▲BACK

1999/03/31 (水)

午前中は雨。
PM2:00頃まで布団に入っていたら、昼飯を食べに帰ってきた親父さんに
「いつまで寝てるんだ!」と怒られちゃいました。
うーん、職の無い人間が二人も家でゴロゴロしてたら…
…マズイなぁ。

午後は雨、降り止む。
どうもWin98にしてから、写真屋や塗人の使用中(特にスクロール関係)、画面にゴミが残る…。
使っているのは ATI XPERT@PLAY なんだけど、かなり初期のヤツだしなぁ。
最新のドライバとは合わんのかなぁ…。
それとも静電気とかでチップのどこか壊しちゃったのかなぁ…。(そんなことあるのかな?)
えーい! もう我慢できん! 買い換えてやる!
てなわけで、BLESSのホムペで ATI XPERT128(バルク)を注文。
ついでに妹のCanbeのCPU交換にもチャレンジや! ってことで IDT の WinChip2 も注文。
振込みするため近くの銀行に自転車でGO! 初号機、いきま〜す!

ついでに隣の郡山市にパソコン関連商品を探しに。
GET目標は Windows用ゲームパッド、及び、
妹のCanbeをLANに組み込むためのC-Bus用LANボード。
さて…今時「C-Bus用」なんてモノ、あるのか?

ヤマダ電機で女子店員さんに聞いたら、昔のNECのPC-98用、C-Bus用なんです、と言ったにも関わらず
「ノートですか? デスクトップですか?」なんて尋ねられた。
…ノートのPC-98って、C-Busの入るスペースあるのでせうか?(実はあるのかな…?)
結局、別の男子店員さん登場。(ココで何か質問すると、絶対最後はこの人に話が回ってくるなぁ。)
色々探してくれたが結局モノは無く、取り寄せなります、との事。
しかしどうも定価と同じ位の値段になるらしい。
やめやめ。11000円払うのはチョットね…。(DOS/V用なら1980円なのにねぇ…。)

J−ZONEで探してみると…無いねぇ…。
一応店員さんに聞いたら、LAN関係の棚の前でジーッと見て探してくれるけど…
…お、手を伸ばして商品を取った…ちょ、ちょっと! それは只のISA用じゃないスか〜!?
…棚に戻した、フゥ、ドキドキさせやがるぜ。
結局、無し。やはり予想は当たったか…。(T_T)

とりあえずUSBのゲームパッドと、前から気になっていたタイピング練習ソフト(実はオイラ、
プログラマーをやってたにも関わらずブラインドタッチが出来ないの…)を買って帰ろうとしたら…
…お、こんな所にオフィス関連商品を扱う店があるのか。
なんかパソコンもあるみたい、ちと入ってみるか…。
…あ〜! あるじゃんC-Bus用!(^o^)/
てなわけでありました、C-Bus用LANボード! こんな田舎(福島県)でも売ってました!
まあ値段はアレだけど(6980円ぐらい)、仕方ないッス、今GETしとかないともう手に入らないッス。
(ああしかし、昔パソコン工房で、今は亡きICMのSCSI+LANボードが1500円で売られてた事があった…
…あの時買っていれば…。)

ところで。
MyShadeとWinCDR関連の書類、発掘できました!
いや〜、あせった〜。PM-3000Cのプリンタ関連の書類に紛れ込んでました。危ないところでした〜。
わざわざお金払って買ったものが無に帰すところでした。ホントこれからは気をつけよう。

J−ZONEへ行く途中、ファミコンショップで、
BANDAIが発売したらしい、とあるゲームを見かけました。
それを見て……いや、書くの止めときます。なんかソレ考えると精神的にヤバイ。

1999/03/30 (火)

Painter5.5アップグレード版がやっと送られて来ました!
申し込んだのは2月の中旬…いや〜長かった〜。
早速インストールしてみましたが…うーん、やっぱり、あまり変化無いですねぇ。
でもまあ、PhotoShop5.0のファイルが読めるだけでも良し、としましょうか…。
(それだけにしては値段が高いけど〜。)

