12/14、会津での写真展の案内が来たので義弟の運転で出かける。郡山から湖南町経由で進み、国道49号線の手前から
左折、旧街道を通って会津若松市一箕町金堀を通り、同じく八幡からちょっと左折して滝沢不動尊への道を進んだ。
ここで滝を撮影してから市内滝沢町へと進んだ。
![]() |
||
会津への道、旧道沿いにある一箕町金堀地区 | ||
![]() |
||
金堀地区を抜けると | ||
![]() |
||
田園が広がる | ||
![]() |
||
左側には棚田などもある | ||
![]() |
||
あいにく高いところは雲の中だった | ||
![]() |
||
一箕町八幡地区からは会津若松市街が | ||
![]() |
||
かなり見晴らしがよい | ||
![]() |
||
此方も若松市内 | ||
![]() |
||
車移動中に撮影したのでブレが目立つ | ||
![]() |
||
市街中心部 | ||
![]() |
||
T字路を左折し少し行くと看板が | ||
![]() |
||
昔ながらの案内板 | ||
![]() |
||
舗装道路を過ぎて砂利道に入ると少し進んだところで不動滝 に | ||
![]() |
||
雑木林越しに滝を見る | ||
![]() |
||
滝の下には不動尊などが見られた | ||
![]() |
||
今回はこの滝までで帰ることにする | ||
![]() |
||
機会を見て再度訪れてみたいところだ | ||