら吸ってもだめ。
・吸殻を駐車場に撒くな。マナー以前の問題。

すべて、実体験に基づき、再現をしております(笑)


コメントをつける / 削除する
Subject: 喫煙者の敵は喫煙者だなと再認識
Date: 2005/09/02 19:58
From: mieki256

> 非喫煙者の印象 - 各種実体験

うわあ。これはヒドイ…。
喫煙者の自分にとっても許しがたい行為、
聞いてるだけで怒りを感じる行為の数々であります。
最悪な喫煙者の姿。これはダメだ。こんな吸い方してちゃダメだ。
これはもう休憩云々以前じゃないですか…。

やっぱり、喫煙者の敵は喫煙者だなと思いましたです。
こういう種類の喫煙者が、
マナー云々を意識しながら吸ってる喫煙者の足を引っ張りまくるわけで…。
なんていうか…トホホでございます。こりゃヒドイ…。