インストールついでに、他のCGソフトもインストール。
しかし。
MyShadeをインストールして起動したら、キーコードの入力ダイアログが。
え〜と、たぶんCD-ROMケースにシールでも貼ってあるんじゃなかったっけ、などと思いながら
ケースを見てみると……ありゃ、無い。
そうすると、パッケージの中にペラペラの紙でも入っていて、それに書いてあるパターンだったっけ…
……アレ?……そういえばオイラ……
…確かパッケージの箱、捨てちまったような記憶が!? ガビーン!!
うわああああ、どうしよう〜〜〜? (T_T)
どこかに、どこかに残していなかったっけ……(しばらく部屋の中を探し回る)……
…ううう、やっぱり無い〜。
アレ? そういやWinCDRのマニュアルやらユーザー登録ハガキも見当たらない…
うわあああ、どこへやってしまったんだああああ〜!?
…皆さん…こういった大事なものは、きっちり大切に保管することにしましょうね…シクシク。(T_T)

1999/03/29 (月)

昨日発掘したテクノポリスを見ていたら、美少女ゲーム特集の記事が。
ENIXの「TOKYOナンパストリート」とか、光栄の「マイ・ロリータ」とかが載っていて
結構楽しめました。(なにが?)昔はこんなものでドキドキしていたんだなぁ、とか。(^_^;)
しかしナウシカのゲームも美少女ゲームとして紹介されてたりするけど…ちょっと無理がないか?

イデオンのロマンアルバムも発掘しましたよ。
今こうして見てみると、あの当時にこんなアニメ・設定を考えるなんて…
しかも現実に映像化するなんてやっぱり凄いわ、富野監督は。
それにしても、どうも庵野監督の姿とだぶって見えてしまうなぁ。

当時のアニメージュも見てみたら、「北斗の拳」の演出助手についての記事が目に入りました。
名前を見たら…ありゃあ、これ「ガオガイガー」の監督さんじゃないですか。
他にも佐藤順一さん(たしか「セーラームーン」第一期監督とか「クレヨン王国」の監督とか)が
演出助手をやっている旨の話も書いてありました。
皆こんなところで下積みを経験して、演出になっていくんですねぇ…みたいな。
他にも今川監督(アニメ「ジャイアントロボ」の監督)が、当時「プロゴルファー猿」の
ロボットとゴルフ対決する話を演出した、みたいな記事もあったりして。
画面写真を見てみると…うーむ、あの人昔からなんだか妙な画面を作っていたんですねぇ。
しかし「ダンバイン」「エルガイム」の演出もしてたなんて知りませんでした。
いや〜勉強になるなぁ。(って何の勉強だよ。(-_-;) )

1999/03/28 (日)

妹の荷物が多すぎて、今そのほとんどを車庫の中に入れているのですが、
それを家の中に入れるために家族総出で大掃除。
いやはや無駄な物が出るわ出るわ…。
懐かしい物も多数発見。15年前ぐらいの「月刊OUT」「ベーマガ」「テクノポリス」
「月刊マイコン」の切りぬき、等々。
「マイコン」の記事なんて「最新パソコン紹介」と称してMZ700とX1が紹介されてたり。
これを読んだが故に、生まれて初めて買ったパソコンがMZ700になっちゃったんだよなぁ…。
他にも、自作のコスモドラグーンなんかもまだ残してあったりしてビックリ。
懐かしいなぁ、などと思いつつ撃鉄を引いたら、いきなり「バキッ」と折れてしまいました。ぎゃふん。

ニューマザボに付属してきたプログラム「PC Alert II」、これかなりイイです。
これのソフトクーラー機能をONにしたら、CPU温度が37℃→25℃まで下がりました。
どこかの雑誌に、MS-6163は安心してオーバークロックができるマザボだ、みたいなことが
書いてありましたが、ホントそう思います。
もっとも、上記の機能をONにすることで、何かしらのパフォーマンスは落ちているでしょうし、
また他のアプリとの相性問題もあるようです。(これを動かしていると、写真屋の起動時の画面が
グチャグチャになります。)

