真冬の猪苗代

2005/2/12-2/13、厳寒の猪苗代にてオフ会を開催、今回は千葉より2人、茨城より2人、いわきから2人、あと福島から1人と
地元郡山周辺から5人の合計12人となった。今回の撮影地は、猪苗代湖周辺と裏磐梯、
それと一部の方は南会津下郷町の大内宿へと車を走らせた。(小生は大内宿はパス)初日の主な撮影目標はSLと飛沫氷。


このページは、二日間の中で写した、猪苗代周辺の写真を掲載します。

スライドショーはこちらから   志田浜のスライドショーはこちら

飛沫氷へ行く途中 強風の中で 消波ブロックにつく 一番のポイントも雪が降ったため
あまり形は良くない
この撮影のときはしぶきが衣服につき
すぐ凍る寒さ
猪苗代町の雪だるま祭り、ユーモラスな雪像
並んだ雪だるま 13日、長浜 鴨と川桁山脈 天鏡閣 この日は青空
天鏡閣近くの雪原の表情 野口博士も見た
磐梯山

引き続いて志田浜と白鳥達をご覧ください。

寒さに耐える白鳥達 磐梯山は雲の中 鴨の大群 志田浜から
上戸方面を望む
13日晴れた日の
磐梯山と白鳥
白鳥の湖 サーフィンする白鳥達 鴨も一緒に 湖畔はブリザード