真冬の猪苗代湖

暖冬、暖冬といわれながらやはり冬は寒くなくちゃだめ、今年も猪苗代湖には冬の使者白鳥がやってきました。
それとともに、猪苗代名物の飛沫氷も日ごとに大分大きくなってきました。この飛沫氷は、寒波と強風によって作られます。
雪が多すぎても駄目ということで、比較的雪の少ない猪苗代湖の飛沫氷は日本一といわれており、テレビ、ラジオ、新聞でも取り上げられます。

飛沫氷と凍った湖畔、雑木林の影が微妙にかげを作っている。
飛沫氷と磐梯山    近くの雪原、強風で風紋が出来ている。
夕焼けの志田浜、白鳥が観光客が与えるえさを求めて右往左往している。