1999/03/27 (土)

妹の引越しの手伝いに、両親と共に宇都宮へ。
妹は今年(というか今月)大学を卒業して、実家に戻ってくるのでした。
私自身の引越しの時より少ないとはいえ結構な荷物の量で、それを階段を使って運び
クタクタです。
福島に帰ってきてから、グッタリしてしまい4時間ぐらいコタツでぐっすり寝てしまいました。

2階の隣の部屋に妹が入るため、置物と化してた X1turbo を私の部屋に移動しました。
せっかくなので電源を入れてみると…おお、懐かしいのぉ…。
BASICを起動させ、当時ベーマガを見ながら打ち込んだ、いくつかのゲームを「RUN」したり。
まさしく「ピコピコゲーム」ですなぁ。懐かしいなぁ。
考えてみれば、こういったプログラムが私の人生に大きな影響を与えていたんだなぁ、と。
市販ゲーム(グラディウスとかスペースハリアーとか)も起動してみましたが、
どうもジョイスティックがないと無いと遊べないようです。残念。
しかしこの当時の仕様のジョイスティックなんて、もう手に入らないよなぁ…どうしよう…
…ってオイラ今頃こんなハードでわざわざ遊ぶんかい!? (^_^;)

1999/03/26 (金)

マシンがようやく復活&アップグレードしました。
いや〜、今回は(も?)ハマってしまいました。
トラブル事項としては…

その1:
組み立てて電源を入れてみると、起動時に「System Abnormal…」なるメッセージと共に
けたたましくブザー音が…。半日ぐらい悩んだ。
原因はIntelのCPUリテール品に付属するCPUクーラーがFANの回転数を取得できないタイプなので
FAN回転数が 0 rpm として扱われ、マザボが異常だと認識していた。
BIOS設定で、FANの回転数を取得しないよう設定して解決。

その2:
Windowsをインストール後、画面解像度を変更すると青い画面が…。これで半日悩んだ。
原因は、ドライバ不整合。載せているのは ATI Xpert@Play なのだけど、
Win98がビデオカードの自動認識で、 RagePro PCI なるディスプレイドライバを入れていた。
ドライバ一覧を手動で眺めるまで気がつかなかった…。Xpert@Play のチップは RagePro なので
これでいいよな、と思い込んでしまったのが失敗の原因。ドライバを入れなおしたらバッチグー。

その3:
せっかくHDDを入れ替えるのだから、TurboLinux もついでに入れてみようとしたのが運の尽き。
LILOを書き込んだ時点で、既に入れてあったWin98も、Linuxも起動しなくなってしまった。
どうも8GBを超えるHDDでマルチブートは問題があるらしい…。(DOS/V magazine を見た限りでは
そのように見えた。)
仕方ないのでパーティション切り直しも兼ね、丸々再インストール&環境構築。

…てな感じでした。
でもまあ苦労した甲斐あって(いや、別に苦労はしなくても結果は同じだと思うけど…)
とりあえず、今現在セロリ300Aが100MHzx4.5で動いています。(電圧は2.1V。)
なんだかこんなに簡単に成功してしまっていいのかな、というくらいスカッと動きました。
自作のFLASHアニメが、今までは「ガッ…ガッ…ガッ…」という動きでしたが、それが
「ツツツツ」という動きに変わったので、かなり効果はあるみたい。
…ですがぁ…
以前(無印K6)に比べ、なんだか起動が鬼のように遅い…。
何故なのでせう…? (?_?;)

1999/03/23 (火)

外は快晴。てことで犬の散歩に。
いつも紐を外して走り回らせてる川辺の広い場所に行ったら
パワーシャベルで掘り返されて池になっていました。ガーン。なんでじゃ。
…これからは、犬と一緒に真面目に一般道を走るしかないではないか。トホ。

ジュースを買いに出たついでに、本屋で
「砲神エグザクソン」2巻(アフタヌーンKC、園田健一著)、
「風光る」1巻((たしか)フラワーコミックス、渡辺多恵子著)
をGET。

「エグザクソン」面白いッスね〜。
今まで読んだ、巨大ロボットが出てくるマンガの中では一番面白いかもしれない。
私、今まで園田氏に関してあまり良い印象を持ってなかったのですよ。
同人で儲けてるらしいとか、女の子しか出てこない作品に多く関わってるとか…
なんていうか、あざとさを強く感じてしまって…。
(って女の子しか描けないオイラが言える立場では無いわな。)
しかし、この作品で180度イメージが変わってしまいました。
天才じゃヤツは。
(まあ、オタクのツボを良く心得てるって事なのかも…。(^_^;) )

「風光る」、いや〜これも面白い。
マルコ先生の作品は「はじめちゃん」とか読んでたりして前から好きではあったんですが。
何かの単行本で「次の連載は新撰組モノ」とか書いてあったのを見てはいましたが
今まで書店でそれらしい本を見かけた事が無く、
「人気無くて連載打ち切りなのかな」とか勝手に思ってました。(^_^;)>
ホント、こんな面白いマンガにめぐり合う事が出来て、なんてラッキー、てな感じです。
結構絵柄的にもカッチリしているので「少女漫画はちょっと…」という人にも
お薦めできるマンガじゃないでしょうか。

うーん。今日こそマザボ入れ替えとかしようと思ってたけど…もう真夜中。
PM3:00ぐらいに起きると、やっぱりこんな時間になっちゃうなぁ…。
仕方ない。明日、ですね。
しかしトラブルが起きたら、多分2、3日はメールやFTPできないかもだなぁ…。

1999/03/22 (月)

外は雪。しかも激しい横風。
これでは外に出たくないなぁ…。

Myパソコンの中身を入れ替えるため、
バックアップが必要なファイルの選択作業を一日中してました。
今まで使用していたHDDが認識できない可能性もあるので、
CDに焼けるようなところまでファイルをまとめます。
結果LZH圧縮して3枚のCDに。
さて、これでようやく中身を入れ替えられる…あ〜でももうこんな時間。
ということで作業は明日、ですね。

1999/03/21 (日)

お彼岸なので、両親と一緒にお墓参り。
しかし…仏壇への線香のやり方を知らない非常識な私…。
(危うく手をパンパンと叩くところだった。ご先祖様もお嘆きの事だろう…。(-_-;))

午後から「世界の蘭展」なるイベントに連れていかれましたが…よくわかんなかったッス。
お袋さんの話では、なんか今、蘭がブームだって言ってたけど…そうナリか?
とりあえず、30分ぐらいウロウロして、あとはベンチで休んでましたが、
ぼんやりとイベント会場(ビックパレット福島)のイベント予定表を眺めてたら
「同人誌即売会」の文字が。
うっ。なんか…なんか同人野郎の血がムラムラと! オレは!? オレは一体!? (^_^;)

うぎゅっ。一昨日の疲れがまだ足に残ってるみたい。
なんかビキビキした痛みが…。

TWO-TOPからHDDが送られてきました。
よっしゃあ! これで組み始める事が出来るぜっ!
…っと、その前にファイルのバックアップ取らなきゃ…。(めんどくさいニャ。)

Galleryに「FLASHデータ」のコーナーを作りました。
といっても、今までタイトルページに載せてたアニメを置いてるだけなんスけどね。

1999/03/20 (土)

昨日やたらと歩いたせいか、AM2:00〜PM4:00まで寝てしまいました。
なんて無為な日々を送っているのやら。
日記には「ガンガンCGを描く」なんて書いておきながら、毎日ゴロゴロと。
(まあこれが現実の自分ってことかニャ。自覚せんとニャ。)

なんだか各方面からBBS導入を促す発言が。
よっしゃ。いっちょ導入する方向で動きましょう。

TWO-TOPに確認のメールを昨日出したのだけど、何の返事も返ってこない。
何をしているのだ…。と思ったら今日は土曜日か。業務はやってないのだな。
しかし…月曜にはちゃんと返事が来るんだろうなぁ…。不安。

1999/03/19 (金)

スタイルシート、参っちゃいました。
ネスケの対応状況が…ひどすぎるんですよ〜。
フォント指定は完全無視だし、テーブルの中の指定も無視。リストのタグの指定も変な表示に。
あれもこれも無視無視無視無視無視。(ムシだらけ?)
対応させようと一生懸命やったのですが…ダメです。これは無理です。あきらめました。
そういうわけで、IE4.0(しかもWindows環境?)以外の人には
大変見苦しい状況になっていると思いますが…勘弁してください。
…まあ、FLASHを導入した時点で、どのブラウザでも見れるページ、というものは幻想と
なり果ててしまっているので、いまさらではありますが…。
(それに私のホムペは、知人以外はあんまり見ないでしょうし。(^_^;)> )
それにしても…。私、Microsoftは基本的には嫌いなのですが、この件に関しては
「偉いな、Microsoft」と思っちゃいました。(なんか悔しい。)

病院へ行ってお薬もらってきました。
今日は雨が降っていたため、自転車ではなく電車で行ってきたのですが、
やはりなんやかやで1時間ぐらいは待たされますね。

TWO-TOPから宅急便が届きました。
やっと来た〜、と思ったら、中にはCPUのドーターボードのみ。
あれ? HDD(Fireball EX)は?
誤配でしょうか…?

1999/03/18 (木)

今日はスタイルシートとやらをお勉強。
なんとなくわかったような気もするけど、どうもネスケでは見れない。なぜ?

1999/03/17 (水)

TWO-TOPから注文確認メールが来ました。サーバーが不調だったそうです。
てなわけで銀行振込をしに自転車で。ついでにデジカメであちこちバシバシと。

明日は粗大ゴミの日なので、親父さんと共に色々いらないものを集積所に置いてきました。
とうとう物置にしまってたX1turbo(初代)も処分。さようならX1。わが青春よ…。
とはいっても捨ててきたのは私が使ってたヤツで、弟のX1turboはまだ手元にあるのでした。
大量のMMLデータが惜しいのでハードごと残しといて欲しい、と頼まれたのですが
現在主流のマシンで扱えるメディアにバックアップしておけないものかな…。
どこかにX1turbo+FM音源ボードのエミュ、ないかなぁ。そうすればふんぎりがつくんだろうけど。

昨晩行き当たりばったりで男の子を描いたら、けっこうそれなりに仕上がったので、
せっかくだからとアニメをつけてタイトルアニメ更新です。
しかし…やっぱり女の子じゃないとなんかイヤな感じ。(^_^;)>
近日中に女の子のアニメを新規作成して更新せねば。

1999/03/16 (火)

家でゴロゴロ。なんか何もする気がしない…。
そういやCG、描いてないなぁ。
どうせ描くならFLASHで、とか気負っちゃって、どうも描き始められない。
FLASHならアニメしなきゃ、とか思っちゃって、どうにも…。

TVを見てたら、チャイルドシートの着用義務化についてニュースで流してたんですが、
なんかマスコミの怪しい面を見てしまったような。
シートの着用率が円グラフで出てきたのですが、以下のように表示されたんですね。

なんだか作為的なものを感じるのは私だけでしょうかねぇ…。

1999/03/15 (月)

起きたらPM3:00でした。ヤバイ…どんどん時間帯がずれてきてる…。

雨がガンガン降っていたので、炬燵で友人から送ってもらったアニメビデオを鑑賞。
おお。「ミト」面白そうじゃないスか。なんかハマりそう。
しかしCGいいっスね。
ひょっとしてDO−GA?とか思ったら全然違うところでした。
そういやDO−GAどうしてるのかな。今もなんとかやっているのかな?
雑誌のコーナーで、金が無くて…みたいな内容を目にした記憶があるけど…。
今は3DCGアプリが山のようにあるから、
悲しいけど存在意義も大分薄れているんじゃないかと思うんですよね。
パソコンなら Lightwave もしくは 3D StudioMAX。
金があるならSoftimageで決まり、みたいな世の中じゃないですか。
頑張って欲しいとは思うけど…。

「ガサラキ」、相変らず地味なんですね。一昔前なら即打ち切りでしょうに。
でもなぜだか好きなんだよなぁ…なんでだろ?

TVを見てたら、サイボーグ009の完結編を石ノ森先生の息子さんが小説の形で
完成させようとしている、というニュースが。ちょっと楽しみな話。
やはりゆくゆくはアニメ化だろうなぁ。

TWO-TOP通販に再度注文内容を送信。さて確認メールは来るのか?

1999/03/14 (日)

床屋へ行ってすっきりした帰りに本屋へ立ち寄ったら、カレカノ7巻を発見。ラッピー。
やっぱり津田雅美はええのお。素晴らしすぎる…。

Myテレビのアンテナケーブルを調整。ケーブル同士を接続する部分がサビていたので
新たな接続機を導入。UHFの画質が結構クリアになりました。
これでカレカノがまともに見れるじょ。…しかし、今度はゴーストもくっきりハッキリ。
NEWアンテナを導入しないとダメなのかな?(なにせ30年前のアンテナだし…。)

TWO-TOPから通販確認メールが送られてこない。金曜に申し込んだんだけどなぁ…。
よくTWO-TOP通販の悪い噂をあちこちで見かけるけど…そう言う事なのかな…?

1999/03/13 (土)

親父さんと一緒に、TVのアンテナケーブルの引き回しを変更しました。
バッチグー! 相変らず若干の縞模様は出るけど、それでも前よりは断然グーな画面が。
これで一安心。

そういえば昨日何ヶ月かぶりにゲーセンに入ったのですが、
バストのアーケード版があって驚きました。もうそんなに時間が経ってるんだなぁ…。
コナミのダンスゲーと比べると、地味な感じは否めませんが、
それでもロンゲの兄ちゃんが一生懸命プレイしてたり、
高校生の兄ちゃん達が「オレ次コレやりてえ」とか言いつつ群がってたりしてたので
いい感じなのでしょう。
…でも皆、ジャマーを避けてなかった…なんで?

あ、CPU(セロリ300A)とメモリ(128MB)、届きました。嬉P。

1999/03/12 (金)

郵便局に行ったついでに足をのばして、ソフトアイランド郡山店へ。
とうとうSlot1のマザボを買ってしまいました。MSIのMS-6163です。
後は、CPUとドーターボードとメモリとHDがあれば…。
CPUとメモリは通販で注文済み。後はドーターボードとHDだけど…
MSIのドーターボードが欲しかったのですが、この辺の店頭では売ってないみたいです。
HDはFireball EX 12.7GBのが欲しいんですが…これも売ってなくて…。
通販かな、やっぱり。

1999/03/11 (木)

Painter5.5アップグレードの申し込みをしてから一ヶ月近くになるのに何の音沙汰も無いので
メディアビジョンに電話をしてみたところ、
「メーカー出荷が送れていて3月下旬発送になります」との事。ギャフン。
バグFIXでもしてんのかなぁ…?

アルミホイル作戦、効果無し、でした。ガックリ。
ただ色々試しているうちに、別の対策がありそうな気がしてきました。
1階のTVのVHFはヒドイですが、2階のTVにはそんなに影響が無いのです。
ということは、アンテナ←→TVのケーブルの引き回しを変更すれば、状況が改善するかも…。

NIftyを見ていたら、安物のスマートケーブルを使う事で問題が発生する、といった
メッセージを見かけました。
う、オイラのケーブルも安物だし…昨日の怪しい症状はそれのせいか?
うーむ…IDEケーブルだけでも昔のケーブルに戻しておこうかな…。
それともノイズ対策済みスマートケーブルを買ってしまうか…?

1999/03/10 (水)

税務署に確定申告しにいってきました。
なんか相談所ができてて手続きを職員さんがやってくれるので助かります。
(自分でやれと言われたら、とてもじゃないけど出来ない…。)

帰りに本屋に回ったら、まつむらまきお先生のFLASHの本が。ついついGET。
しかし…なんだかオイラ、グラフィックツールのノウハウ本コレクターになっていないかっ!?
ちゃんと作品(ってほど大したモノじゃないけどさっ)に反映させなきゃ、
ダメじゃん。地球よってく? いいね〜。ラララ無人くんラララ無人くんララララ♪
(…わかりづらい。しかも古い。(-_-;))

他にも、なんかオールCGのHマンガ雑誌とか見つけて、それもGET。
うーむ、猫も杓子も写真屋でマンガ描き、なんですね。(人の事はいえないじょ。)

帰ってパソコンのモニタを見たら、家を出る前にセットしてったデフラグが
ディスクエラーで止まってました。どひぃ。
IDEケーブル取り替えたせいなのかっ!?
とりあえずスキャンディスク。
アレ? 「エラーはありませんでした」だって? アレ〜?
む。んじゃもう一度デフラグ。…問題無く出来た…なんでだ?
ま、動いてるからいいか。(いいかげんな…。)

ある人からノイズ対策として「アルミホイルでケーブルを巻くと良い(かも)」と
教えてもらったので、明日早速巻いてみるつもりです。
果たして!? 結果は如何に!?

1999/03/09 (火)

パソコン、動きました。
ケーブルの接続やCPUクーラー取りつけは上手くできたようです。
で、肝心のNHKの映りですが…変わりません。トホホ。
とりあえず内部のケーブルの位置をゴショゴショいじったら、TVの縞模様が減りました。
やった!
…と思ったのもつかの間。
一階の家族団欒用TVの画面は相変らずのひどい縞模様。ウエ〜ン。(;_;)
これはもうお手上げです。なにか他に対策はないものか…。
それにしても、雑誌やらNiftyやらインターネットやらでこの手の情報を調べてみたのですが
全くと言っていいほど情報を目にする事がありません。なぜだろう…?
昔、MZやファミコンを使うとTVに縞模様が入った記憶があるので、
こういった事っていうのは、結構あちこちで発生していると思うんですけど。
不思議だ…。

あ、SoundBlasterPCI128の使用感ですが…なんかSB64とそんなに変わらないような気が…。
MIDIの音は、やっぱりSC-88VLの音のほうがしっとりしていて好きだし。
私、4チャンネルも使うゲームなんてプレイしたりしませんし…
なんだか無駄な出費だったかなぁ。

1999/03/08 (月)

病院にお薬をもらいに自転車で。
帰りにソフトアイランド郡山店へ。
特価品のコーナーを覗いたら、MatroxのMystique+RainbowRunnewのセットが14800円!
思わずグラッとGETしそうになってしまいましたが、初代Mystiqueだしメモリが4Mだし…
で、思いとどまりました。
とりあえず、スマートケーブルとCPUクーラーをGET。
今日はパソコンに詳しそうな店員さんがいましたし、良く見ると小物関係もそれなりに
充実しているようなので、ちょっと店のイメージがUPです。
(IDEなる単語を知らない店員さんもいたけど。)

J-ZONEもついでに回ってみたら、SoundBlasterPCI128のバルクが5800円で。
前からPCIのサウンドカードが欲しいと思っていたのでついついGET。

ヤマダ電機(TechLand)も回って、CPUクーラー、スマートケーブル、
ケース用ファン、シリコングリス等をGET。

帰ってきてから、パソコンの、内部ケーブル、CPUクーラー、
サウンドボード(SB64->SBPCI128)を交換しました。ケース用ファンも増設。
さて、NHKの映りは変わったか調べてみよう…と思ったら、既に放送は終了している時間。
とりあえず、明日調整する事にしましょう。

1999/03/07 (日)

外は雪。ということで今日も家でゴロゴロ。

TVでガメラ3の特番を見てたら、ガメラ2で見た事無いカットが。
ありゃ、昨日TVでやってたのは、かなりカットされてたのか。ビデオ借りてこようかな。

最近子供を産んだ従姉が挨拶にきました。美人になったんで誰だかわかりませんでした。
また、お袋さんと同じ仕事をしていた事のある従姉も遊びにきました。
この従姉も美人になって…なんか女性って凄い。化けますねぇ。

NHKの映りが最近ひどかったんですが、原因はMyパソコンでした。
これの電源を入れるとノイズが…自作だから?
幸いケースカバーをつけてないので(つけても症状は同じ)
中のケーブルを触って位置を変えてみたら…おお、ノイズが変わる。
これは一番良さそうな位置を探し出して、固定したらいいのか? 他に対策は無いものか…。

あ、SS版セイヴァー、引き取り手が見つかりました。

1999/03/06 (土)

今日も…家でゴロゴロ。画像データ整理。
あ、ガメラ2見ました。(TVでやってた。)
ガメラカッコ良かったなぁ。
特にあの地面を滑りながらプラズマ火球を撃つところなんかもう最高。
3も見たくなってしましました。どうせヒマだし映画館行ってこようかな…。
(こっちで上映してれば、の話だけど。(-_-;) )

1999/03/05 (金)

今日も一日家でゴロゴロ。
GIFアニメを作る勉強をしてました。
いくつかシェアウェアを落としてきて試してみたけど、どれも今一つ。
BGとスプライトを意識できるようなツールがあると嬉しいんだけどなぁ。
まあ、アニメをさせたいならFLASHを使えばいいのでアレなんですけど。

1999/03/04 (木)

今日は一日中、家でCGデータの整理をしてました。
どうも頻繁にマシンがエラーを出すので、
「熱暴走では!?」とカバーを外して動かしましたが、症状変わらず。うーん。
Susieを使ってると落ちるので、それかなとも思ったりしますが…
でもそれよりはマシンに問題があるほうが可能性が高いだろうし。
ひょっとしてCPUクーラーが寿命かな。
今度Socket7の新しいヤツ買って交換してみようかな。

なんか最近コンピュータの事しか書いてないような気がする…。(-_-;)

1999/03/03 (水)

職安に行ってきました。なんかちょくちょく行かなきゃいけないのかと思ってたら、
自主退職の場合はそうでもなく、次に必ず行かなきゃならないのは5月末だそうです。
ちょっと一安心。(なにが?)

帰りにデジカメ持って、近所の公園(結構でかい)に行ってきました。
いやー、面白い。なんか迷路っぽいし、アップダウンが激しいし。
バシバシ撮ってきましたよ。
が、家に帰ってパソコンにFlashPathでデータ転送しようとしたら
スマートメディアが認識できないとメッセージが。なぬー!?
あわててマニュアルを見たら…8MBのメディアまでしか認識できないと書いてある。
グワーン。
そうするとこの16MB2枚のメディアはケーブル接続しないと読めないのか!?
おいおい、オイラのパソコンはシリアルポート埋まっちゃってんだよ。めんどくせーよ〜。
が、ふと思いついてRICOHのホムペを覗いたら…
…ありましたありました。32MBまで対応したFlashPathのドライバが。
ふ〜、良かった〜。これまた一安心。

1999/03/02 (火)

ビデオキャプチャに問題が。
キャプチャすると、どうしても絵と音がずれてしまうのです…なじぇ?
CPUパワーが足りないのか…でも未圧縮でキャプチャしてるから負荷は少ないだろうし…。
HDが遅いのか…でも計算上は速度は足りてるはずだしなぁ…。
サウンドボードがISAだからかなぁ…。
さっぱりわからんッス。
とりあえずNiftyとかインターネットで色々調べてみようかな…。

1999/03/01 (月)

デジカメ用のスマートメディアを買いに隣の市まで。
16MBの2枚セットを買いました。これで高画質でも25枚ぐらいは撮れるッス。うひょ。

今日の日経新聞を見てたら、プレステ2の記事がありました。
ドリキャスの数倍の画像処理能力があると書いてある…なんか怪しいなぁ。
でももしそれが本当なら、ドリキャスはセガサターンと同じ道を歩きそうですねぇ…。
どうする湯川専務!?(あ、専務じゃないのか。)

▲BACK